ドラゴン系ゴーレムの特徴について
このページはバトルにおける
ドラゴン系ゴーレムのメリット・デメリットについて表示してます。
バトルを有利に進める情報なので,参考にしてください。
ドラゴン系ゴーレムのメリット
その1,攻撃範囲が広くて,攻撃力が高い
ドラゴン系ゴーレムの攻撃はブレスによるなぎ払い攻撃のため
近くに敵がいたら、2~3体同時にダメージを与えることができます。
単体で突撃させて,
敵ゴーレムをまとめて一掃させてやりましょう。
その2,敵陣地のカミナリを90%ダメージをカット
ドラゴン系ゴーレムはその鱗の強さにより
敵陣地内に進入した際に落ちるカミナリに対して
90%ダメージカットできます。
まとめて攻撃できる特性も合わせて
単独で敵陣地を落としに行くことも可能です。
ドラゴン系ゴーレムのデメリット
その1,移動力が全ゴーレムの中で,最低の遅さ
ドラゴン系ゴーレムの移動力の遅さは
目に見えてハッキリわかるぐらいです!!
攻撃の動作も遅くて1回のブレス攻撃が終わるまでに,
大体2回はダメージを受けてしまいます
集団で敵ゴーレムに襲われると
ジリ貧になってしまうこともあるため
単独突撃・魔導士系ゴーレムと合わせて行動など
状況に合わせて上手く使い分けましょう。
その2,剣士系ゴーレムと相性が悪い
ドラゴン系ゴーレムは剣士系ゴーレムに対して
受けるダメージが2倍になってしまいます。
一度でも剣士系ゴーレムに囲まれると
移動力の遅さも相まって,離脱率が急上昇します。
間違っても剣士系ゴーレムが防衛してる
敵の陣地へ攻め込むような真似はやめましょう。
トップページへ戻る