艦これ2017秋イベントE4攻略【後段作戦】スリガオ海峡沖 戦力ゲージ攻略 丙攻略
2017秋E4クリア報酬
- 甲作戦:駆逐艦「涼月」、海峡章(イベント終了後)、甲種勲章、勲章x2、戦闘詳報x2、改修資材x10、紫電改四
- 乙作戦:駆逐艦「涼月」、海峡章(イベント終了後)、勲章x2、改修資材x8、紫電改四
- 丙作戦:駆逐艦「涼月」、海峡章(イベント終了後)、勲章x1
E4出撃制限
とくになしE4基地航空隊
- 3部隊編成、2部隊出撃できます
- 1部隊は戦闘機を編成して防空しておくと良いと思います
基地航空隊編成例
- 第一:
- 第二:
- 第三:
E4戦闘行動半径
2017秋E4 戦力ゲージ攻略について
艦これ2017秋E4は、戦力ゲージ2本を破壊すると達成です。
ボスマスまでに夜戦マスが複数あるので、しっかりと対策をして進む必要があります。
戦力ゲージ攻略では、第三部隊編成での攻略となり、PT子鬼なども出現します。
夜戦マスは通常の昼戦とは仕様が違うので注意が必要です。
西村艦隊について
2017秋E4では、西村艦隊に由来のある艦娘を編成することで、ルート固定や、ボスへの特攻があるとされています。
西村艦隊の艦娘は、扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲、朝雲です。
育てている場合は積極的に編成すると良いと思います。
夜戦マスの基地航空隊について
夜戦マスでは、夜戦中には基地航空隊は来ません。夜戦から昼戦に移行するマスの場合は、夜戦終了後の昼戦開始時に基地航空隊が到着します。
2017秋E4ボスマスは、夜戦から昼戦に移行します。
夜戦マスの支援艦隊について
夜戦マスでは、砲撃支援の支援艦隊の場合、夜戦開始時に支援艦隊が到着します。
2017秋E4では夜戦で敵水上艦と戦闘することが多いので、攻略時には砲撃支援の前衛支援が必須と言えます。
丙攻略では、夜戦マスではほとんど敵駆逐艦が出現するので、前衛支援の効果が絶大です。
攻略時には前衛支援を忘れずに使いましょう。
砲撃支援の艦隊編成は、「駆逐2、戦艦3、空母1」か、「駆逐2、重巡1、戦艦2、空母1」辺りで良いと思います。
航空戦艦と航空巡洋艦は、空母扱い? のようなので使わないほうが良いと思います。
夜戦マスについて
2017秋E4では、多くの夜戦マスを通過する必要があります。夜戦マスでは、夜戦中には基地航空隊が来ません。
夜戦から昼戦に移行するマスの場合は、昼戦開始時に基地航空隊が到着します。
支援艦隊は、砲撃支援の場合、夜戦開始時に到着します。
E4丙攻略では、特定の夜戦マスにPT子鬼が出現しますが、ほとんどの夜戦マスでは敵駆逐がメインです。
敵駆逐艦は耐久力が低いので、前衛支援艦隊の砲撃支援が来れば、半分程度は撃破することができるので、比較的楽に通過することができると思います。
PT子鬼が出現するマスでは、陣形選択時に警戒陣を選択することで、ある程度被害を抑えて通過することができると思います。
警戒陣について
警戒陣形の効果は、1~3番艦の火力が下がる代わりに、4~7番艦の回避率が上がり敵に狙われやすくなります。主に、夜戦マスのPT子鬼対策に使うと良いと思います。
夜戦裝備について
- 探照灯:夜戦命中率アップ、夜戦カットイン発動率アップ、敵艦隊夜戦カットイン発動率ダウン、敵に狙われやすくなる、耐久が2以上なら100%発動する
- 照明弾:夜戦命中率アップ、夜戦カットイン発動率アップ、敵艦隊夜戦カットイン発動率ダウン、照明弾の発動率は約70%程度、2個裝備で約90%程度
- 熟練見張員:夜戦カットイン発動率アップ、PT子鬼に対して命中率アップ
- 夜偵:夜戦時にも飛ばせる偵察機、接触に成功すると攻撃力アップ
2017秋E4 戦力ゲージ1本目攻略
- 戦力ゲージ攻略中は第一艦隊の使いみちがありません。間違えて第一艦隊で出撃してしまわないように、秘書官に大破した艦娘1隻を編成しておくと良いと思います。
- オレンジルート:第三部隊、西村艦隊の艦娘3隻以上?、航空戦艦2、駆逐4以上?
