スクウェアエニックスの人気ゲームランキング
![1](https://d99fjus3tsk7m.cloudfront.net/img/rank/sr1.png)
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:MMORPG
ファイナルファンタジー14(FINAL FANTASY 14)は、FFシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、FF11以来2作目となるMMORPGです。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初となります。現在は、FF14の改修と並行して、後継となる、新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』が配信されています。
![3](https://d99fjus3tsk7m.cloudfront.net/img/rank/sr3.png)
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトは、「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの、スマホ向けRPGです。「クエスト」でモンスターを仲間にして、「転生」でパワーアップします。モンスターを仲間にして、自分だけの最強モンスターパーティが作れます。
4ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンラインは、スクウェア・エニックスが発売・運営している有料オンラインRPGです。Wii版が2012年8月2日に、Wii U版が2013年3月30日に、Windows版が2013年9月26日にそれぞれ発売されました。さらに、クラウドゲームとして、dゲームにおいてNTTドコモのAndroid端末向けにサービスが開始されており、2014年9月4日にはニンテンドー3DS版が発売されました。
5グリムノーツ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
グリムノーツは、すべての世代の大人へ贈る新解釈RPGです。与えられた運命を演じることを定められた世界で、演じる役割を与えられなかった主人公たちが“役割を演じる”ことと“役割を与えられない”ことに対して立ち向かっていきます。RPGの意味を問いかけるゲーム内容になっています。
6ドラゴンクエスト モンスターパレード
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アドベンチャーゲーム
ドラゴンクエスト モンスターパレードは、シリーズ初のYahoo! JAPANとハンゲーム専用ブラウザ出た、アドベンチャーゲームです。略称は、モンパレです。歴代シリーズの強敵やボスのりゅうおうや、ハーゴン、バラモスなどもパーティに入れられます。また、『ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード』のタイトルでスマホ版も配信しています。
7ファイナルファンタジー レジェンズ時空ノ水晶
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー レジェンズ時空ノ水晶(FINAL FANTASY LEGENDS 時空ノ水晶)は、主人公のトゥモロやヒロインのエモを始めとした登場キャラクターたちが、現在・過去・未来と時間を超えて仲間と出会い、「絶望の未来」から世界を救う冒険を繰り広げるRPGです。
8ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城は、PS4とPS3専用アクションRPGです。人間と魔物が平和に共存する世界で、突如として魔物たちが人間に牙を剥くようになります。世界に再び平和をもたらし、魔物たちの心を取り戻すために旅に出るストーリーです。
9キングダムハーツχ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『キングダムハーツχ(キー)』は、ディズニーの世界観で展開する人気RPG『キングダムハーツ』シリーズのPCブラウザ専用タイトルです。同シリーズで語られてきた"おとぎ話の時代"を舞台に、キーブレード使いの一員となったプレイヤーの物語は、やがて伝説として語られる"キーブレード戦争"に繋がる、とされています。
10星のドラゴンクエスト
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
星のドラゴンクエスト(星ドラ)は、ドラゴンクエストシリーズの新作スマホ向けRPGです。無限にキャラクターメイキングができ、装備している武器や防具ではなく、好みで見た目だけを変えることもできます。さらにストーリーを進めていくと転職も可能です。また、歴代のドラクエシリーズのイベントも開催します。
11ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス(FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS)は、物語、キャラ、世界、すべてがオリジナルで、昔懐かしいファイナルファンタジーのテイストを残しつつ、まったく新しいRPGです。召喚獣は迫力のあるCGムービーで、スクウェア・エニックスが誇る映像集団“ビジュアルワークス”が制作しています。
12ドラゴンクエストモンスターズ ウォンテッド
