第9話 魔法は人のために 9-3攻略
フィールドに大きな池が2つあるステージです。
大体,この手のステージには
あの敵キャラが登場しますよ。
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- クリスタルのかけら
- 魔力のグミ
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
悪魔系ゴーレム・剣士系ゴーレム・天使系ゴーレムの
構成になります。
敵キャラの配置情報は
1番に2体・2番に2体・3番に1体になってます。
敵キャラのスキル情報
- ディフェンスフォール
- ヴォルケーノフレイム
- ライトニングボルト
ボスの登場条件
1体目
敵陣地内のクリスタルを残り1つにすると
残った敵陣地から
ボス(悪魔系ゴーレム)と,敵キャラ4体登場。
2体目
残り時間110秒になるか,悪魔系ゴーレムのボスを倒すと
1番HPの低い味方キャラの周辺に
ミハエル(剣士系ゴーレム)登場。
残り時間110秒までに
悪魔系ゴーレムのボスが登場しない場合,
ボスの登場条件が入れ替わります。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
残り時間135秒になると
1番HPの低い味方キャラの周囲に
敵キャラが4体登場。
総攻撃情報
このステージでは,総攻撃が発動しません。
攻略のポイント
魔導士・悪魔系ゴーレムを入れましょう
9-3は天使・悪魔・剣士という
敵キャラの攻撃が激しいステージです。
味方陣地に攻め込んでくる敵天使系ゴーレムは
魔導士系ゴーレムで対処をして
敵剣士系・敵悪魔系ゴーレムは
こちらも悪魔系ゴーレムで対抗しよう。
奇襲・ミハエル登場場所は調整可能
このステージの奇襲・ミハエル登場場所は
1番HPの低い味方キャラの周囲に現れます。
奇襲対策としては
ヴォルケーノフレイムのような
自分の周囲を攻撃できる攻撃スキルがオススメです。
ボスのミハエルは
登場する場所に味方キャラを集めて
登場と同時に,総攻撃で倒そう。
敵陣地のクリスタルは,2体以上で攻めよう
このステージにある
敵陣地のクリスタルは破壊しても
敵天使系ゴーレムが破壊し返すことがあります。
全体マップをみて
敵キャラの動向を確認しましょう。
第1章 魔女の旅立ち攻略ページへ戻る
トップページへ戻る