【ダンメモ】豊饒の女試練攻略

このページでは『ダンまち~メモリア・フレーゼ~』(ダンメモ)の英雄試練「豊饒の女試練」の『豊饒の女試練』に関する情報を掲載しています。
NORMAL BOSS 1-1
クエスト概要
消費スタミナ | 8 |
---|
難易度 | 60 |
---|
評価 | クエストをクリア |
---|
三人以上倒れずにクリア |
9ターン以内でクリア |
1戦目

リザルト
獲得ヴァリス | 0 |
---|
ドロップアイテム | [純白の制服]の心得 |
---|
初回クリア報酬 | 英雄の恩恵×1 |
---|
HARD BOSS 1-1
クエスト概要
消費スタミナ | 16 |
---|
難易度 | 70 |
---|
評価 | クエストをクリア |
---|
三人以上倒れずにクリア |
9ターン以内でクリア |
1戦目

リザルト
獲得ヴァリス | 0 |
---|
ドロップアイテム | [純白の制服]の心得 |
---|
初回クリア報酬 | 英雄の恩恵×2 |
---|
VERY HARD BOSS 1-1
クエスト概要
消費スタミナ | 32 |
---|
難易度 | 80 |
---|
評価 | クエストをクリア |
---|
三人以上倒れずにクリア |
9ターン以内でクリア |
1戦目

リザルト
獲得ヴァリス | 0 |
---|
ドロップアイテム | [純白の制服]の心得 |
---|
初回クリア報酬 | 【だいじなもの】[偉業]豊饒の女試練 |
---|
攻略
ミアの行動の種類
- 対単体攻撃(2000ダメージ強)
- 自身の魔法耐性上昇(以降魔法ダメージ大幅軽減)
- 自身の力上昇
ミアの行動パターン
- 1~2ターン目:対単体攻撃
- 3ターン目:魔法耐性上昇
- 4~9ターン目:対単体攻撃
- 10ターン目:力上昇
- 11~15ターン目:対単体攻撃
- 16ターン目:魔法耐性上昇
- 17~22ターン目:対単体攻撃
- 23ターン目:力上昇
魔法耐性上昇→6ターン単体攻撃→力上昇→5ターン単体攻撃→魔法耐性上昇というループが続く模様。
攻略
魔法耐性上昇を使われると魔法で倒すのはほぼ不可能。かと言ってそれより早く倒すのも不可能なため、物理アタッカー主体で編成を組むことになる。
★4アイズ等の物理アタッカーに加え、全体の力を上昇させる★4ヘスティア、敵の物理耐性を下げる★3ヘファイストス(至高の神匠)等を用意して行きたい。持っているなら命のデバフやフィンのクリティカル率UPも有効。
また、敵の火力がかなり高いため、耐久系アシスト(★4シル、ヘファイストス等)や技で補助を行うとともに1枠はヒーラーを編成していきたい。
注意点
必殺技を使う際には注意が必要。★4アイズや★4ベート等は物理アタッカーだが、必殺は力に比例して威力の上昇する魔法攻撃である。そのため魔法耐性上昇の影響で大幅にダメージを軽減されてしまう。
なので、必殺は必ず物理攻撃の必殺を行うキャラで使おう。
まとめ
今回は超高火力の物理攻撃+魔法攻撃実質無効という構成。そのため育っているキャラが魔法攻撃に偏っているとかなり厳しい戦いになる。
また、VHでは単発の火力が3000強まで上がっているため、シルとヘファイストスは必須クラスと思われる。