オススメカード・デッキ
オススメデッキ
無課金向けオススメカード・デッキ
・このページで記載するのは無課金・初心者でも入手しやすいSR以下の恒常カードのみイベント・期間限定ガチャのカードを除く
デッキの理想、オススメのスキル
・基本的に属性は攻防ともに揃えるべき・レイドボスなどでは防御デッキのステータスやスキルが反応される
防御力高いと体力が増え、攻撃回数が増える
・レイドボスは魔族が多いのでスキルで魔族のステータスダウンやカットがあるとよい
・詳しいスキルの条件はここで→スキルの発動条件・効果解説
対魔忍お勧めカード
【斬鬼の対魔忍】秋山 凜子(SR)攻撃:5784防御:2781
スキル:味方対魔忍の攻撃力を2500UP
スキルMAXで3500UPまで上がる
百田 里奈子(HR)
攻撃:4891防御:2196
スキル:敵魔族の防御力を25%DOWN
攻撃がHRで最も高い、レイドボスでも活躍できる
喜瀬 蛍(HR)
攻撃:4586防御:2205
スキル:味方対魔忍の攻撃力を1500UP
攻撃が高く、HRで唯一の味方攻撃力UPスキル所持
東雲 音亜(HR)
攻撃:2307防御:4888
スキル:味方対魔忍の防御力を25%UP
防御がHRで最も高いの防御デッキに入れときたい
峰麻 碧(R)
攻撃:1581防御:3033
スキル:味方対魔忍の防御力を900UP
スキルレベルMAXの味方対魔忍の防御力を1700UPは強力
レベッカ・シルキー(SR)
攻撃:2533防御:6358
スキル:味方対魔忍の防御力を900UP
防御こそ高いがスキルが微妙、SRなので入手もやや難しいのがネック
葛 黒百合(R)
攻撃:2057防御:1976
スキル:敵魔族から受けるダメージを22%カット
スキルレベルを上げればレイドボスで活躍、使うならリーダーで
影宮 羽虎(R)
攻撃:2225防御:1996
スキル:敵魔族から受けるダメージを22%カット
スキルレベルを上げればレイドボスで活躍、使うならリーダーで
魔族お勧めカード
【邪龍召喚】イングリッド(SR)
攻撃:5766防御:2772
スキル:味方魔族の攻撃力を30%UP
能力・スキルともに高い
【鏡花水月】水城 不知火(SR)
攻撃:2910防御:5582
スキル:味方魔族の防御力を35%UP
能力・スキルともに高い
キシリア・オズワルド(HR)
攻撃:4921防御:2209
スキル:味方魔族の攻撃力を22%UP
攻撃がHRで最も高い
エンシェイ(HR)
攻撃:2330防御:4936
スキル:味方魔族の防御力を25%UP
防御が最も高い
雪乃白女命(R)
攻撃:3377防御:1516
スキル:味方魔族の攻撃力を1500UP
攻撃力UP持ち、入手しやすくスキルが上げやすい
蜘蛛姫アネモネ (HR)
攻撃:2957防御:2840
スキル:敵全体の防御力を22%DOWN
スキルが優秀
天華(R)
攻撃:2068防御:2193
スキル:味方魔族の防御力を25%UP
スキルレベルMAXで「味方魔族の防御力を35%UP」
米連お勧めカード
A-66・ルーナ (SR)
攻撃:3091防御:6114
スキル:味方米連の防御力を1700UP
能力・スキルともに高い
アイナ・ウィンチェスター (HR)
攻撃:4841防御:2400
スキル:味方米連の攻撃力を22%UP
攻撃力がHRで最も高いカード
サーシャ・リンドブルム (HR)
攻撃:4586防御:2051
スキル:味方米連の攻撃力を22%UP
アイナには劣るが十分攻撃力は高い
日向 綾香(HR)
攻撃:2266防御:4800
スキル:味方米連の防御力を25%UP
防御が高く、スキルも優秀
ふうま 銀零 (HR)
攻撃:2964防御:2847
スキル:敵魔族から受けるダメージを900カット
レイドボスで活躍できるスキル所持、リーダー向き
クルミ・S・坂崎 (R)
攻撃:3247防御:1561
スキル:味方米連の攻撃力を1500UP
攻撃力UP持ち、入手しやすくスキルが上げやすい
アルカ・スティエル (R)
攻撃:1718防御:3399
スキル:味方米連の防御力を900UP
防御がRで最も高く入手もしやすい。スキルMAXで「味方米連の防御力を1700UP」