セガの人気ゲームランキング
龍が如く0 誓いの場所
販売業者:セガ ジャンル:アドベンチャーゲーム
龍が如く0 誓いの場所は、シリーズ1作目となる『龍が如く』よりも過去の時代を描いた物語が展開するアクションアドベンチャーゲームです。バブル景気の影響を受ける東京・神室町を舞台に、"バトル"や"プレイスポット"といったおなじみの要素はそのままに、"経営シミュレーション"によってお金を稼ぐこともできます。
4戦の海賊
販売業者:セガ ジャンル:戦略ゲーム/ストラテジーゲーム
戦の海賊は、編成とスキルと砲撃が戦局を左右する、ストラテジーゲームです。様々な船と海賊で船団を編成し、主砲の砲撃や海賊のスキル発動を指揮して、敵船団の撃破を目指します。また、7つの海を舞台に、個性豊かな海賊たちが織り成す海洋冒険ストーリーがゲームを盛り上げます。
5チェインクロニクル
販売業者:セガ ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
チェインクロニクル(チェンクロ)は、最果ての大陸「ユグド」に突如現れた暗黒の魔物「黒の軍勢」に立ち向かうべく、義勇軍を結成した主人公(プレイヤー)と、総勢600名を超えるキャラクターたちとの「絆の物語」を描いたRPGです。タワーディフェンス型のバトルでは、敵が自陣に攻めてこないよう、キャラクターの特性やスキルを活かした戦略が求められます。
6幻塔戦記グリフォン~新章~
『幻塔戦記グリフォン~新章~』は、王道ファンタジーとアクションが融合したRPGです。職業とアバターの組み合わせにより、自由度の高いキャラメイクができ、表示用装備も設定できるため、見た目のカスタマイズも可能です。実力が近いプレイヤー同士がマッチングされる4vs4のマルチプレイバトルも楽しむことができます。
8ソウルリバースゼロ-ソルゼロ-
販売業者:セガ ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『ソウルリバース』シリーズの第一弾タイトルとして制作する、英雄転生をテーマにした異世界ファンタジー系超リッチ RPGです 。シンプルな操作性と奥深い攻略要素を両立し、ライトユーザーからコアユーザーまで幅広く楽しめます。
10オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-
販売業者:セガ ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-は、壮大なストーリーで、騎士達の物語が、歴史へと紡がれていく戦記RPGです。分断された2つの国を巡るストーリー本編のオルタンシア伝や、出会った仲間たちとの冒険とそれぞれの視点で描かれる物語の騎士伝、主人公以外の視点と時間軸で語られる物語の外伝など、主人公以外の視点でもストーリーを楽しめます。略称はオルサガです。
11ファンタシースターオンライン2
ファンタシースターオンライン2(PSO2)は、国産オンラインRPGの礎となった『ファンタシースターオンライン』の正統後継作品です。ランダムフィールド、インタラプタフィールド、最大12人同時のマルチパーティエリアといったゲームプレイや、カスタマイズ性の高いアクションとキャラクタークリエイトを行なえる、「無限の冒険」をコンセプトとしたタイトルとなっています。
13フォルティシア SEGA×LINE
フォルティシア SEGA×LINEは、セガゲームスとLINEの協業タイトル第1弾で、最大4人で協力して冒険に旅立つ3Dやり応え抜群のリアルタイムアクションRPGです。本作では、冒険者と魂が宿る武器「フォルティス」たちの「出会い」「共闘」「成長」の物語が描かれていきます。
14ワールドエンドエクリプス
販売業者:セガ ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『ワールドエンドエクリプス』は、竜たちの骸に街を作って生きる人々の戦いと日常を描いた戦略型のRPGです。2つのラインを用いた多角交戦でのバトルでは、武器に宿る精霊の力によって発動するド派手なスキルや、兵・武器・精霊それぞれの特性を活かした組み合わせを駆使して戦います。
17蒼空のリベラシオン
販売業者:セガ ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
蒼空のリベラシオンは、帝国に侵略された王都を奪還すべく結成された「革命軍」を率いる主人公「ロラン」たちの冒険を描いた、2DアクションRPGです。多彩な職業ユニットからパーティーを結成して、それぞれの特徴を活かしながら、強敵の待つ難関クエストに挑戦していきます。事前登録を実施しています。
18龍が如く2
販売業者:セガ ジャンル:アドベンチャーゲーム
『龍が如く2』は、前作『龍が如く』から1年後、東京と大阪を舞台に物語が展開するアクションアドベンチャーです。武器やヒートアクションが増え、360度に攻撃が可能になったバトルシステム、ゴルフやボウリングなどのミニゲームも増えたプレイスポットなど、前作より物語もシステムもパワーアップしています。
19サカつくシュート!
