赤ディオ【SR】をリーダーにしたおすすめパーティ考察
こちらは赤ディオをリーダーにしたテンプレページになんだよォ~。
ディオのリーダースキルの効果を最大限生かしたパーティになりますので、ぜひ参考にしてくェェーー!!
イベント紹介ページはこちらです。
邂逅人間を超越する者がスタート!新イベントを攻略しよう
限定ディオ・ブランドー【SR】のリーダースキル
- 貧弱、貧弱ゥ
- 赤と黒属性のHPを15%アップ、ATKを10%アップ!
ディオのリーダースキルは、赤と黒属性のユニットのHP15%と攻撃が10%もアップする優れもの。
その効果を生かすには当たり前だが赤と黒属性のユニットで固めるのが有効です。
赤と黒属性のおすすめユニット
赤と黒属性は共に強力なユニットが多いが、その中でも上で紹介したユニット達は特に使いやすいです。
全員コマンドスキルがとても強力なので、相手に合わせて使い分けてもいいかもしれません。
パーティ編成
赤ディオのコマンドスキルのUREEYYYがとても強力で、基本はこのスキルを中心に発動していきたい。
範囲が特殊なので、タイミングを間違えないように気をつけたい。
ディオ・ブランドー【SR】はコマンドスキルがかなり強力です。
威力が高いうえジョースター家に追加ダメージを与えるので赤ディオのスキルと分けて使っていきたい。
ディオ・ブランドー【R】は低コストのでスキルが使いやすいのが特徴。
「邪悪の撃砕」は防御力ダウン+300%のダメージを与えるうえ、発動コストが1と少ないのでガンガン使っていけるのがいい。
助っ人には、赤ディオのリーダースキルの恩恵を受けるために赤か黒属性のユニットは入れましょう。
レア度は高くてもコストに関係ないので1番強いのを選ぶのをおすすめします。
助っ人にフレンドを選ぶとフレンドスキルが発動します。
リーダーと同じように赤と黒属性のユニットのパラメーターがアップするスキルを持っているユニットを選びましょう。
バトルの際は、赤ディオ【SR】と普通のディオ【SR】のスキルを中心に発動させるが、敵に合わせて変えていくのがいいでしょう。
ボス戦時は、ディオ【R】のスキルを先に発動させれば防御力がダウンするので、ダメージが通りやすくなります。
まとめ
赤ディオ【SR】はスキル・アビリティ共に使いやすく強力です。
特にリーダースキルは、貴重な2つのステータスが上がるので絶対に使いたい。
ディオを手に入れるのは大変ですが、それに見合う強さをもっていますので、がんばってゲットしよう!
関連ページ
イベント攻略はコチラを参考にどうぞ
邂逅人間を超越する者・超上級を攻略!限定ディオをゲット!
邂逅人間を超越する者・完全なる不死身を徹底攻略!
赤ディオステータスページ
ディオ・ブランドー(イベント限定)【SR】
考察ページ
イベント限定SRディオ【赤属性】のユニット考察!!