編成例(第三部隊)
艦種 | 編成数 | 裝備例 |
航空戦艦 | 2隻 | |
航巡 | 1隻 | |
駆逐 | 4隻 |
編成例では西村艦隊の艦娘、扶桑、山城、最上、時雨を編成しました。
西村艦隊の艦娘は、扶桑、山城、時雨の3隻でもオレンジルートを移動したので、おそらく3隻編成してあればOKだと思います。
航巡枠の裝備例では、全スロットに水上戦闘機か水上爆撃機を裝備しました。
こちらの艦隊に空母系が居ないので、Sマスに出て来る敵軽空母が結構厄介でした。
空母系の代わりとして、航巡に水上戦闘機を装備させたほうがボスまで行きやすいと思います。
戦力ゲージ1本目のボスも、昼戦で航空優勢を取れるとかなり倒しやすいと思います。
その他に、航空戦が2回あるので、秋月型ではなくてもいいので、対空カットインができる艦娘がいると突破しやすいです。
道中では、Wマスから先は夜戦マスになります。
Yマスは潜水艦なので単横陣でOKだと思います。
Z9、ZZ1、ZZ2は警戒陣を使うと突破しやすいと思います。
特にZZ1にはPT子鬼艦隊がでてくるので、警戒陣が活躍しました。
Z9、ZZ2は敵駆逐艦隊なので、砲撃支援の前衛支援が到着すれば、ほとんど無傷で突破できます。
前衛支援を忘れずに使いましょう。
基地航空隊はボスマスに集中で良いと思います。
基地航空隊の編成は、戦闘機を編成して航空優勢を狙うと良いと思います。
ボスに攻撃する部隊に戦闘機を編成しておけば、うまく行った場合に航空優勢になると思います。
航空優勢が取れれば、弾着観測射撃が発動するので、ボスを撃破する確率が上がります。
基地航空隊は昼戦開始時に攻撃します。
うまく当たればボスの耐久が200前後まで削れると思います。
戦力ゲージ1本目ボス戦は、夜戦から昼戦に移行する戦闘です。
ボス艦隊に対しては、西村艦隊の艦娘は特攻があるとされています。
しかし、開始が夜戦からなので、特効のあるなしに関係なく、こちらの攻撃が当たれば敵随伴艦はだいたい一撃で沈みます。
なので、無理に西村艦隊の艦娘にこだわらず、高レベルの艦娘を編成すると良いと思います。
ボスの海峡夜棲姫は、丙攻略でも耐久が700か800もあります。
夜戦で撃破するのは、まず無理だと思います。
特攻+メイン火力の夜戦が最初に終わってしまうので、夜戦火力は敵随伴艦にだいたい吸われてしまいます。
夜戦から開始して昼戦に移行する戦闘なので、砲撃支援の決戦支援艦隊を使うことで、少しでも敵随伴艦を減らしましょう。
ボス撃破については、昼戦で扶桑か山城のクリティカルが出るか、弾着観測射撃が発動するのを祈ることになると思います。
それ以外の攻撃はカスダメしか出ないので、ほぼ倒すのは不可能だと思います。
基地航空隊の攻撃がクリティカルヒットした場合でも、ボスの耐久が150以下まで下がることはありませんでした。
ゲージ1本目ボスの海峡夜棲姫は航空戦力を持っているので、航空優勢以上を取るのがかなり難しいです。
基地航空隊に戦闘機を配備したり、水上戦闘機などを装備して頑張りましょう。
ボス撃破のパターンとしては、決戦支援→夜戦で敵随伴艦全滅、ボス耐久400程度→基地航空隊でボス耐久150~200程度→扶桑か山城がやってくれるのを祈ると言った感じでした。
第三部隊での扶桑、山城の編成位置は、旗艦と6番艦辺りが使いやすいと思いました。
2017秋E4 戦力ゲージ2本目攻略
- オレンジルート:第三部隊、西村艦隊の艦娘3隻以上?、航空戦艦2、駆逐4以上?
編成例(第三部隊)
艦種 | 編成数 | 裝備例 |
航空戦艦 | 2隻 | |
航巡 | 1隻 | |
駆逐 | 4隻 |
戦力ゲージ2本目の攻略は、1本目とほぼ同じです。
ゲージ2本目ボスの防空埋護姫は航空戦力を持っていないのと、最終形態が無いので、1本目に比べてかなり楽に倒せると思います。
戦い方は1本目と同じなので、1本目の最終形態を倒せれば、そのまま流れで倒せると思います。