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエストモンスターズ ウォンテッドは、ドラゴンクエストモンスターズシリーズのスマホ版で、ドラゴンクエストシリーズでお馴染みのモンスターを集めて、育成するRPGです。賞金首となっている悪者モンスターの退治・捕獲をする「クエスト」に自分のモンスターを派遣したり、モンスターを「闘技場」で腕試しさせたりしながら、世界一の賞金稼ぎを目指します。
13ファイナルファンタジー10/10-2 HD Remaster
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー10/10-2 HD Remasterは、2013年にPS3とPSVitaで、さらに2015年にPS4でHDリマスター版としてよみがえりました。ティーダやユウナの新たなエピソードが30分にも及ぶボイスドラマスとなって収録されたスペシャルクレジットや、BGMのリマスター&アレンジ、トロフィー機能やクロスセーブへの対応など、HD版ならではの要素も追加されています。
14ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3は、前作からさまざまな要素がパワーアップしており、「ライドシステム」は特にイチオシな機能です。主人公が冒険する世界には、多種多様なモンスターが生息しており、シリーズ最大の500体を超えるモンスターが登場します。
15ドラゴンクエスト ビルダーズ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト ビルダーズは、「あつめる」「つくる」「改造する」という遊び方をテーマに、世界を自由に“創り”、物語を紡いでいくブロックメイク RPGです。物語は「りゅうおう」によって荒廃してしまった、“ブロック”で表現された広大アレフガルドの地を奪還し、復活させていく内容となっています。
16ヘブンストライク ライバルズ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ヘブンストライク ライバルズは、世界中のプレイヤーと対戦できる戦略バトルRPGです。の壮大な物語を冒険し、世界中のライバルたちとリーグ戦を競い合って頂点を目指します。また、毎週新ユニットが追加され230体以上の多彩なスキルを持ったユニットが登場しています。
19ロマンシング サ・ガ2
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『ロマンシング サ・ガ2』は、、1993年にスーパ―ファミコン向けに発売された、 累計販売本数100万本を超える人気RPGです。後のシリーズにも引き継がれる“技の閃き”や“戦闘陣形”といったバトルシステムは本作から導入されています。2016年3月24日にスマホ版・PSVita版がリリースされ、グラフィックや追加要素などが新たに搭載されています。
20ピクトロジカ ファイナルファンタジー
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:パズルRPG
ピクトロジカ ファイナルファンタジー(PICTLOGICA FINAL FANTASY)は、イラストパズルゲームのルールをアレンジした戦闘システムでバトルが楽しめるパズルRPGです。クエストを進めながらキャラクターの育成やパーティの編成など、FFには欠かせない、シリーズではおなじみの召喚獣やアビリティなども健在です。
21ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクトは、ジョブでつながら多人数同時プレイが可能なファンタジーRPG。
22ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君は、ドラゴンクエストシリーズの第8作目のPS2専用のRPGです。主人公たちが既に旅をしている途中の、トラペッタ手前の森の中で休憩をしているシーンから始まります。また、本作は2013年12月にスマホ(iOS、Android)移植版、2015年8月にはニンテンドー3DSリメイク版が発売されています。
23乖離性ミリオンアーサー
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
乖離性ミリオンアーサーは、最大4人協力プレイで楽しめるキャラクターコマンドRPGです。刻々と状況の変わるターン制バトルや、最大4人の協力プレイで強敵に挑みます。また、メインキャラはもちろん、全ての騎士が、豪華声優陣によるキャラクターボイスを楽しめます。
24スクールガールストライカーズ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
スクールガールストライカーズは、新スタイルのラノベ感覚で楽しめるRPGです。好きなキャラクター5人で自分だけのオリジナルチームを率いて謎に満ちたストーリーを追っていきます。また、有名声優がキャラクターボイスを担当しており、第一期キャラクターは20人を超えています。
25ファイナルファンタジー15
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー15(FINAL FANTASY 15)は、2016年発売予定で、PS4とXbox One対応の最新作です。FF15は『キングダムハーツ』シリーズのスタッフが中心になっており「次世代の『FF』」を目指して開発されている作品です。『FF』らしい懐かしさと、新しいものが融合したものを目指して制作中でレベルデザインを重視、フィールドマップや操作可能な飛空艇の復活など昔の『FF』を最新技術で再現したものとなっています。
26ファイナルファンタジーグランドマスターズ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジーグランドマスターズ(FINAL FANTASY GRANDMASTERS)は、スマホでみんなで遊べる本格オンラインRPGです。種族や髪型、髪色などを自由に選べるキャラクター編集と装備の変更で見た目が変化、その組み合わせは無限大です。自分だけのオリジナルキャラクターで冒険に出発しましょう。
