攻略記事

博士の実装方法を考えて見たんだけどどのパターンが一番良いと思う?

287:旅人さん
昼頃も貼ったんだけど博士の実装方法どれが1番いいと思う?

①少年漫画コース壱
自己意識に目覚めたオメガビルドが悪い本体の意志と決別し友情努力勝利して仲間になる

②少年漫画コース弍
オメガビルドに作られた新しい断片は爽やかなイケメンだ。オメガビルドを倒して仲間になる

③ビジネスライク
利害関係の一致から旅人と協定を結びプレイアブルになる。あくまで仲間になるわけではない

④悲しき過去
2歳の時から壮絶な虐待を受け人格が歪んだ博士の悲しき物語。泣いただろ?許せ。

⑤道満
ヘイトを稼ぎまくり派手に散って死ぬがのうのうと実装される。断片で別人主張オルタ化リリィ化全て可能な博士は英霊召喚システムのように柔軟

▼ 307:旅人さん
>>287
普通に考えたら3だけどホヨバなら4やろなあ

▼ 314:旅人さん
>>287
お話で時間稼ぎしながら鍾離バリア貫通術式発動しようとするやろなあ

▼ 319:旅人さん
>>287
散るとこも見たいから5で

▼ 334:旅人さん
>>287
オメガビルドとかいう謎の用語しれっと出すのやめてもらえる?

▼ 406:旅人さん
>>334
ナヒーダと交渉した断片がオメガビルド
たたら砂の博士は本体でオメガビルドとは別個体であるがなぜか意外と気付かれていない

▼ 439:旅人さん
>>406
そ、そっか (よく分からん)

▼ 482:旅人さん
>>439
本体の博士とオメガビルドの違いは影ちゃんと雷電将軍みたいな関係
のはず

▼ 350:旅人さん
>>287
今の人格を残した方がファンは喜ぶんじゃないか

387:旅人さん
博士はティナリと話したりあいさつしてきた個体が実は全削除を逃れていてナヒと会話した個体を殺し仲間に
だと思う
あいつだけ妙に描写されてるし

▼ 404:旅人さん
>>387
あいつ割と社交的な個体だよな

▼ 453:旅人さん
>>387
これもあり得る範疇かなと思った
執行官PVで初めて登場して喋った博士も若いと強調されていて船から手を振った博士と同一の個体ではないかと考えられる
手を振ったキャラが味方になるの法則で言えばオメガビルドよりもフラグが立っているかもしれない
しかし断片の中でもプレーンなのか利己的な博士のように人物族が見えてこないから長く活躍する登場人物として作られているような気がしない

▼ 528:旅人さん
>>387
いやあの個体は実験に関わってるから削除確定してるよ

スメールと稲妻で名前が白塗りになってるメモが今までいくつもあっただろ?
つまりあれが削除された個体の痕跡なので
名前が白塗りになってるメモ探してきたらどこで博士が関わってるかがある程度わかるようになってる

実験施設にもあったから降臨者でもなければ逃れる術がないと思う

▼ 599:旅人さん
>>528
そういう考え方があるのか
個人的にはダールアルシファにおけるアチーブ『「私」が生まれる前に』を見た時に感じたのはこれは本体の残したメモだろうということだ
オメガビルドが自分の事と船で出て行った断片を語る時にどちらも「私」と表現した事から「私」とは断片を指すのだと考えた
悪徳医者は断片を作成する前の生身の本体の博士なのだと推測していた
消されている名前は博士の本当の名前なんじゃないかな
『人々は彼の名前を口に出したくない、彼の言動を思い出したくもない。』だから
ザンディクは断片が名乗った偽の名前だと思う

▼ 700:旅人さん
>>599
確かに偽名ならその線もありそうだけど
もう一つ気になる要素として
別れ際の
“さようなら”と言わなければならない
という言い回しがある

あの時点で未来の個体から自分が削除される情報も旅人が港のどこに現れるのかも全て把握していたんじゃないかと思ってる
しかも周りの部下が突然消えたからあれが博士が史実から抹消される予兆
=あの場に博士がいなくなるなら部下もいる必要がない
演出だったんじゃないかと思った

▼ 777:旅人さん
>>700
博士は追跡しやすい痕跡を残し誘導していた
つまりどこから相手が現れるのかを事前に予想することができたわけだ
手を振ったのは本当は気さくな可愛い博士だからというわけではない
実はスメールの中にいたオメガビルドを完全なノーマークにする策略としてスメールから出ていった博士というパフォーマンスを追跡者に見せていただけだろう

▼ 802:旅人さん
>>777
ありそうだな
いいキャラだわ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1673258895/

このページのコメント