サカつくシュート!は、欧州トップリーグをはじめ、世界で活躍する実名選手が1,000人以上が登場する、サッカーを題材にした育成ゲームです。プレイヤーは「監督」となって、選手たちに指示を出したり、戦略を駆使して、試合での勝利を目指す他、所属選手を「留学」などで育成したり、クラブレベルを上げれば、リーグ戦や全国の強豪と戦える選手権に参加することができます。
20CODE OF JOKER -Glow=win-
『CODE OF JOKER -Glow=win-(コード オブ ジョーカー グロウ=ウィン)』は、ゲームセンターなどでプレイ可能なトレーディングカードゲームです。実際の戦闘を行う"ユニットカード"で攻撃や防御などの行動をし、"進化カード"で同じ属性のカードを進化させたり、特殊効果が自動発動する"トリガーカード"と任意で発動する"インターセプトカード"を駆使して、バトルを勝ち抜きましょう。
21龍が如く 維新!
販売業者:セガ ジャンル:アドベンチャーゲーム
龍が如く 維新!は、『龍が如く』シリーズのスピンオフ作品で、幕末が舞台となっています。恩師の仇討ちのため、"坂本龍馬"は素性を隠して"斎藤一"として新撰組に潜入し、激動の時代へと歴史が動き出します。『龍が如く』シリーズでおなじみのキャラクターも数々登場し、バトルシステムは時代背景に合わせて、刀や短銃を使用するなどの要素があります。
22ぷよぷよテトリス
『ぷよぷよテトリス』は、落ちモノ系パズルゲーム『ぷよぷよ』と『テトリス』の両タイトルが、ひとつのソフトで楽しむことができ、ニンテンドー3DS、Wii U、PS3、PSVita、PS4、Xbox Oneでプレイ可能です。"ぷよぷよvsテトリス"や同タイトル同士の対戦の他、1つのフィールドに"ぷよ"と"テトリミノ"が混ざって落ちてくる"ぷよテトミックス"、オンライン対戦など、さまざまなモードが用意されています。
23モンスターギア バースト
モンスターギア バースト(モンギア)は、"攻撃"、"防御"、"特殊攻撃"の3つのボタンで強大な敵と戦うハンティングアクションRPGです。モンスターの魂でつくられた装備"モンスターギア"の組み合わせは1億通りもあり、アップデートにより、新しい"ギア"も追加されています。
24ケイオスドラゴン 混沌戦争
販売業者:セガ ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『ケイオスドラゴン 混沌戦争』は、セガゲームス×星海社×TOHO animationによるメディアミックスプロジェクトのひとつとなるストーリングRPGです。TVアニメ『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』の結末から10年後の世界を舞台に、豪華クリエイター陣&声優陣を起用し、バトルはアクションタワーディフェンスで展開します。
25サンリオキャラクターズ ファンタジーシアター
『サンリオキャラクターズ ファンタジーシアター』は、紙人形となったサンリオキャラクターたちが、"シンデレラ"や"赤ずきん"、"桃太郎"などの有名な物語を演じるドラマチックパズルゲームです。上から落ちてくるピースを指でつかみ、同じピースにくっつけて消す、というシンプルな操作と、キャラクターごとに違う"キャストスキル"などのシステムを搭載しています。
26NET麻雀 MJモバイル
『NET麻雀 MJモバイル』は、アーケード版の『MJ』に搭載されていた要素をスマホ版に盛り込んだリアル麻雀ゲームです。"段位システム"や"全国イベント"などはそのままに、アイテムやMJチップなどが獲得できる"カードシステム"を始めとする新要素、アーケード版との連動機能など、アーケード以外でも『MJ』がいつでも遊べるようになりました。
27アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員ガールズバトル~
販売業者:セガ ジャンル:ギャルゲー/美少女ゲーム
『アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員ガールズバトル~』は、総勢100名以上の美少女キャラが登場するガールズバトルRPGです。"エクシード"という異能をもった美少女たち(プログレス)と、彼女たちの戦いをサポートするプレイヤーとの絆を描く"メインストーリー"と、ユーザー同士がチームを組み、サークル対抗で頂点を目指す"多人数同時対戦"が大きな特徴です。
28ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
『ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌』は、メガドライブで高い人気を博した格闘アクションゲームです。街に平和を取り戻したアクセルたちの前に、再びシンジケートが蘇り、プロレスラーのマックスと、アダムの弟・サミーがプレイアブルキャラクターとして参戦しています。後にPS3や3DSでも復刻され、PS3版では、オンラインでの2人同時プレイも可能となっています。
29龍が如く
販売業者:セガ ジャンル:アドベンチャーゲーム
『龍が如く』は、「実在の繁華街」をコンセプトに、リアルに再現された街を自由に移動できるのと、人間同士の重厚なストーリーが特徴的な、同タイトルシリーズの記念すべき1作目になります。本編ストーリー以外にも、ゲームセンターやバッティングセンターといった"プレイスポット"でのミニゲームや、素手や武器といったケンカ的なバトルなども楽しめます。