開始直後の初心者向け 初期攻略記事
開始直後からの数時間
- 初期ボーナスとして盟友ポイントが3,000pt付与されていますので、無料ガチャを30回使用しましょう。
- ガチャで新しい騎士(アスター)を入手することで部隊数が増えます。
- 新たに増えた部隊を攻撃部隊か防御部隊に割り振ります。
- しばらくは攻撃部隊の増強に特化して良いと思います。
- 部隊の割り振りが終了したら、次にアスターを強化します。
- まずは成長タイプが早熟型であるアスターを強化することをお薦めします。
- アスターの成長タイプはコチラ(☆5、☆4、☆3、☆2と☆1)で確認できます。
開始直後からの数日
- ミッションをクリアすることを当面の目標としましょう。
- 「ミッション5:ユニオンに加盟せよ!」ではメンバー数の多いユニオンに加盟することをお薦めします。
- ユニオンメンバーと握手することで3盟友ptが与えられます。仮に34名のメンバーと握手すれば無料ガチャが1回使用できるからです。
- 盟友申請も積極的にしていきましょう。盟友との握手では2盟友ptが与えられます。
- 1人の盟友が増えるごとに部隊に割り振れるポイントが1pt増えます。
- ここでも攻撃部隊の増強に特化して良いと思います。
- ストーリーを進めることで経験値が上昇し、一定の経験値に達すると自分のLvが上昇します。
- しばらくは自分自身のLvは上げ過ぎないことをお薦めします(理由は後述)。
- ミッション10をクリアできるLv10に到達したら「メビウスの塔 天空コロッセオ」に挑戦しましょう。
勲章のコンプリートも忘れずに!
- ミッション9をクリアするためにストーリーを進めます。
- ストーリーを進めると宝箱から勲章を入手することが出来ます。通常ならストーリー上で4〜5個の勲章を入手すると思います。
- 他プレイヤーにバトルを仕掛け、6個の勲章をコンプリートしましょう。
- EPISODE 1をクリアすることでミッション9もクリアとなりますが、同時に6個の勲章から「天魔忠子ノグルス」もゲットしておきましょう。
メビウスの塔に挑戦!大素別式のイリネアをゲットするのだ!
- 上位称号に君臨するのは後回しにして、まずは《炎鬼》まで一気に駆け上がりましょう。
- 防御に部隊を割り振っていないので降格するよりも早く昇格することがポイントです。
- 自分のLvに応じた敵プレイヤーを表示してくる傾向がありますので、“自分のLvは低いが攻撃力は高い”状況を作ると比較的簡単に昇格できます。
- 参考までに当時の管理人のパラメーターを記載しておきます。
近衛隊 | ガレオーダ(Lv75) | キュリア(Lv75) | サンザ(Lv75) | ジャンヌ(Lv75) | ジュスター(Lv75) |
---|
主な戦力 | シエスタ(Lv21) | ノグルス(Lv45) | マリク(Lv45) | リーサ(Lv27) | |
---|
- この布陣で管理人は《炎鬼》まで一気に駆け上がり、当日中にハイアスターまで一気に落とされました。f^_^;)
- 目的は称号を取りに行くのではなく、イリネアのゲットにあります。
- この手法で強化アイテムを消費することなくイリネアを覚醒限界までレベルアップ(=Lv45)させることに成功しました。(^^)v
ストーリーを進め騎士団を成長させよう!
- ここまで順調にプレイしていれば、EPISODE 2に入る段階で☆5アスターであるナグレスと☆4アスターが4人いる(初期配備{=管理人の場合はシエスタ}、マリク、ノグルス、イリネア)状況が作れます。
- この5人をそれぞれ成長させ近衛隊に設定すれば、そこそこ渡り合える騎士団となっていることでしょう。
- レアガチャチケットも結構な枚数になっているハズです。レアガチャで☆5アスターを狙ってみましょう。
- あとはストーリーを進めるなり、ユニオンバトルに参戦するなり、メビウスの塔に挑戦するなり、騎士団を成長させつつ自分なりに楽しんで下さい。
>>
トップページへもどる