第9話 ドラゴンの巣 9-2攻略
第9話の注意点ですが
敵キャラはドラゴンが中心です。
しかし,必ずしも剣士系ゴーレムが
有効とは限りませんよ。
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- 現時点では不明です。
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
天使系ゴーレム・ドラゴン系ゴーレムの
2種類です。
敵キャラの配置情報は
左の敵陣地から順番に2体・2体・1体に
なってます。
敵キャラのスキル情報
- ヒーリング
ボスの登場条件
敵陣地のクリスタルを1つ破壊すると
味方陣地の1ヶ所に
ドラゴン系ゴーレムのボス2体が登場。
敵陣地のクリスタルを2つ破壊すると
最後に残った敵陣地のクリスタルから
ドラゴン系ゴーレムのボス1体と
敵キャラ4体が登場。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
このステージでは,奇襲が発生しません。
総攻撃情報
1つ目の敵陣地のクリスタルを破壊すると
総攻撃が発動します。
2つ目の敵陣地のクリスタルを破壊すると
再度,総攻撃が発動します。
攻略のポイント
剣士2体・魔導士1体・攻撃スキルのキャラを使おう
このステージの敵キャラ構成は
天使系ゴーレム・ドラゴン系ゴーレムと
9-1と大きな変化はありません。
その代り,
敵キャラの登場するペースが速いため
油断するとあっという間に敗北しますよ。
一時的にも敵キャラの数を減らすため
攻撃スキルを使えるキャラがいると
少しですが,楽になります。
迷わず魔導合体をしよう
敵陣地のクリスタルを破壊すると
ドラゴン系ゴーレムのボス2体が
登場します。
敵キャラの猛攻を対処しながら
ボス2体の相手ですが
対策無しだと,敗北確定だと思ってください。
味方陣地を1つでも守る必要があるため
味方キャラ1体を魔導合体させて
クリスタルを守りましょう。
敵キャラ数体の攻撃と,ボス2体の攻撃から
味方陣地のクリスタルを守るのは
かなり危険な状況になります。
ボスは剣士系ゴーレムで戦いますが……
このステージのボスは
3体ともドラゴン系ゴーレムです。
9-1と違う点は
敵キャラ4体が,ボスと一緒に登場します。
この敵キャラも放置しておくと
味方陣地のクリスタルを破壊に向かうので
注意が必要です。
攻撃スキルを使えるキャラを連れて行くか
攻撃スキルを使える剣士系ゴーレムを
向かわせましょう。
敵キャラ4体を片付けて
敵陣地のクリスタルを破壊したら
ボスを倒して,このステージ終了です。
第2章 はじめてのお友達 攻略ページ一覧表へ戻る
トップページへ戻る