ドラクエ10攻略記事

ドラクエ10のコインボス 伝説の三悪魔の倒し方

  • このページではドラクエ10のコインボス 伝説の三悪魔の攻略方法を掲載していきます。
  • 参考動画 〜【ドラクエ10】伝説の三悪魔討伐 武武魔戦僧 実装初日〜

僧侶目線の動画になっています。

初日すぐの動画なのでフォースも間違っていますがお許しください。

おすすめPT編成

武武魔戦僧武闘家は竜王のツメのドラゴン特効20%のおかげでヒドラへの火力は最強です。
ゴールドフィンガー、不撓不屈、一喝と非常に有用なスキルが多い武闘家2人の構成です。
魔法戦士のフォースブレイク前提ですが、動きが安定していればブロスが動き出す前にはヒドラを倒す事が出来ます。
武バト魔戦僧武武魔戦僧より安定感は落ちますが、ヒドラを倒した後のブロスやゾンビを早く倒したいPT向けの構成です。
この構成も魔法戦士のフォースブレイク前提ですが、動きが安定していればブロスが動き出す前にはヒドラを倒す事が出来ます。

必要耐性

  • マヒ、踊り、転び、おびえ、もうどく
  • ブレス耐性も非常に重要で、+3成功品以上は揃えたいところです。

敵の行動

  • 開始直後から動いているのはヒドラのみ、1分後にバラモスゾンビ、2分後にバラモスブロスが動き出します。
  • 停止している敵に攻撃をすると動き出してしまうので注意しましょう。

キングヒドラ

  • HP?程度
  • 闇、風弱点
  • フォースブレイクはほぼ入ります。
  • 通常のヒドラと違い、完全1回行動で、話し合い→はげしいおたけびがありません。
怒りのパターン特技使用
ターンエンドの目安15秒、16歩 または 30秒、32歩?
ターンエンド時、追加行動時の攻撃通常攻撃、はげしいおたけび
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、360程度のダメージ
連続かみつき前方およそ270度の範囲に5連続物理攻撃、170程度(怒り時220程度)のダメージをターゲット中心に5連続リベリオの抜刀さみだれ斬りのようなイメージ
はげしいおたけび前方およそ270度の範囲にいる対象に、300程度のダメージ+ダウンの効果。ショックを受ける場合も有り。ショックはダウン時間およそ2倍
ショックはおびえG・キラポン可、ダウンはガイア同様不可
火球連弾ターゲット指定型の5連続ブレス攻撃、360程度の炎ダメージをターゲット中心に5連続1人が5連続すべてを食らう事も有り。
しゃくねつ前方およそ270度の範囲にいる対象に、220程度の炎ブレスダメージ。
かがやくいき前方およそ270度の範囲にいる対象に、260程度の氷ブレスダメージ。
アシッドブレス前方およそ270度の範囲にいる対象に、ルカニ2段階、ヘナトス2段階の効果キラポン可
ハッピーブレス前方およそ270度の範囲にいる対象に、踊らされの効果キラポン可
もうどくのきり前方範囲にいる対象にもうどくの効果キラポン可
もうどくは毎ターン90のダメージ
話し合いを始める【通常時 下記4つのいずれかを選択】
・話が盛り上がった→テンションを100までためる
・テンションバーン
・連続かみつき
【怒り時 下記2つのいずれかを選択】
・話が盛り上がった→テンションを100までためる
・テンションバーン

話がもりあがるとバラモスゾンビ、ブロスのテンションもたまるので注意です!

バラモスゾンビ

  • HP?程度
  • 炎小弱点、氷小耐性
  • 3秒ごとにHP10ずつ回復。
  • フォースブレイクはたまに入ります。
  • 守備力が高めです。
怒りのパターンHP半分時(黄色)、HP1/4時(オレンジ)、HP1/10時
ターンエンドの目安15秒
ターンエンド時、追加行動時の攻撃通常攻撃、闇のブレス
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、400程度のダメージ
つうこんのいちげき単体物理攻撃、1000程度のダメージ
かがやくいき前方およそ270度の範囲にいる対象に、300程度の氷属性ブレスダメージ。
ブレイクブレス前方およそ270度の範囲にいる対象に、属性耐性ダウンの効果
闇のブレス前方およそ270度の範囲にいる対象に、?程度の闇属性ブレスダメージ。相撲反撃、ターンエンド行動のみ

バラモスブロス

  • HP?程度
  • 氷・光半減、雷・風大耐性、炎小耐性、ダークフォース1.0倍、弱点はない模様?
  • フォースブレイクはたまに入ります。
  • はめつのうたは無くなった模様です。
怒りのパターンHP4/5時、HP半分時(黄色)、HP1/5時
ターンエンドの目安15秒
ターンエンド時、追加行動時の攻撃通常攻撃、魅了の舞い
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、320程度のダメージ
じゃあくのツメ単体物理攻撃、260程度×2回のダメージ+マヒの効果
ネクロゴンドの波動自分中心の範囲内にいる対象に1500程度のダメージ+転びの効果通常のバラモスより発動が遅く、ジャンプのタイミングも異なります。
2パターンありますが、どちらもスキル名表示後すぐにジャンプではタイミングが合わないため、少し遅めを心がけるとよいです。
煉獄火炎前方範囲に350程度の炎属性ブレスダメージ
イオグランデ自分中心の範囲内にいる対象に200程度の光属性ダメージ
いてつくはどう前方範囲にいる対象のバフを解除
ひかりのはどう自分にかかっている悪い効果を消す
魅了の舞い自分中心の範囲内にいる対象に魅了の効果相撲反撃、ターンエンド行動のみ

全体の注意事項

  • フォースはヒドラにストーム(風1.1倍)かダーク(闇1.1倍)、ゾンビにストーム(1.0倍)、ブロスにダーク(1.0倍)が有効です。
  • ブロスは属性耐性が多く、ダークフォースも1.0倍ですがフォースブレイク用にかけておくとよいです。
  • キングヒドラをバラモスゾンビが動き出す前の1分間に倒せるか否かで戦況が大きく変わります。
  • 4人全員でヒドラの前に立ち、連続かみつきを分散させる方法がオススメです。(稀に一人に3回当たり死ぬ事もあります。)
  • 三悪魔のヒドラは全て1回行動なので次の行動までに余裕があります。
  • 僧侶と魔法戦士はヒドラが怒った場合にすぐにロストアタックができるようにターンを溜めつつ行動するとよいでしょう。
  • 魔法戦士はストームかダークフォース、バイキルトを前衛二人にかけたあと、ヒドラにフォースブレイクを撃ちます。
  • 武闘家は魔法戦士の動きを見越してタイガークローを2発程撃ち、ためる弐を2回入れてスーパーハイテンションにし、フォースブレイクに合わせてライガークローを撃つと短時間でヒドラに大ダメージを与える事ができます。(アシッドブレスなどで予定通りに行かない事もあるので臨機応変に対応しましょう。)
  • 僧侶は開幕に聖なる祈りを入れたあとは、ヒドラの怒りにロストアタックを入れられるようターンを溜めつつ、味方に聖女の守りと自分に会心完全ガードをかけます。
  • この時ヒドラの話し合いの効果でゾンビ達のテンションが上がっている場合は、自分にも聖女の守りを入れておきましょう。
  • バラモスブロスのみになったあとはタゲ下がりなどせず、4人で四方からブロスを囲んで戦うとよいでしょう、
  • いてつくはどうは一人のみにしか当たらず、ターンエンド行動の魅了の舞いもないので楽に戦うことができます。


←トップページに戻る
このページのコメント