27ファイナルファンタジーレコードキーパー
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジーレコードキーパー(FINAL FANTASY Record Keeper)は、懐かしのストーリーや、バトル、サウンドなど、ファイナルファンタジーの記憶世界で戦うRPGです。本作は、FFレコードキーパー、FFレコパ、FFRKなどで略されます。
28ロード オブ ヴァーミリオン アリーナ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:戦略ゲーム/ストラテジーゲーム
ロード オブ ヴァーミリオン アリーナ(LoVA)は、人気アーケードゲーム『ロード オブ ヴァーミリオン』シリーズのPCオンラインゲームタイトルで、「MOBA」(マルチプレイヤーオンラインアリーナ)と呼ばれる対戦ゲームのジャンルに属します。プレイヤーは使い魔を召喚し、相手の本拠地にある「アルカナ・コア」を破壊することが目的となり、最大7人対7人の対戦バトルができます。
29魔法科高校の劣等生 LOST ZERO
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
魔法科高校の劣等生 LOST ZEROは、電撃文庫の大人気小説『魔法科高校の劣等生』の世界をスマホで楽しめる魔法バトルRPGです。メインシナリオは『魔法科高校の劣等生』の原作・佐島 勤さんが監修しているオリジナルストーリーが展開します。オリジナルキャラクターとして、兄(プレイヤー)を心から慕う“零乃まやか(CV:内田真礼)”が登場します。
30MOBIUS FINAL FANTASY
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
メビウス ファイナルファンタジー(MOBIUS FINAL FANTASY)は、ナンバリングFFチームが手がけるファイナルファンタジー最新作RPGです。圧倒的なグラフィックで重厚な物語や、進化したコマンドバトル、FF伝統の「ジョブシステム」を楽しめます。
31Triple Triad
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:カードゲーム
『ファイナルファンタジー8』で人気だったカードゲーム『Triple Triad(トリプル トライアド)』が、『FFポータルアプリ』内で遊べるようになりました。歴代FFシリーズから300種類以上のカードが収録され、CPUかオンライン対戦によってカードが獲得できる仕様になっているため、ルールが分かれば誰でも簡単に遊ぶことができるのが本作の特徴です。
32ファイナルファンタジー7
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー7(FINAL FANTASY 7)は、日本国内で1997年1月31日にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)より発売されたPlayStation用RPGです。FFシリーズのメインシリーズ7作目となります。スピンオフ作品が出るなどFFシリーズの中でもかなりの人気を誇っています。また、主人公のクラウドは女性人気も高いです。
33ドラゴンスカイ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:戦略ゲーム/ストラテジーゲーム
ドラゴンスカイは、雲の上の世界で繰り広げられる戦いを描いたリアルタイムストラテジーゲームです。自分の拠点を成長させ、兵士を精製し、戦い抜いていきます。主人公の物語が展開するシングルモードで1人でじっくり戦いを極めたり、他のプレイヤーと協力して最強チームを目指すことができます。
34ファイナルファンタジー11
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:MMORPG
ファイナルファンタジー11(FINAL FANTASY 11)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズ初のオンラインゲームMMORPGです。対応環境は、PS2、Windows パソコン、Xbox 360となり、さらに通信環境が必要となります。また、略称はFF11です。
35ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めては、2012年8月2日にスクエア・エニックスから発売された前作、『ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン』に続く、「ドラゴンクエスト」シリーズ本編の最新作RPGです。本作は、3DS、PS4で発売される予定となっています。
36ファイナルファンタジー 零式
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー 零式(FINAL FANTASY TYPE-0)は、2011年にPSP用ソフトとして発売されたアクションRPGです。“オリエンス”という世界を舞台に、4ヵ国四間の戦争と、それに立ち向かう若者たちのドラマが描かれていきます。
37無限∞ナイツ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
