攻略記事

【キングダムハーツ0.2(KH0.2)】ミラージュアクア(12星座レリーフ)

回避・ガードカウンター主体で戦おう

ミラージュアクア(レリーフ)は、行動にほとんど隙がないので回避・ガード主体で戦いましょう。反撃を与えるタイミングは、ミラージュアクアが消えてプレイヤーの近くに出現して斬りつける瞬間です。ミラージュアクアが近くに現れたらガードカウンターをしましょう。ただし、赤い炎の様なものを纏った攻撃はガード不能なので、炎をまとった攻撃が来たら素直に回避に専念しましょう。

ゲージ2本半減らすと攻撃パターンが変わる

ミラージュアクア(レリーフ)のHPを2ゲージ半程減らすと行動パターンが変化します。

分身攻撃

3体に分身して球体状のエネルギー弾を3回放ってきます。これは放ってきたら真横に回避でやりすごせます。その次に4体以上に分身して物理攻撃を仕掛けてきます。これは全てガードしましょう。四方八方から仕掛けてくる攻撃もガードし続け、エネルギー弾を放ってくるタイミングでガードカウンターを使用するとノーダメージでやりすごせます

分身マジックウィッシュ攻撃

分身した4体が同時にマジックウィッシュのフィニッシュ攻撃を四方からやってきます。ここで重要なのは最初は動かないことです。ミラージュアクアが少しの間その場をクルクル回り続けた後、中央に寄ってきます。この寄ってきたタイミングでガードをしましょう。そしてフィニッシュ攻撃の終わり際にガードカウンターをすればダメージを受けずに、ミラージュアクアの攻撃をかわすことが出来ます。

ガード不能攻撃

ミラージュアクアはマジックウィッシュ攻撃の後に、ブリザガ状の物体を空間に8つ作り、2個ずつ飛ばしてきます。この物体はガードが可能で、最初の4つはガードしましょう。4つガードしたら回避に移りましょう。ガードをしているままだと、ミラージュアクアのガード不能攻撃をもらってしまい、かつ続けてブリザガのダメージをもらってしまうので安定行動とは言えません。

HPゲージが残り2本以下になると連続攻撃の頻度が高くなる

ミラージュアクア(レリーフ)のHPゲージが2本以下ほどになると上記の行動パターンに加え、さらに連続攻撃の行動が増えます。ここまできたらあと少しです。短い間隔で2回アクアが消えるモーションをしたら連続攻撃の合図なのでガードをしましょう、そして連続攻撃後のスキにフルコンボを2回入れてやりましょう。

トップページへ戻る
このページのコメント