【モンスト】摩利支天★森羅万象の特異点 超絶 無課金攻略
摩利支天★森羅万象の特異点 超絶を無課金PTで攻略!
皆様の攻略PTはこちら
スピードクリアは20ターン
ボスの属性=木属性
ボスの種族=神
・設置ギミック
【地雷】
【重力バリア】
【ダメージウォール】
【レーザーバリア】
【ぷにぷに】
【アビリティロック】
ボスの属性=木属性
ボスの種族=神
・設置ギミック
【地雷】
【重力バリア】
【ダメージウォール】
【レーザーバリア】
【ぷにぷに】
【アビリティロック】
超絶クエストではコンティニューは不可
ノーコンクリアでも100%ドロップではありません
ノーコンクリアでも100%ドロップではありません
代表オススメモンスター
- 無課金枠
キャラ 適性度 | 備考 |
---|---|
クシナダ ★★★ | 木属性だがDWとMSの両方を持っており 他の貫通キャラとプラズマの相性も良い |
ドラえもん ★★★ | 現時点では無課金唯一のADW+飛行で火属性貫通持ち SSは乱打だが威力もそこそこあるので使いやすい |
阿修羅 ★ | 地雷を回収でき元々高い攻撃力に 属性有利が乗り高い攻撃力を発揮できる ADWはないがスピードが遅いのでコントロールしやすく 時折出てくる重力バリアに対応できる |
神化:ガーゴイル ★ | アビリティと属性が最適 ストライクショットは低火力だが 運枠や穴埋め要員で1体入れるには十分使える |
- ガチャ限フレンド枠
キャラ 適性度 | 備考 |
---|---|
進化:シンデレラ ★★★ | 能力全てが最適 ストライクショットがレーザーなので 雑魚羅刹のレーザーバリアに引っかからないよう注意したい |
チェリーウィンガー ★★★ | アビリティや友情コンボも最適 スピードアップするSSもクシナダと相性が良い SSでビットンを破壊して重力バリアを発生させないよう注意 |
神化:桜 ★★★ | アビリティが最適な上におまけで回復付き 貫通タイプであり強化系SSがプラズマと相性も良い |
進化:オシリス ★★ | アビリティや属性は最適 反射タイプなので他キャラと調整が必要 友情がレーザーなのでバリアで防がれがち SSは真価を発揮できる状況が少ないのが残念 |
神化:ギムレット ★★ | スピードが高いのでプラズマ牽引役として優秀 SSのレーザーを撃つ時は周りの レーザーバリアに注意しよう |
進化:ユグドラシル ★★ | 貫通タイプでアビリティも最適 道中に火属性の雑魚羅刹が出てくるので 焼かれないように注意したい |
動画はこちら
【モンスト】摩利支天★森羅万象の特異点 超絶 無課金攻略【コンティニュー不可】
木属性の超絶難易度クエストになります
コンティニューは不可
- ダメージウォールがL字に張られる事は無いので、ADWは必須ではないですが多めにパーティに入れた方が安定しそうです
反射封じの敵が多めに出現するので貫通キャラは必須
雑魚敵の隙間に挟まりやすいので反射2貫通2の構成が安定的だと思います
初戦
雑魚を倒すとダメージウォールが発生
ダメージウォールは左右のみ
2戦目
1戦目と同じく雑魚を倒すとダメージウォール
ビットンは2ターンで地雷敵と交換
3戦目
2戦目と同じパターン
4戦目
中ボスの縦レーザーに注意
雑魚敵は反射キャラで隙間を狙うと楽に倒せます
5戦目
ビットンを壊すとボスに重力バリア発生
壊さなければ途中で地雷敵と交代
その他の雑魚を倒すとダメージウォール発生
6戦目
ビットンが全面ダメージウォールを張りますが上下にブロックがあるので、阿修羅などは縦カンで回避しましょう
ボス1戦目
雑魚を倒すとダメージウォール
ボス左下のカウントは自身に重力バリア(2ターン間)
中ボス以上に縦レーザーの威力と範囲が大きいので細心の注意を払いましょう
ラストステージ
同じく縦レーザーに注意しましょう
攻撃を仕掛けるよりもレーザーを避ける行動をした方が安定します
入手モンスター
・摩利支天・通常進化後:陽炎の護法大 摩利支天