神鏡のアマテラス(復刻)「神級攻略」
イベント全体の概要、まとめはこちらです→神鏡のアマテラス(復刻)このページでは、今回の復刻スペダン神級の攻略についてまとめていきます!!
【注意】イベント開始当初は、混乱によるアマテラスの自滅がありましたが、修正されたようで、混乱はすぐ解除され、麻痺付きの状態異常カウンターを使われるようになりました。なので暗闇を使ったほうが無難です(アマテラスのミスを誘発できるので)弱点
- アマテラス・・・水 斬 混乱 毒
- スサノオ・・・水 爪 混乱
- ツクヨミ・・・森 突 毒
- アメノウズメ・・・火 打 睡眠
デッキにいれたいカード
- [水]ツクヨミ、ベリル、白狼騎士ランスロ、レヴィアタン、ダイヤモンド
立ち回り(1、2戦目)
超合体消化、バフを行う
1戦目、2戦目で超合体消化とバフを付けておくとかなり楽になります。上手く超合体の消化ができそうな時に無理にストレートを狙わないこと。メインカードの超合体の消化はフラッシュで大丈夫です。特攻の水斬、回復のドリアード、威力UPのイフリーナなど同じ超合体のカードを入れている人が多いはず。
また、1戦目と2戦目の敵は、デッキ作りが出来ていれば強くないので、焦らないこと。
2戦目に3体のSカードが出現!!
2戦目の敵は状態異常を使ってきます。左から「毒、混乱、麻痺」のあるスキルを使ってきます。一番厄介なのは麻痺だと思いますが、予防接種などを使いながらバフをかけ、整えておくとボス戦が楽です。
麻痺を使う右から順番に倒すなど、話し合っておくと楽です!!
ボスの先制攻撃対策!!
今回の神級でも敵の先制攻撃あり。ボス前の2戦目ラストあたりで、「勝利の女神」の超合体や、ホエール男爵の盾などを発動しておくとボス戦で楽になります。ボス戦の立ち回り!
ボス戦ではアマテラスの両脇を早く倒すのがポイント!!
今回はアマテラスの両脇に、スサノオ・ツクヨミ・アメノウズメのうち2体がランダムで出現!!左右にでてくるこの2体ですが、生かしておくとツクヨミの暗闇や、どのキャラが出てもそれぞれ結構なダメージを与えてくるのがかなり厄介です。体力もアマテラスと比べると高くないので、できるだけ早く両脇の2体を倒すのが今回の神級攻略の一番のポイントだと思います!!アマテラスには暗闇を!?
アマテラスに状態異常を狙う場合、暗闇が一番いいかも知れません。使用修正されてから、混乱を使うと状態異常カウンターで麻痺を返されるので微妙になりました。同じく弱点である状態異常の毒は、アマテラスの攻撃回避ができる訳ではなさそうなのであまり良くなさそう。
迎撃対策のできるカードを用意しておく
防御を無視して攻撃できる特攻のツクヨミはもちろん大活躍。今回のような迎撃を使ってくるボスは、迎撃を張られた状態でダメージを与えると、反撃による被ダメージが大きくなります。
そこで、あらかじめアメノウズメや天棍士メイリン、スサノオ、アマテラスをパーティに複数いれておくといいと思います。
もちろん回復や防御も♪
最近の神級では当たり前のようになっていますが、ドリアードの全体回復や、白衣天使ピノコの予防接種付き回復、パールの回復などをしっかり行うのもノーコン攻略には重要です。ホエール男爵も最近使えると思っています。アマテラスの「力の解放」に注意!!
恐らくこの強攻撃は、アマテラスのバフがMAXになると使用されます。そこで、ノルンやアメノウズメ、レヴィアタンなどで上がったバフを下げて行くのも大事です!神級まとめ
今回は、左右を倒せば案外楽!!
今回の神級ですが、左右の2体を含めると結構強いダメージを与えてくるものの、2体を倒しきったあとでアマテラスの残った状態になるとそんなに難しくないように感じられました。もちろん、デッキの作成、HPや防御の確保が出来ていないと厳しいですが、とにかく左右の2体を先に倒すのがポイントだと思います。これさえ意思疎通が出来ていれば、そんなに高い難易度では無いかも?
しっかり暗闇を入れて行くことやホエール男爵の盾、ドリアードの全体回復はやっぱり強いと感じました。
ただ、倒す順番などを話し合えない野良は大変かも・・・
プレーヤーの暗闇対策について
1.数字暗記かメモをしておき暗闇でもストレートを狙う
2.フラッシュで予防接種などを行い回復する
3.Aを合わせれば回復できるようにしておく(Aにダイヤモンドやピノコと全体化など)
これも先に話し合っておくと楽です。