無限∞ナイツは、指一本で超ド派手なバトルが楽しめる、超・大軍勢RPGです。直観的な簡単操作で、敵の軍勢や巨大モンスターと超爽快に大合戦します。坂本龍馬や、曹操、ジャンヌダルクなど、世界中の英霊たちを束ねて、無限の兵団を率いて、天上統一を目指しましょう。(※2016年3月31日にサービス終了予定)
38ワールドオブFF
販売業者:スクウェアエニックス
ワールド オブ ファイナルファンタジー(WORLD OF FINAL FANTASY)は、2016年に発売予定のPS4、PS Vita用ソフトです。
40ドラゴンクエストヒーローズ2 双子の王と予言の終わり
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
ドラゴンクエストヒーローズ2 双子の王と予言の終わりは、アクションRPGです。ドラクエヒーローズ1の続編ではなくシリーズ2作品目となり、世界・主人公・ストーリーは一新します。本作から登場する、歴代ドラクエシリーズの登場キャラクターはハッサン、マリベルの二人となります。(ビアンカ、フローラ、ヤンガスなどは登場しません。)
41聖剣伝説 RISE of MANA
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
聖剣伝説RISE of MANAは、『聖剣』シリーズの最新作アクションRPGです。1991年に発売された『聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~』から続いており、今作は、シリーズを通して受け継がれる独特な世界観と多彩なアクションをウリにしています。
42ファイナルファンタジー エクスプローラーズ【ブラウザ】
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
ファイナルファンタジー エクスプローラーズ(FINAL FANTASY EXPLORERS)は、FFシリーズの新規カテゴリタイトルで、ジャンルは『モンスターハンター』シリーズなどに代表される、ハンティングスタイルの3DアクションRPGです。最大4人でのマルチプレイが可能です。
44聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-は、1991年にゲームボーイに登場した「聖剣伝説」シリーズの原点となるアクションRPGです。個性あふれるキャラクターが織りなすドラマと、「マナの樹」と「聖剣」を巡る感動のストーリー。今なお語り継がれる不朽の名作が、PS Vita/iPhone/Androidでよみがえります。
45ドラゴンクエスト シアトリズム
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:音楽ゲーム/リズムゲーム
ドラゴンクエスト シアトリズムは、楽曲中に流れてくる「トリガー」に合わせてタイミングよくタッチしたり、ホールドしたりスライドさせるリズムゲームです。楽曲ごとのステージになっており、プレイするミュージックステージには、ドラクエシリーズの中で、使用されていたシチュエーションに応じてBMS、FMS、EMSの3種類のタイプがあります。
46戦国やらいでか -乱舞伝-
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:戦国ゲーム
戦国やらいでか -乱舞伝-は、再現された戦国世界でプレイヤーだけの夢の部隊を作り上げ、奥義や陣形を駆使して乱世を生き抜くRPGです。本作は、豪華声優陣が各武将のキャラクターボイスを担当しています。実力派イラストレイター50名以上が武将アートを担当しています。
47ファイナルファンタジー9
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー9(FINAL FANTASY 9)は、2000年にPlayStation用のソフトとして発売され、全世界で累計出荷本数550万本以上を誇る名作RPGです。2016年2月10日にiOS/Android版を配信しました。また、PC版も配信を予定しています。スマートフォン版の価格は2500円です。
48ブレイブリーセカンド エンドレイヤー
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』は、3DS用RPG『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』(及び『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』)の続編作品です。前作から2年半後のルクセンダルクを舞台に、再び訪れる世界崩壊の危機を阻止するため、世界の真実を知るため、主人公・ユウと仲間たちは、時間や時空を超えた戦いに挑みます。
49ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たちは、プレステーション専用ソフトとして発売されたRPGです。ドラクエシリーズ初の立体表現を映像に取り入れてます。また、CD2枚組のボリュームでゲーム中にディスク1をディスク2に入れ替えます。本作は3DSでリメイクされており、2015年9月にはスマホでiOS・Android両OSで配信されています。
50ブレイブリーアーカイブ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ブレイブリーアーカイブは、ダンジョンを探索し奥深くに眠るクリスタルを持ち帰るのがプレイヤーの目的となるRPGでです。持ち帰ったクリスタルには「知識」の他にも、過去の英雄の「記憶」が隠されていることが有り、それらの記憶から新たな仲間を召喚することが可能となります。新たな仲間と共にダンジョンを攻略していきましょう。
52ミリオンアーサーエクスタシス
