第4話 先生に聞いてみよう 4-3攻略
このステージも4-2同様に
敵陣地が3方向に離れてる上に
敵天使系ゴーレムが登場します。
容赦なく敵キャラが攻めてくるので
4-2よりも,やり辛くなってします。
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- 現時点では不明です
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
剣士系ゴーレム・悪魔系ゴーレム・天使系ゴーレムに
なります。
敵キャラの配置情報は
1番に2体・2番に2体・3番に1体になってます。
敵キャラのスキル情報
- ディフェンスバースト
- ディフェンスフォール
ボスの登場条件
このステージのボスは
悪魔系ゴーレムと魔導士系ゴーレムですが
登場する順番は,悪魔系ゴーレムが先に登場します。
登場条件を満たした方が優先して
それぞれの場所にボスが登場します。
敵陣地のクリスタルが残り一つになった時、
残った敵陣地より
ボスと敵キャラ4体登場。
残り時間135秒になると
1番HPの低いキャラの周囲にボスが登場。
どちらかの条件により,ボスが登場したら
5秒後にもう片方のボスが登場します。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
このステージは,奇襲は発生しません。
総攻撃情報
このステージは,総攻撃は発動しません。
攻略のポイント
魔導士系ゴーレムは必ず用意しましょう。
4-3は,敵天使系ゴーレムが
ガンガン味方陣地に攻め込んできます。
こちらも魔導士系ゴーレムで
片っ端から撃ち落としてやりましょう。
3番の敵陣地のクリスタルは最後に攻めましょう
3番の敵陣地のクリスタルは
池に挟まってるため,移動に手間がかかります。
池を飛び越えてくるのは
敵天使系ゴーレムだけなので
魔導士系ゴーレムで相手をしましょう。
残りの敵キャラは
ボスごと攻撃スキルでダメージを与えてつつ
破壊に向かってください。
ボスの倒し方は2パターンあります。
4-3は,ボスキャラの登場条件が特殊ですが
登場場所を狙うことは可能です。
1番HPの低いキャラの周辺に登場するボスは
登場場所を自由に調整できるため,
味方ゴーレムの集まった場所に呼び出して
一気に片付けよう。
もしくは,魔導合体をさせて
残り4体の味方ゴーレムで
もう片方のボスを倒そう。
第1章 魔女の旅立ち攻略ページへ戻る
トップページへ戻る