
初めてのダンジョン
1.新生FF14で一番最初に挑戦するダンジョンですね(#^.^#)。
ダンジョンでの基本的な役割
簡単に序盤IDでのPT役割を紹介
タンク盾職(剣術士・斧術士)は敵の攻撃を集めタゲ固定に心掛ける
【剣術士の場合】
1.シールドロブ
2.フラッシュ
3.ファストブレード>サベッジブレード>(コンボ)
4.フラッシュ
【斧術士の場合】
1.トマホーク
2.オーバーパワー
3.ヘヴィスイング>スカルサンダー>(コンボ)
・タンク役は、誘導役も兼ねていますので、ターゲットの切り替えを早めにす ることで次の敵にタゲが固定する、又DPSも次の攻撃対象が分かりやすくなります
・目安としては、敵のHPが10%前後になったら次の敵を攻撃してもかまいません。
(残りはDPSがやってくれます)
・コンボ後フラッシュ/オバパをすることで2匹目3匹目のタゲを少しでも安定させる事ができます
(これをしないとヒーラーにタゲがいくことが多いです)
・タンクは敵の向きにも注意してください、敵の向きをDPS、ヒーラーに向けると敵が前方範囲攻撃などしてくると巻き込まれることがあるので注意が必要です。
DPSの役割は簡単ですタンクがタゲ固定後タンクが攻撃している敵を攻撃するだけです
・ここでマクロ紹介です
※PTメンバー2番 の人がターゲットしている敵をターゲットするマクロです
(キャラクター設定画面で変更可能です基本はタンクが2番目にいると思います)
/as <2>
基本的な攻撃説明なので雑魚処理等で色々な戦い方があります
ヒーラーは味方を回復するのが仕事です、
・IDに入ったらまず「プロテス」を掛けます
・プロテスは時間で消えるので消える前に再度掛けなおすのを忘れないように。
・基本的に攻撃しなくていいです。
・いつでもケアルを打てる体勢を整えておいてください。
・戦闘が始まると
タンクのHPがドンドン削れてきますので、 回復してあげましょう。
※味方のHPが減る感覚を掴んで視ましょう。
・慣れてきたら
回復の合間にストーンを打ったり、
戦闘のはじめにエアロを打つ事ができ、
自分の考えでDPSに貢献できます。
・ここでマクロ紹介です
敵をターゲットしてる時は、狙われている人をケアルします。
/ac ケアル〈tt〉
簡単に書くつもりでしたが長くなってしまいました( ゚Д゚)すいません。
天然要害 サスタシャ浸食洞
ダンジョン内map

攻略の流れ
・PTメンバーと一緒に敵を討伐しながら進んでください
・行き止まりの場所に手紙が・・・確認
1-ヒントの確認

2-仕掛けの作動
3-隠し扉の解放
・ここで最初のBOSS-1チョッパーと戦いが始まります
・範囲攻撃はみんな回避してくださいそれほどむずかしくないです

4-海賊船長との?
・船長と1回目の戦いBOSS-2
・まずは海蛇の尾x2から戦い船長のHPを50%以下にすると・・・

5-鍵の入手
・まずは船長室のカギを入手
・船長室内で海人門の鍵を入手
・海人の門を開け先に進みます
・少し進むと船長との2回目の戦いに
・ここも海蛇の尾x2から戦い船長のHPを50%以下に
すると増援がスカヴィ・ドッグx4ここはDPSが倒す
・船長のHPが20%以下で撤退します

6-ボスの撃破
最後のボス戦です
・鱗牙のデェンと戦ってると画面に 水面が泡立ち始めたと表示され怪しい水面が泡立ち始めるのでそこをDPSとヒーラーで調べるで増援の出現を防止出来ます
・「鱗牙のデェン」を倒せば、「天然要害サスタシャ浸食洞」クリアです。

ご参考までにどうぞ(#^.^#)
※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.