序盤おすすめパーティを紹介!レアユニットでもバカに出来ないぜェ!
こちらは序盤の総コストが低いプレイヤーに送る、低コストのパーティ編成紹介ページなんだよォ~。
プレイヤーレベルが低い時は、総コストが少なくせっかくSSRやSRが当たってもパーティに組み込めない事がよくあります。
そこで、コストが低いのに強いレアユニットだけのパーティを紹介するので、ぜひ参考にしてくれェェーー!!
優秀なRユニット
- ディオ・ブランドー【黒属性】
- ジャック・ザ・リパー【黒属性】
- シーザー・アントニオ・ツェペリ【青属性】
- ジョセフ・ジョースター【緑属性】
- 呪いのデーボ【黒属性】
- ジョナサン・ジョースター【青属性】
- エンヤ婆【青属性】
- ブラフォード【黒属性】
- カーズ【黒属性】
- イギー【白属性】
Rユニットのステータス値はSSRやSRには及ばないが、ガチャから出やすいので魂の覚醒が起きやすいです。
たくさん覚醒が起きればSRなみに強くなるかもしれません。
さて、その中から選んだおすすめパーティはこちらです。
パーティ編成
リーダー:ディオ
▲ディオはRでもトップクラス!!
▲スキルの範囲が超広いので使いやすい。
▲スキルで攻撃を避けまくれ!
リーダスキル:黒の力
黒属性のATKを10%アップ!
ディオ・ブランドー【R】はRの中でもトップクラスの強さを誇っています。
コマンドスキル邪悪の撃砕が強く範囲中型で300%のダメージ+防御力ダウンの効果。さらにアビリティでHPを吸収できるので長期戦にも耐えられます。
ジャック・ザ・リパー【R】のコマンドスキル殺人鬼の一撃は威力は低い分範囲が超広い!
上手くやれば全ての敵にダメージを与えられるのでザコ戦で大活躍できます。
カーズ【R】は攻撃力が高いので、ディオのリーダースキルの効果を最大限いかせます。
コマンドスキルの光の回避はボス戦でのおとりとしてかなり役立つうえ、発動コストが低いので使いやすいです。
リーダー:シーザー
▲フィールド上をシャボンまみれにしちゃおうぜェェ!
▲コマンドスキルで敵を殲滅!!
▲スマッシュで仲間を回復させよう。
リーダースキル:青の間合い
青属性のスマッシュ範囲を10%アップ!
シーザー・アントニオ・ツェペリ【R】のコマンドスキルは普通ですが、アビリティが強力!
アビリティのシャボントラップは「スマッシュ時に範囲内に3個のシャボン(20%ダメージ&接触停止アイテム)を設置する」効果があります。
シャボンを設置すればするほど有利になっていくので、積極的にスマッシュを行っていきたいですね。
ジョナサン・ジョースター【R】のコマンドスキル勇気の撃砕が強力です。
ダメージ+防御力ダウンなのでどの敵にも安定した効果が望めるので、ザコ戦からガンガン使っていきたい。
エンヤ婆【R】のアビリティ「ヒール」はスマッシュ時に範囲内の味方を回復できるので、リーダースキルの効果で範囲が広くなり使いやすくなります。
まとめ
Rユニットはガチャからたくさん手に入るので、パーティ編成に困らないと思います。
上で紹介したユニット達はその中でもかなり強力なのでぜひ使って下さい。
編成のポイントは強いユニットをリーダーにして、リーダースキルの効果を得られるユニットを入れるだけです。
強いユニット3体より、リーダースキルの効果を得られた方がバトルを有利に進められます。