序盤の攻略で押さえておきたいポイント
ここでは『りっく☆じあ~す』をプレイするうえで、ゲーム序盤の攻略で押さえておきたいポイントをお教えします。
目次
1基本編2日次任務、週次任務の更新タイミングは?3演習相手はいつ更新される?4資材の自然追加量は?5改造や昇級はいつしたらいい?6全体編7最初の駐屯地はどこに着任すればいいの?8駐屯地娘は具体的にどう違うの?9他の県へはどうやって行けばいいの?10戦闘編11なかなかレベルが上がらない…どうしたらいいの?12駐屯地娘の耐久力が低いけれど大丈夫?13装甲が上がりにくいんだけど?14攻撃があたらないんだけど?15攻撃できなくなったんだけど?基本編
日次任務、週次任務の更新タイミングは?
日次任務は毎日5:00に更新されます。週次任務は毎週月曜日の5:00に更新されます。
演習相手はいつ更新される?
演習は毎日5:00と16:00の2回更新されます。
資材の自然追加量は?
各資材とも3分ごとに15ずつ追加されます。
改造や昇級はいつしたらいい?
昇級させても、これまでの改造がリセットされることはないので、気兼ねなく改造できます。
全体編
最初の駐屯地はどこに着任すればいいの?
最初に選択する着任地の駐屯地娘は、それぞれ特徴があるので、どこを選択しても性能にそこまでの差は出ません。
駐屯地娘は具体的にどう違うの?
- 富山県の駐屯地娘「富山 ひみ子」は、初期駐屯地娘の中では唯一の対戦車兵器で、武器的にもっとも優遇されています。
- 福井県の駐屯地娘「鯖江 静香」は、初期駐屯地娘の中では回避性能が優遇されています。旧式の銃持ちであまり攻撃性能は高くありません。
- 石川県の駐屯地娘「金沢 香林」は、初期駐屯地娘の中では、唯一の耐久40を誇り、性能も平均的で使い勝手が良いユニットです。
他の県へはどうやって行けばいいの?
県境になっているマスや、「Boss」マスを解放することで新たな地域へ出撃可能となります。
戦闘編
なかなかレベルが上がらない…どうしたらいいの?
他プレイヤーの部隊と模擬戦闘する「演習」を行なうことで経験値を稼ぐことができます。
模擬戦闘のため、ダメージは戦闘終了後に元の状態に戻ります(弾薬や燃料は通常の戦闘と同様に消費されます)。
演習相手のリストは毎日5:00と16:00に更新されるので、毎日少しずつ鍛錬を重ねましょう!
駐屯地娘の耐久力が低いけれど大丈夫?
駐屯地娘は、レベルを上げることで回避性能が上がります。また、車両(ジープ、高機動車など)を装備させて渡渉を上げ、敵に囲まれないようにする方法も有効です。
装甲が上がりにくいんだけど?
武器娘や鹵獲したマグマ軍を改造素材にしたり、増加装甲を開発し装備させることで装甲の低さをカバーできます。