もぐもぐ大発生2日目バトル攻略
2日目のバトルは左右に橋があるため
1日目よりは,体勢を整えやすくなってます。
反面,複数の敵陣地から登場する割合が増えてるので
油断するとあっという間に終わるので
注意しましょう。
敵キャラの配置・登場について
敵キャラは,基本的に一定の順番で登場します。
前もって,相性の良いゴーレムを配置しておきましょう。
- 4番:剣士系ゴーレム2体
ドラゴン系ゴーレム1体
魔導士系ゴーレム2体
- 3番:悪魔系ゴーレム5体
- 6番:天使系ゴーレム5体
- 4番:魔導士系ゴーレム5体(4体撃退で,ボス登場)
- 3番:悪魔系ゴーレム(ボス)
剣士系ゴーレム3体
- 2番:天使系ゴーレム3体
4番:剣士系ゴーレム2体
- 1番:天使系ゴーレム5体
- 1番:悪魔系ゴーレム5体
- 1番:悪魔系ゴーレム1体
剣士系ゴーレム2体
ドラゴン系ゴーレム1体
魔導士系ゴーレム1体
- 5番:天使系ゴーレム(ボス)
魔導士系ゴーレム3体
- 2番:魔導士系ゴーレム2体
3番:悪魔系ゴーレム2体
4番:魔導士系ゴーレム2体
- 5番:天使系ゴーレム(ボス)
魔導士系ゴーレム4体
※上記の敵キャラを4体撃退すると登場。
- 4番:ドラゴンゴーレム5体
- 1番:ドラゴン系ゴーレム5体
- 2番:天使系ゴーレム(ボス)
ドラゴン系ゴーレム3体
- 1番:ドラゴン系ゴーレム5体
- 4番:天使系ゴーレム5体
※上記のドラゴン系ゴーレム4体を撃退すると登場。
- 3番:天使系ゴーレム5体
- 4番:天使系ゴーレム1体
剣士系ゴーレム1体
魔導士系ゴーレム1体
- 6番:悪魔系ゴーレム3体
- 5番:天使系ゴーレム(ボス)
悪魔系ゴーレム3体
上記の敵キャラを全て撃退すると
100撃退が可能ですよ。
ここから先は
皆さんの目で確かめてください。
攻略のポイント
魔導士系ゴーレムが大活躍
2日目のバトルも,1日目バトル同様に
序盤から中盤にかけて
敵天使系ゴーレムが多く登場します。
このステージも,魔導士系ゴーレムを魔導合体させて
片っ端から撃ち落としてやりましょう。
攻撃力20000もあれば,
天使系ゴーレムのボスなんて
2~3発で撃ち落とせますよ。
剣士系ゴーレムか,悪魔系ゴーレムか……
中盤に進むと,敵ドラゴン系ゴーレムの割合が増えて
悪魔系ゴーレムの割合も徐々に増えていきます。
2回目の魔導合体をさせる場合,
剣士系ゴーレムか悪魔系ゴーレムのどちらかを選びますが
ここが難しいとこです。
剣士系ゴーレムなら
敵ドラゴンゴーレムに対してダメージが2倍になるけど,
敵悪魔系ゴーレムから受けるダメージが2倍になります。
悪魔系ゴーレムなら
弱点となる相性の敵ゴーレムが存在しませんが
移動力が遅いです。
この辺りは
各スキルや,合体スキル等にも関係するので
その時の状況によりますが……
もぐもぐ大発生ハロウィンイベント開催に戻る
トップページへ戻る