クラフターを始めよう!
武器や防具、消費アイテム、ミニオン、ハウジング家具など様々なものを作るクラフター。ものを作って売ると金策にもなり、レベルを上げると装備にマテリア装着や禁断が可能になり各ジョブを強化することもできます。
クラフターを始めるには?
クラフターを始めるにはまず何からすればいいのか、またはやりたいクラフター職をカンストさせても作りたいものやHQが作れなくて困ってる、というような方もたくさんおられるかと思うので、自分なりに良いと思ったざっくりとしたレベリング、道具取得方法を書き留めます。まずは自分が1番やりたいクラフター職を1つ選んで開放し、製作手帳を埋め始めることをお勧めします。
決まったレベルに到達すると製作手帳に新しいページが追加されるので、それまでは取得経験値の高いものを製作しての繰り返しでまずはレベル15を目指しましょう!
15からのレベル上げ
レベルがある程度上がればリーヴ権を使った納品クエストでのレベリングが早いです。ゆっくり一つずつレベルを上げていこうという方は15~20くらい、なるべく短期間でクラフターのレベルを上げたい、リーヴ権を節約したいという方は30くらいまでを目安に製作手帳でのレベル上げを進めていくと良いでしょう。
ただやはり少しずつ上げていくのをお勧めします、というのも、他の事にも言えることですが慣れてくると作業感を感じてしまい飽きてしまうから!1日に上げるレベルやクラフターに費やす時間を決めておくと、きっと長く楽しくクラフターができる筈です!
1番したいなと思うクラフター職をある程度のレベルまで上げたなら、次は他クラフター職(彫金・甲冑を除く)を15まで上げてアディショナルスキルを取得することをお勧めします。というのも、納品クエストでレベルを上げる際自分でHQ品を製作しやすくなるからです。
納品クエストで使う納品物にハイクオリティ品を使うと、報酬経験値が2倍になります
彫金・甲冑を除くというのは、納品物HQ品を作る上で甲冑のアディショナルスキルがあまり重要ではない為後回しにできるからです。あくまでこの時点で重要ではないだけで、50スキルはいずれも優秀です
効率が良く、且つ低コストでレベルを上げることのできる受注クエストをまとめてみましたギルドリーヴでレベル上げ!
アディショナルの優先順位
Lv15
模範作業(裁縫)>倹約(革細工)>ヘイスティタッチ(調理)>秘訣(錬金)>リラックス(木工)>工面算段(鍛冶)>>マニピュレーション(彫金)、突貫作業(甲冑)・ 裁縫師 模範作業…耐久を消費して作業を進める。確実に成功する。
・ 革細工師 倹約…4ターンの間、耐久減少を50%カットする。
・ 調理師 ヘイスティタッチ…耐久を消費して品質を上げる。CPを消費しないが成功率が低い。
・ 錬金術師 秘訣…状態が「高品質」の時にのみ使用可能。CPが45回復する。
・ 木工師 リラックス…「インナークワイエット」の効果を終了させ、代わりにCPを回復する。
インナーでステータス上昇した回数が多いほどCP回復量は増える。
・ 鍛冶師 工面算段…3ターンの間、レシピのレベルを自分と同等にする。
・ 彫金師 マニピュレーション…3ターンの間、ターン終了時に耐久が10回復する。
・ 甲冑師 突貫作業…耐久を消費して、作業を進める。
Lv50
模範作業II(裁縫)>ビエルゴの祝福(木工)>工面算段Ⅱ(鍛冶)>イノベーション(彫金)、倹約II(皮細工)、コンファートゾーン(錬金)>>リクレイム(調理)、ピースバイピース(甲冑)・ 裁縫師 模範作業II…耐久を消費して作業を進める。確実に成功する。
・ 木工師 ビエルゴの祝福…耐久を消費して品質を上げる。
インナーでステータス上昇した回数につき効率が20上昇する。
使用後にインナーの効果は終了する。
・ 鍛冶師 工面算段II…3ターンの間、レシピのレベルを自分のレベルより3下にする。
・ 彫金師 イノベーション…7ターンの間、加工精度を50%上昇する。
・ 革細工師 倹約II…8ターンの間、耐久減少を50%カットする。
・ 錬金術師 コンファートゾーン…10ターンの間、ターン終了時にCPが10回復する。
・ 調理師 リクレイム…製作に失敗した場合に、素材が戻ってくる確率が90%になる。
・ 甲冑師 ピース・バイ・ピース…耐久を消費して、残り工数の1/3程度作業を進める。