強化と進化、簡単に説明♪
ここでは簡単に魔女(カード)の強化と進化について説明しています。
効率的なやり方等は、また別のページを作成中ですのでお待ちください!
カード強化1(LvUP)
カードの強化=強化したいカードAに対し、他のカードBを掛け合わせる
★魔女の種類は同じでも別でも構わない、同時に10枚まで可
★掛け合わせたカードBのほうは材料となり消えるが、カードAに経験値が入る
★経験値が一定たまるとカードのLvが上がり、攻撃力・防御力が強化!
★上限Lvはカードのランクごとに決まっている(ランクが上がるほど上限も大きい)
【強化のコツ】
★強化したいカードと同じ属性のカードを材料にする(少し経験値が多くなる)
★チョメコ系のカードは経験値増加量が多い強化材料用のカード!
★強化材料カードを事前に強化しておいたほうが、経験値増加量は多い
★強化費用は、強化したいカードのその時のレベルで決まる(同時に選択した材料カードの枚数は影響するが、種類・ランクは関係しない)
★まれに強化大成功キャンペーンがあるので、そのときは必ず大成功or超成功する!
カードの強化2(スキルLvUP)
スキルの強化=強化したいカードAに対し、ガチャコ系カードを掛け合わせる
★このとき材料として選ぶカードは、RガチャコとHRガチャコのみ
★通常の強化と同じやり方で、ガチャコを材料にしたときのみスキルレベルが上がる(スキル強化専用のメニューは無く、あくまで通常の強化で材料をガチャコにするだけ)
★スキルのLv上限はLv20
★ただし、カードのランクによって、R(HR)ガチャコで得られる経験値量(パーセント)が異なり、高ランクのカードほどガチャコの必要枚数は多くなる
【スキル強化のコツ】
★ガチャコは有用なカードであるため常に不足しがち、主な入手先はアリーナ報酬
★ガチャコでもカード強化経験値(スキルLvではなくカードLvの経験値)がもらえるため、先にスキルLvを上げてからカードLvを上げてもいい
★進化する際、進化元カード(1枚目)に指定した場合はスキルレベルが維持されるが、掛け合わせるカード(2枚目)に指定するとスキルレベルを上げていても無駄になるので要注意
カードの進化
カードの進化=2枚の同じ魔女カードを掛け合わせる
★1枚目に選ぶカード=進化元となるベースカード、進化後のカードの進化段階は、このカード+1になる。スキルLvはこのカードのものになる
★2枚目に選ぶカード=掛け合わせるカード(消えてなくなると考えるとよい) 進化段階(回数)は1枚目と同じかそれ以下であれば良いが、同じ段階同士を掛け合わせた方が完成品のステータスはよくなる
★基本的に魔女は5段階まで進化する(一部それ以上進化する魔女もいる)
★1枚目、2枚目、ともに強化しておいた方が完成品のステータスはよくなる
【進化のコツ】
★一番良いステータスにするには=同じ段階同士を進化で掛け合わせる&進化前に必ず最大までカードLvを上げる!(5段階進化する魔女で、合計16枚使う)
★ほかにもユーザー間で様々な進化枚数とやり方が議論されていますので、別ページで紹介します。自分に合った方法を選ぼう!