【ダンメモ】同行志願攻略
このページでは『ダンまち~メモリア・フレーゼ~』(ダンメモ)の英雄試練「同行志願」の『同行志願』に関する情報を掲載しています。
NORMAL BOSS 1-1
クエスト概要
消費スタミナ | 8 |
---|---|
難易度 | 60 |
評価 | クエストをクリア |
一人も倒れずにクリア | |
6ターン以内にクリア |
1戦目
出現モンスター | 弱点属性 |
---|---|
リュー・リオン Lv.60 | - |
リザルト
獲得ヴァリス | 0 |
---|---|
ドロップアイテム | [疾風]の心得 |
初回クリア報酬 | 英雄の恩恵×1 |
HARD BOSS 1-1
クエスト概要
消費スタミナ | 16 |
---|---|
難易度 | 65 |
評価 | クエストをクリア |
一人も倒れずにクリア | |
6ターン以内にクリア |
1戦目
出現モンスター | 弱点属性 |
---|---|
リュー・リオン Lv.65 | - |
リザルト
獲得ヴァリス | 0 |
---|---|
ドロップアイテム | [疾風]の心得 |
初回クリア報酬 | 英雄の恩恵×2 |
VERY HARD BOSS 1-1
クエスト概要
消費スタミナ | 32 |
---|---|
難易度 | 70 |
評価 | クエストをクリア |
一人も倒れずにクリア | |
6ターン以内にクリア |
1戦目
出現モンスター | 弱点属性 |
---|---|
リュー・リオン Lv.70 | - |
リザルト
獲得ヴァリス | 0 |
---|---|
ドロップアイテム | [疾風]の心得 |
初回クリア報酬 | 【だいじなもの】[偉業]同行志願 |
攻略
リューの行動の種類
- 台詞(複数あるがいずれも効果・ダメージ無し)
- ルミノスウィンド(全体固定9999ダメージ)
リューの行動パターン
1~11ターン目:台詞のみ
12~13ターン目:ルミノスウィンド
14ターン目以降は1ターン目からの行動の繰り返しとなる。
攻略
ルミノスウィンドを使われるまでに倒しきれないと確定で負けるため、如何に削り切るかか重要になる。そのため基本的には以下のどちらか。
- 物理特化
- 魔法特化
これに関しては単純に、自前のキャラでどちらの方が火力が出せるかで選んで良い。
物理特化ならば★4アイズ等の物理アタッカーに加え、全体の力を上昇させる★4ヘスティア、敵の物理耐性を下げる★3ヘファイストス(至高の神匠)等を用意して行きたい。持っているなら命のデバフやフィンのクリティカル率UPも有効。
魔法特化なら★4レフィーヤ等の魔法アタッカーに加え、全体の魔力を上昇させる★4フレイヤ、敵の魔法耐性を下げる★3ロキ(道化師)等を。こちらもレフィーヤのデバフ、リューのバフ等も利用して火力を高めたい。
ルミノスウィンドはヴェルフの魔法ダメージ反射、各種アシスト・技での耐性上昇でも対処不可能なため、今回はヒーラーや耐性上昇系に冒険者・アシストの枠を割く必要が無い。
編成時の注意点
各種アシスト、各種技では同種の効果は一番効果量の大きいものの効果が優先される。そのため、効果量の劣るキャラを編成すると無駄になってしまう。編成時には同じ効果のものは編成しないよう気を付けよう。
なお、上書きされるのはアシスト同士・技同士のみであり、同様の効果であってもアシストと技であれば問題なく両方の効果が乗る。
まとめ
今回は一定ターン以内に倒せないと確定で全滅というクエストのため、どれだけ火力を出せるかが鍵となる。
どちらか一方の戦力が充実している人にとっては難しいのはVHのSくらいだと思われる。
火力を高める以外に攻略法が無いため、どうやっても火力が足りそうに無い場合はコンティニューで初回クリア報酬を回収し、今回は諦めるのが無難。