メイポケ攻略記事

ペットについて

このページでは、キャンディーショップで手に入れられるペットについて、使い方や効果について解説していきます。

ペットについて

キャンディーショップや、シリアルコードで手に入れることのできるペットは、召喚するとキャラクターの後ろをついて歩くようになります。

見た目としても可愛いペットですが、それぞれのペットには、バフやアイテム収集などの特殊効果が設定されています。

ペットは最大3引きまで同時召喚することができ、同時に召喚している数だけ、ペットの効果は重複します。

ペットの召喚

入手したペットは、メニューのアイテムから、消費アイテムと同じイベントリに入っています。

ペットを選択し、「召喚する」を選ぶことでペットを召喚できます。なお、ゲームがインターネットとの接続が切れると、ペットはイベントリの中に帰ってしまうので、注意しましょう。

ペットの効果

ペットは、種類ごとに様々な効果を持っています。

ペットが持つ効果は大きく分けて「バフ」、「ポーション使用」、「アイテム収集」の3種類に分かれます。

バフの効果

ペットごとに、攻撃力や、防御力などのステータスや、STRやDEXといった能力値がアップするもの、HPスティールやMPスティールなどの回復効果を持っています。

ペットの持つバフ効果は、キャラクターのHP/MPの下にあるバフ一覧をタップしたり、イベントリやキャンディショップでペットの説明文を見ることで確認できます。

ポーション使用の効果

ペットの中には、HPやMPが一定割合以下になると、自動でポーション(回復アイテム)を使用してくれる種類があります。

ポーション使用効果の設定は、イベントリでペットを召喚した後、そのまま召喚中のペットを選択した状態で行うことができます。

セットできる回復アイテムはそれぞれ1種類のみです。赤(上)がHP回復アイテム、青(下)がMP回復アイテムの設定です。バーを左右に動かすことで、HPやMPがどの割合まで減ったらセットしたアイテムを使用するか設定します。

回復アイテムをセットすることで、格段に戦いやすくなり、攻撃中にダメージを受けても回復することができます。

エリクサーなどのHP/MP両方回復するアイテムは、HPとMP回復アイテムどちらにも設定することができます。

アイテム収集の効果

アイテム収集効果を持つペットは、召喚している間、敵からドロップしたアイテムを自動的に拾いに行ってくれる効果があります。

広範囲攻撃で敵を倒した時など、ドロップしたアイテムを拾いに行く手間をはぶくことができます。特に自動戦闘と相性がよく、自動戦闘中でもメルやアイテムを収集しやすくなります。

関連リンク

このページのコメント