魔女の庭に行こう!ゴーレムを強化だ!
このページは、魔女の庭について記載しています。
畑に植わっている「ゴーレムちゃん」を収穫し、バトルゴーレムを強化していきましょう!
以下で、魔女の庭について詳しく説明します。
魔女の庭について
「魔女の庭」では、バトルゴーレムの元になる『ゴーレムちゃん』や、バトルを有利にする『各種アイテム』を収穫できます。
収穫できる『ゴーレムちゃん』の種類や収穫できるまでの時間は、使用する『土』や『ひりょう』等によって変化します。
魔女の研究室
『魔女の研究室』ではバトルゴーレムのアップグレード(強化)を行います。
アップグレードを行うとそこに宿るキャラクターの≪HP≫と≪攻撃力≫がアップします。
強化を行うには、畑でとれる専用のゴーレムとGPが必要になります。
ゴーレムが強くなればバトルをより有利に進めることができます。
以下で、ゴーレム強化の早見表を確認できます。
是非、参考にして下さい。
魔女先生
畑づくりに必要なアイテムを購入したり、『魔女ランク』をアップするための『先生の課題』を確認したりできます。
≪クッキー≫や≪経験値≫がたくさん手に入るので、どんどんこなしていきましょう!
魔女先生からの課題
魔女先生からの課題をクリアすることで、ご褒美の≪クッキー≫や≪魔女ポイント≫が貰えます。
レベルが上がれば、ゴーレムちゃんの所持できる上限が上がります。
ゴーレム畑
様々なゴーレムが、最大「30匹」まで生えてきます。
生えそろうまでの時間は畑の土やひりょう等の組み合わせによって変わります。
最初の土だと、最大まで生えそろうのに「1時間」かかります。
こまめに収穫することが大切です。
畑について
ゴーレム畑は『土』『ひりょう』『水』の3つの要素で管理します。
どのアイテムも良い効果と悪い効果があるのでよく考えて組み合わせましょう。
土
畑の土は、主に畑から生えてくるゴーレムの『種類』に影響します。
土を入れ替えることで特定の種類のゴーレムを集中的に育てたりすることができます。
ただし、高級な土ほどゴーレムが生えてくるまでの時間が長くかかる傾向にあります。
ひりょう
ひりょうを使うと、ゴーレムを収穫できるまでの時間を短縮したり、『土』のライフが減る速度を遅くしたりできます。
ただし、効果が高いものほどレアリティの高いゴーレムが育ちにくくなる欠点があります。
水
良い水を使うと収穫できるゴーレムの『レアリティ』が上昇しやすくなります。その反面『土』の『ライフ』が早く減ってしまう特徴があります。
畑の『ライフ』について
購入した『土』、『ひりょう』、『水』にはそれぞれ『ライフ』があります。
『ライフ』は畑からゴーレムを抜くたびに少しずつ減っていき、残りが20%を切るとその効果が半減、0になってしまうと効果がなくなってしまいます。
そうなってしまう前にGPを使って回復するか、別のアイテムに交換しましょう。
『もぐもぐ』について
『もぐもぐ』は畑を荒らしてしまう厄介なモグラです。
ゴーレムが収穫できる状態になった後、一定時間放置すると『もぐもぐ』が現れて畑のゴーレムを抜いてしまいます。
『もぐもぐ』を退治する時は、タップで連打しましょう。
前もって『もぐもぐ』が出ないようにするアイテムを先生から購入することもできます。
ゴーレム倉庫
収穫したゴーレムを図鑑で確認したり、畑魔法『いでよ、ゴーレム』を使ったりすることができます。
クッキー3つ消費することで、畑がいっぱいになる。