【ぷるぽん】ゲームプレイレビュー
Twitterなどでも話題急上昇中の『LINEぷるぽん(ぷるぽん)』。ここでは実際にプレイした感想を交えつつ、本作の魅力に触れていきます。単純かつ奥深いパズルと、かわいいぷるぽんたちの一挙一動に魅了されちゃうこと間違いなし!
簡単操作で爽快パズル
ぷるぽんのメインとなるのはパズル。ルールはとてもシンプルで、本作のマスコットキャラ「ぷるぽん」が、「ぷる」と呼ばれるブロックに変身し画面上に散らばるので、3つ以上つながっているぷるをタッチしよう。そうするとぷるが集まってボムになり、一定時間が経過すると爆発してぷるが消える。ぷるをタップしてボムをつくり、爆発させて消す。これを繰り返すだけだ。
▲なるべく多くのぷるをタッチしつつ、でも他のぷるを切らさないように…リアルタイムのアクションパズルだ。
ボムをつなげてチェインで大爆発&高得点
「ぷる」をどんんどんボムに変えて、さらにボム同士を隣接させると「チェイン」となり、なるべく多くのボムを並べて一度に爆発させる。そうすると通常より多くのスコアが入る。これを制限時間の1分間の内にどれだけやれるかである。難しいルールも複雑な操作もない。だけど実際やってみるとドタバタな1分が楽しめるはずだ。
フィーバーモードでハイスコアを目指せ!
もう一歩踏み込んでチェインが連続でできるようになると、フィーバーゲージがどんどん溜まっていき、いっぱいになるとど派手なフィーバーモードに突入する。
フィーバーモード中はとにかく画面がきらびやかになり、「制限時間延長」や「スコア倍増」といったいろんなボーナスのおかげでスコアがどんどん増えていく。まるでパチンコの大当たり状態、これを狙って出せるようになるとパズルがどんどん白熱していく。
▲フィーバーモードにもなるとこんなに大得点が入る。チェインの積み重ねでハイスコアが簡単に左右されるので、やりがいがある。
遊び続けてハイスコアをただひたすら目指そう
テクニックを磨くだけじゃなく、ぷるぽんは様々な「ぷるぽん」と呼ばれるキャラを集め、レベルを稼いだりスキルを使うことでスコアをより伸ばす事ができる。こういった育成要素もあってか、ただパズルをやって終わり。ではなく、長期的に遊ぶ事で地道にスコアを稼ぐ事もできる。
パズルはあまり得意じゃない…という方も、まずはコツコツと遊んでみよう。様々なぷるがきっとあなたを助けてくれるはずだ。
▲ぷるぽんのスキル発動! 画面上のぷるをボムに変えたり、一定時間スコアを伸ばしたりと、ぷるぽんのスキルはハイスコアの鍵だ。
可愛いぷるぽんとのほっこりふれあい
本作のマスコットキャラである「ぷるぽん」は、ひたすらキュートでちょっとミステリアスな存在。そんな彼ら(?)とふれあうのが本作のもうひとつの楽しみだ。
マスコット感覚で集められるいろんな神様
ぷるぽんは様々な物から生まれたカミサマで、いわゆる「八百万の神(自然のあらゆるものに神が宿るという考え)」や「つくも神(長い年月を経た道具に神にが宿るという考え)」のようなもの。しかしいざフタを開けてみると「揚げ物のカミサマ」や「オシャレのカミサマ」など可愛いカミサマばかりなのだ。
ぷるぽんはパズルではブロックとして身を投じ、レベルアップやスキルによってプレイヤーのハイスコアを伸ばしてくれるありがたい存在。神の威厳はないかもしれないが、愛くるしい彼らをコレクションし、一緒にパズルを楽しもう。
▲ぷるぽんが手に入るガチャはゲーム内のコインを貯めて回せる。コインは課金でも手に入るがゲーム内で地道に集めることもできる。
▲ゲームの間に出てくるぷるぽんの日常。こういった1コマを追い求めるのもまた一興。
眺めるのもよし なでるのもよし
ぷるぽんはまるでペットや子供のように、ホーム画面の部屋で自由気ままに遊んでいる。そんなぷるぽんにおかしを上げたり、頭をなでてあげたりする「ふれあい」も本作の楽しみのひとつ。カミサマだって心ある生き物、ぜひ可愛がってあげよう。
▲おかしをあげて喜んだキプルンから、アイテムがもらえるチャレンジのお誘いが。ふれあいはゲーム攻略にもつながるのだ。
模様替えを楽しもう
最後に、本作のコインはガチャを回す以外にも、部屋を飾るための「家具」を買うこともできる。いつも同じ部屋じゃつまらない。たまには模様替えをして、好きなぷるぽんの撮影会と洒落込もう。
▲家具を変えて気分も一新。スクリーンショットを取ってSNSで自慢のぷるぽんを見せ合いっこしよう。
まとめ
メインであるパズルがシンプルかつ熱中しやすい一方で、愛くるしく集めたくなるぷるぽんとのふれあいも楽しめる本作。パズルでエキサイトしてぷるぽんに癒される、1粒で2度美味しいぷるぽん、これは確かに話題沸騰のアツい新作。ただのパズルじゃ味気ない、なんて方には自信を持っておすすめできるアプリだ。