第7話 家族のおもいで 7-3攻略
難易度はかなり高いです。
油断すると,20秒以内に敗北しますよ。
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- 現時点では不明です。
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
剣士系ゴーレム・天使系ゴーレム
魔導士系ゴーレムの3種類です。
敵キャラの配置情報は
左の敵陣地から順番に2体・2体・1体に
なってます。
敵キャラのスキル情報
- ヴォルケーノフレイム
- アイスファング
ボスの登場条件
敵陣地のクリスタルを1つ破壊すると
破壊した敵陣地のクリスタルから
剣士系ゴーレムのボス1体・敵キャラ4体登場。
敵陣地のクリスタルが残り1つになった時
最後に残った敵陣地から
剣士系ゴーレムのボス1体・敵キャラ4体が登場。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
このステージでは,総攻撃が発動しません。
総攻撃情報
バトル開始直後,総攻撃が発動します。
攻略のポイント
天使・魔導士・悪魔系ゴーレムを用意しよう
このステージの敵キャラは
剣士系ゴーレム・天使系ゴーレムの
魔導士系ゴーレムの3種類の構成です。
敵キャラが3方向から攻め込んでくるため
相性の良いゴーレムを用意しましょう。
攻撃スキルを持つキャラ3体がオススメですよ。
天使系ゴーレムはクリスタルの破壊へ優先して
魔導士系ゴーレムは敵天使系ゴーレム対策に
悪魔系ゴーレムは
ボス&敵剣士系ゴーレム対策に使うようにしましょう。
クリスタルを破壊しても油断しないでください
このステージのボスが登場する条件の1つが
敵陣地のクリスタルのクリスタルを1つ破壊する
ことです。
破壊したクリスタルから
剣士系ゴーレムのボス1体・敵キャラ4体が登場するから
注意しましょう。
攻撃スキルを持つ
天使系ゴーレムか悪魔系ゴーレムを使って
まとめて片付けてください。
敵は全体的に弱めです
このステージの大きな特徴ですが
敵が全体的に弱めです。
しかし,敵キャラの猛攻が続くため
味方キャラのレベルが低いと
簡単に敗北するから,気を付けましょう。
第2章 はじめてのお友達 攻略ページ一覧表へ戻る
トップページへ戻る