もぐもぐ大発生:3日目バトル攻略
こちらのページは
「もぐもぐ大発生!」の3日目のバトルについて
攻略になっています。
※私のプレイの関係上,
3体目のボスまでしか情報はありません。
申し訳ありません。
フィールド情報
2日目のバトルと違って
あらゆる方面から狙われてしまう危険性が高いため
敵ゴーレムの対策と,自分の陣営のクリスタルを
グレードアップしておかないと厳しいです。
一部の敵ゴーレムは
こちらから近づかない限り,動かないのがいるため
上手く利用して,HPの回復をしておこう。
敵ゴーレムの配置
3日目のバトルには注意点があります。
1日目・2日目バトルは敵ゴーレムを全滅させると
新たな敵ゴーレムが配置してました。
3日目のバトルは,
一部の敵ゴーレムを特定数倒すと新たな敵ゴーレムを
配置する設定になってます。
4番:天使系ゴーレム1体・剣士系ゴーレム1体・悪魔系ゴーレム1体
魔導士系ゴーレム1体・ドラゴン系ゴーレム1体
4番:悪魔系ゴーレム:4体
5番:魔導士系ゴーレム2体・剣士系ゴーレム2体・悪魔系ゴーレム1体
4番:天使系ゴーレム1体・剣士系ゴーレム1体・悪魔系ゴーレム1体
魔導士系ゴーレム1体・ドラゴン系ゴーレム1体
3番:剣士系ゴーレム(ボス)・悪魔系ゴーレム1体
天使系ゴーレム1体:剣士系ゴーレム1体
3番:剣士系ゴーレム1体・悪魔系ゴーレム1体・魔導士系ゴーレム1体
剣士系ゴーレム3体
3番:剣士系ゴーレム4体
1番:魔導士系ゴーレム5体(近づく・攻撃しない限り動かない)
1番:悪魔系ゴーレム5体(近づく・攻撃しない限り動かない)
※魔導士系ゴーレム3体撃退で,登場
2番:天使系ゴーレム(ボス)・天使系ゴーレム3体
※上記の魔導士系ゴーレム3体と,悪魔系ゴーレム2体を
撃退すると登場。
2番:悪魔系ゴーレム2体
6番:魔導士系ゴーレム4体
(ボスのゴーレムまたは,天使系ゴーレム3体撃退で登場)
4番:悪魔系ゴーレム3体・剣士系ゴーレム2体
4番:悪魔系ゴーレム3体・剣士系ゴーレム2体
4番:悪魔系ゴーレム3体・剣士系ゴーレム2体
5番:魔導士系ゴーレム(ボス)・魔導士系ゴーレム3体
攻略のポイント
序盤は敵ゴーレムの種類が,バラバラになってますが
それほど強くはないので問題ありません。
2体目のボスの登場前後から
魔導士系ゴーレムと,悪魔系ゴーレムの猛攻に変化するから
ドラゴン系ゴーレムは1体は欲しいです。
魔導士系ゴーレムも集団で来られると,
秒殺コースへ直行するから
まとめてスキルで,片付けてしまいしょう。
トップページへ戻る