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ミリオンアーサー エクスタシスは、グリフォンが得意とするリアルタイムギルドバトルと、『ミリオンアーサー』シリーズのハイクオリティなイラストや世界観を融合させた、シリーズの新たなる形として生み出されたギルドバトルRPGです。また、本作に向けて新たにキャラクターカード、キャラクターボイス、世界観、ストーリーも多数用意されています。
53アリスオーダー
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
アリスオーダーは、超能力ミリタリーRPGです。本作は、突如発生した大災害の影響で荒廃した近未来の日本で、時を同じくして来襲した平行世界からの侵略者に対抗するため、「アリス」と呼ばれる超能力を持った少女達の特殊部隊を編成し、激しい戦闘を繰り広げていきます。
54三国志乱舞
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:三国志 ゲーム
三国志乱舞は、自分だけの夢の部隊を育て上げ、仲間とともに天下統一を目指すドラマティック三国志RPGです。指先一つで発動できる、必殺技を武器に頂上決戦「乱舞戦」に挑みます。また、キャラクターボイスには、有名声優の中田譲治さんや、田中敦子さん、杉田智和さんが担当しています。
55キングスナイト -ラスドラ-
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
あの「キングスナイト」が30年の時を経てスマートフォンゲームで登場!マルチプレイ、協力プレイもあるアクションRPGです。
57予言者育成学園 Fortune Tellers Academy
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:推理ゲーム
『予言者育成学園 フォーチュンテラーズアカデミー』は、予言者を目指す学生となって、世の中で"これから"起こる出来事を予想するリアル連動ゲームです。「予言テスト」という形で出来事や結果を"予知"したり、"予知"が的中すると経験値やゴールドを手に入る他、小説仕立てで進むストーリーなど、今までにないゲームとなっています。
58ドラゴンクエスト
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト1は、全ての『ドラゴンクエスト』の原点となるRPGです。竜王にさらわれたローラ姫を助け出すべく、伝説の勇者が旅に出るところから物語は始まります。また、『ドラゴンクエスト』第1作目で、ファミコン専用ソフトとして発売しました。現在はドラクエ ポータルにて配信されています。
59シアトリズムFFカーテンコール
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:音楽ゲーム/リズムゲーム
シアトリズムファイナルファンタジー カーテンコール(THEATRHYTHM FINAL FANTASY CURTAIN CALL)は、FFシリーズ25周年記念作品として制作・発売された『シアトリズム ファイナルファンタジー』の続編です。前作同様FFシリーズの楽曲を用いたリズムゲームです。
60ドラッグ オン ドラグーン3
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
ドラッグ オン ドラグーン3は、アクションRPG『ドラッグ オンド ラグーン』シリーズの3作目になります。歌(ウタ)を歌うことでさまざまな魔力を行使できる「ウタウタイ」あるいは「ウタヒメ」の長女・ゼロと、同じくウタウタイの力を持つ5人の姉妹との物語が展開し、条件により4つの分岐とエンディングを辿ることになります。
61ドラゴンクエスト ポータルアプリ
販売業者:スクウェアエニックス
ドラゴンクエスト ポータルアプリは、『ドラゴンクエスト』シリーズのゲームや最新情報が配信される総合アプリです。ドラゴンクエスト関連の最新情報「ドラクエニュース」がいつでも見られ、キャンペーンなどのお得情報も配信しています。
62ファイナルファンタジー6
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー6(FINAL FANTASY 6)は、スクウェア(現スクウェア・エニックス)製作・発売のRPG作品です。アルテマウェポンは、FFシリーズの作品やキングダムハーツシリーズの作品で登場しており、ほとんどの作品で最強の魔物(武器)という存在になっています。また、2014年には、スマホ版も配信されています。略称はFF6です。
63ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト4 導かれし者たちは、ファミコン専用ソフトして発売されたRPGです。スーパーファミコン、プレステーションや、DS、スマホなどでリメイクされています。本作は、『ドラゴンクエスト』シリーズ第4弾で、ドラクエ4から6までつづく天空シリーズです。本作は、5つの章に分かれたシナリオや、AIによる戦闘システム、5人以上の仲間キャラクターと同時に冒険できる馬車システムが導入されました。
64ランページ ランド ランカーズ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ランページ ランド ランカーズは、プレイヤーが冒険者「ランカー」となり、謎の遺物「ロスト」を求めてさまざまなダンジョンに挑む、ダンジョンRPGです。冒険者を待ちうけるダンジョンは真っ暗で、初めは危険な罠やモンスターがどこに潜んでいるかわかりませんが、仲間たちとダンジョンを明らかにして、隠された「ロスト」を発見しましょう。
65ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト2 悪霊の神々は、1987年1月26日にエニックス(現在のスクウェア・エニックス)から発売されたファミコン用RPGです。スーパーファミコン、スマホ、Wiiなどでリメイクされています。本作の時代設定は前作『ドラゴンクエスト』から100年後で、主人公は、勇者ロトの血を引く前作の主人公の3人の子孫たちです。
66ディシディア ファイナルファンタジー
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクション
ディシディア ファイナルファンタジー(DISSIDIA FINAL FANTASY)は、FFシリーズに登場した歴代のキャラクターを操作し、1対1で戦う3Dのアクションゲームです。作品の垣根を越えたクロスオーバー作品として、シリーズ誕生20周年を記念して作られました。
67ライトニングリターンズ ファイナルファンタジー13
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジー13(LIGHTNING RETURNS: FINAL FANTASY 13)は、FF13とFF13-2の続編で、『FF13』より続く「ライトニングサーガ」の最終章となり、全3作を通してコンセプトの温故知新が行われ、特にバトルシステムと音楽は高評価を得ています。また、対応機種は、PS3とXbox 360となります。さらに、2016年2月17日「クラウドゲームアプリ」にてスマホでも遊べるようになりました。
68ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵(ルカの旅立ち/イルの冒険)は、ゲーム中に登場するモンスターを育成するRPGです。ドラクエモンスターズシリーズの第2作品目で、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー共通ソフトです。登場モンスターは、前作に登場したモンスター全て、本作オリジナルモンスター、ドラゴンクエストシリーズ本編1から7までに登場した一部のモンスターとなります。
69最強ガーディアンクルス
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:カードゲーム
『最強ガーディアンクルス』は、スクウェア・エニックスが手掛ける魔獣カードバトルRPGです。300体以上もの"魔獣ガーディアン"を捕獲、育成をして最強のチームを作り、滅んだはずの神獣が復活した謎を追うストーリーを楽しんだり、他のプレイヤーとオンライン上で戦える"コロシアムバトル"に挑みます。
70MURDERED 魂の呼ぶ声
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アドベンチャーゲーム
『MURDERED 魂の呼ぶ声』は、Airtight Gamesとスクウェアエニックスの共同開発で制作されたアクションアドベンチャーゲームです。連続殺人犯"ベル・キラー"に殺されて幽霊になった刑事・ロナンは、生者に"憑依"したり、"残留思念"でアイテムを復元したり、物体を動かして"ポルターガイスト現象"を起こすなどして証拠を集め、"ベル・キラー"を追うことになります。
71ガンスリンガー ストラトス リローテッド
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:シューティングゲーム
ガンスリンガー ストラトス リローテッド(ガンストR)は、人気アーケードゲーム『ガンスリンガー ストラトス』の4対4で行なわれる対戦要素を継承しつつ、「コアユニットの破壊」という新要素を取り入れた、PC向けマルチ対戦型アクションシューティングです。実在する都市を戦場に、個性豊かなキャラクターと、多彩な武器を組み合わせた超高速の戦いが繰り広げられます。
72ファイナルファンタジー ブリゲイド
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー ブリゲイド(FINAL FANTASY BRIGADE)は、仲間のために戦うRPGです。本作は、歴代のキャラクターたちが続々登場しており、クリスタルの力を通じてプレイヤーに協力してくれます。スコールやティーダ、ライトニング…伝説(レジェンド)と共にダイナミックなバトルを楽しみましょう。
73戦国IXA
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:戦国ゲーム
戦国IXA(戦)千万の覇者は、、スクウェア・エニックスが制作・運営し、Yahoo! JAPANのサービス「Yahoo!ゲーム」で展開しているスマホ向けソーシャルゲームです。2012年4月に公開され、他GREE版、mixi版も展開されており、さらに、Amebaでは『戦国IXA千万の覇者外伝』が展開されています。
74サムライ ライジング
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクションRPG
サムライ ライジングは、最高峰のグラフィックスと、壮大かつ優美な音楽で表現された和風ファンタジーの世界を舞台に、次々と立ちはだかる強敵 “荒神” を討伐していく、スマホ向けアクションRPGです。やり込みがいのある奥深いゲームを楽しむことができます。
75キングダムハーツ3
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『キングダムハーツ3(KH3)』は、ディズニーとスクウェアエニックスのコラボタイトル『キングダムハーツ』シリーズのナンバリングタイトル3作目になります。これまで語られてきた"ダークシーカー編"の完結編になる、とされている本作では、まだ同シリーズに登場していないディズニーのキャラクターやワールドが登場予定となっています。
76コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:FPS
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェアは、人気FPS『コール オブ デューティ』シリーズの4作目で、ストーリー・登場人物・世界観を引き継いだ『モダン・ウォーフェア』シリーズとしては1作目になります。内戦に発展した超国家主義派と軍人一派の対立と、不安定な世界情勢の中、プレイヤーは英国陸軍特殊部隊(SAS)の新人隊員・ソープとなって戦います。
77ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士(FINAL FANTASY LEGENDS 光と闇の戦士)は、「ファイナルファンタジー」シリーズの完全新作としガラケー向けに配信されていたものをスマホ向けにして配信したRPGです。懐かしくも新しい「ファイナルファンタジー」を楽しめます。
78エンペラーズ サガ -Glacie-
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
エンペラーズ サガは、戦闘陣形、奥義、連携…プレイヤーの選択がバトルの勝敗を決めるRPGです。サガならではの奥深いバトルシステムを実現しています。本作でしか描かれない、新たなストーリー展開しています。歴代シリーズの戦士や、かつての宿敵たちも多数登場し、重厚なストーリーはいつでも簡単にプレイバックが可能です。
79デッドマンズクルス
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:カードゲーム
デッドマンズ・クルスは、自分好みのゾンビチームを作れるゾンビカードバトルです。本作は、全世界500万ダウンロード突破しており大人気タイトルです。オフィス街や、墓場、カジノなどの各地でゾンビが氾濫しており、スナイパーライフルや特殊武器でゾンビを捕獲せします。
80みんなでスペランカーZ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:アクション
『みんなでスペランカーZ』は、虚弱体質の冒険家の"スペランカー"を操作し、洞窟の探索とクリアを目指すファミコンソフト『スペランカー』の世界観で遊べるアクションゲームです。オンラインで最大6人まで一緒に探索ができる他、"スペランカー"の装備品を着せ替えることができたり、お宝を探してくれる"ペット"などが搭載されています。
81ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』は、『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の完全版としてリリースされた3DS用RPGです。続編で搭載された新システム"ブレイブリーセカンド"を本作にも搭載し、さらに戦略的なバトルが楽しめます。また、"ノルエンデ村復興"に異世界からのボスが登場したり、一部イベントが見直されるなどの要素も追加されています。
82ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁は、スーパーファミコン専用ソフトとして発売されたRPGです。前作のドラクエ4から6まで続く天空シリーズで、親子3世代にわたった物語です。本作は、物語の中盤で、歴代のシリーズにはない、人生の大きな決断をします。クリアしたセーブには隠しダンジョンと隠しボスが出現します。PS2、DS、スマホでリメイクされており、リメイク版にも隠しダンジョンとボスは引き継がれています。また、PS2、DS版にはすごろくがカジノに追加されています。
83ファイナルファンタジー13
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ファイナルファンタジー13(FINAL FANTASY 13)は、スクウェア・エニックスから発売されたコンピュータRPGです。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第13作目です。続編に『ファイナルファンタジー13-2』『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジー13』があります。略称はFF13です。
84フィギュアヘッズ
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:シューティングゲーム
『フィギュアヘッズ』は、ロボットを使った競技"BOTgame"を題材としたPC向けオンラインゲームです。プレイヤーは"フィギュアヘッズ"というAIを搭載した僚機を率いる分隊長として指示を与え、戦闘は"2Foot"と呼ばれるロボットが行います。"フィギュアヘッズ"と"2Foot"はそれぞれにカスタマイズが可能で、特に"2Foot"は武器やパーツの組み合わせによって、戦い方も変わります。
85ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
販売業者:スクウェアエニックス ジャンル:RPG/ロールプレイングゲーム
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵は、ゲーム中に登場するモンスターを育成するRPGです。ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵のりめく版で、2014年2月に3DS専用ソフトとして発売されました。登場モンスターは、前作のテリーのワンダーランドに登場したモンスター全て、本作オリジナルモンスター、ドラゴンクエストシリーズ本編の1から7までに登場した一部のモンスターとなります。