第3話 ドラゴン襲来 3-8攻略
第3話最終ステージは
再び登場した,挟み撃ちの状況からスタートです。
奇襲・ボス2体の登場の難関だから
総力戦で挑みましょう。
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- 玉ねぎ
- 魔力のグミ
- くさった玉ねぎ
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
ドラゴン系ゴーレム・悪魔系ゴーレムの2種類です。
敵キャラの配置情報は
左の敵陣地から順番に2体・2体・1体になってます。
敵キャラのスキル情報
- アイスファング
- ブラストウィンド
- ヴォルケーノフレイム
ボスの登場条件
このステージのボスは,剣士系→→悪魔系の順で登場します。
敵陣地のクリスタルが残り1つになった時
最後に残った敵陣地より,
ボスと,敵キャラ4体が登場。
1体目のボスを倒すか,残り時間110秒になると
1番HPの低い味方キャラの周辺にボスが登場。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
残り時間135秒になると,
1番HPの低い味方キャラの周辺に敵キャラ4体が登場。
総攻撃情報
このステージでは,総攻撃が発動しません。
攻略のポイント
剣士・魔導士・天使系ゴーレムを揃えよう
このステージの敵キャラは
ドラゴン系ゴーレム・悪魔系ゴーレムです。
剣士系ゴーレムで,敵ドラゴン系ゴーレムの攻撃から
味方陣地のクリスタルを守りましょう。
しかし,敵悪魔系ゴーレムが剣士系ゴーレムを狙ってくるので
魔導士系ゴーレムで後方から
攻撃をして片付けておきましょう。
敵陣地の守りは手薄になりやすいので
天使系ゴーレムを使って,
敵陣地のクリスタルを破壊しに向かわせてください。
悪魔系ゴーレムのボスは,味方陣地内に登場させよう。
このステージのボスは,
剣士系ゴーレム→→悪魔系ゴーレムの順番で登場します。
残り時間110秒までに,
剣士系ゴーレムのボスを登場させることが条件ですが
悪魔系ゴーレムのボスを簡単に倒す方法があります。
最大HPの低い魔導士系ゴーレムと剣士系ゴーレムを
味方陣地内に配置して
悪魔系ゴーレムのボスを登場するまで待ちましょう。
(2体目のボスは,1番HPの低い味方キャラの周辺に登場します。)
悪魔系ゴーレムのボスが味方陣地内に登場させたら
ボスは,剣士系ゴーレムを狙って攻撃を始めます。
敵キャラが味方陣地内に侵入した関係上,
防衛用のカミナリが,通常の3倍のダメージを与えてくれます。
(悪魔系ゴーレムには,防衛用のカミナリが3倍のダメージになります。)
剣士系ゴーレムを犠牲にするような行為ですが
効率良く,ボスにダメージを与えることができます。
第2章 はじめてのお友達 攻略ページ一覧表へ戻る
トップページへ戻る