基本的な部隊構成と育成順序
部隊構成
ギルド・オブ・オナーでは兵科ごとに敵から攻撃される優先度が決まっていて、基本的には防御型⇒攻撃型⇒遠距離型⇒魔法型⇒回復型の順番で攻撃されます。
各兵科の特徴
兵科 | 特徴 |
---|---|
最大HP、物理・魔法防御が高く、真っ先に敵の攻撃を受ける部隊の壁役でもっとも丈夫な兵科。 どこまで強い敵を相手出来るかは、防御型がどの位相手の攻撃に耐えられるかにかかっていると言っても過言ではないでしょう。 主にHP増加やシールド、防御関連の持続スキルを持ちます。 | |
敵に接近して戦う部隊の切り込み役的な兵科。 一般的なRPGの戦士のイメージに反して防御型の次に魔法防御が強く、実は最も偏りがない兵科です。 主に直接攻撃、状態異常スキルと攻撃力増加や追加攻撃等の持続スキルを持ちます。 | |
物理攻撃力が最も高く、遠距離から持続的に敵を攻撃する部隊の中心的なダメージソースとして活躍する兵科です。 比較的物理防御も高いですが、 最大HPと魔法防御が全兵科で最も低くく、魔法攻撃は苦手です。 主に遠距離から複数の対象を攻撃するスキルと攻撃力やクリティカル率を増加させる持続スキルを持ちます。 | |
後方から大火力で敵を攻撃する部隊のアタッカーです。 魔法攻撃力は全兵科一で、さらに全兵科とも物理防御より魔法防御が低い傾向があるので、魔法攻撃が綺麗に決まれば敵部隊の前衛が壊滅なんてことも…、 反面、防御ステータスは最も低いので、敵部隊員を倒しやすく、倒されやすい、攻撃に特化した兵科です。 主に広範囲の魔法攻撃スキルを使い、状態異常免疫やステータス増加効果のある持続スキルを持ちます。 | |
後方で部隊の生存を左右する回復役を担当します。 直接的な攻撃能力は期待できませんが、防御型の真価を引き出す回復魔法や、倒れた隊員の復活させるなど、他の兵科には出来ない働きをします。 回復スキルを使い、状態異常解除や味方復活効果のある持続スキルを持ちます。 |
基本的な部隊構成
最も基本的で効率的な陣形は防御型 + (攻撃型 or 遠距離型 or 魔法型) + 回復型の組み合わせです。
敵の攻撃が強くなってきて防御型隊員が戦闘不能になってしまうようになったら回復型を2名に増員してみましょう。
基本的には★の多い隊員の優先度で配置していけば問題ないと思いますが、隊員の中には★6まで進化できない隊員がいます。
おススメの隊員育成順序
防御型⇒回復型⇒ダメージディーラー(攻撃型 or 遠距離型 or 魔法型)の順に育成するのがおススメです。
強力な攻撃スキルをもつ隊員を手に入れたりすると、どうしても育成してみたくなってしまうものですが、防御型、回復型の育成を優先した方がスムーズにステージをクリアでき、難易度の高いステージでは★3、★4の隊員もドロップするようになるため結果的に他の隊員も効率よく育成することができます。
ページを分割しました、ガチャの当たりキャラについてはこちら(情報追加予定)