【モンスト無課金】ダークドラゴン★常闇の邪神 究極攻略
ダークドラゴン★常闇の邪神 究極を無課金PTで攻略!
皆様の攻略PTはこちら
スピードクリアは13ターン
ボスの属性=闇属性
ボスの種族=ドラゴン
・設置ギミック
【重力バリア】
【ダメージウォール】
【防御シールド】
ボスの属性=闇属性
ボスの種族=ドラゴン
・設置ギミック
【重力バリア】
【ダメージウォール】
【防御シールド】
ボスは魔王キラーL持ち
- 代表オススメモンスター
無課金枠 | 光村雨/イザナミ/クイバタ |
---|---|
フレ枠ガチャ | 神化:チヨ/進化:ウリエル/進化:ベートーヴェン |
動画はこちら
【モンスト無課金】ダークドラゴン★常闇の邪神 究極攻略【ノーコン】
- ダメージウォールは忍者のみなのでアンチ重力バリアPTを組みます
- 攻撃力が高いので光属性モンスターは一体までが推奨です
- 雑魚敵の攻撃力がかなり高く、HPが低いので雑魚処理最優先でいきます
- 雑魚処理能力の高い友情コンボを持ち、かつHPが高めのモンスターだと安定します
- アーサーなどのワンウェイレーザー持ちは強いですが、位置調整のために雑魚処理に周れないターンが発生するので注意が必要
初戦
- 一戦目は雑魚敵の攻撃力もほどほどなので特に苦戦する事はないでしょう
二戦目
- まずは忍者から、次にガイコツ〜ボスで攻めます
三戦目
- 魔人型モンスター要注意!最優先で倒します
- HPが低いので攻撃される前に倒しきりましょう
ボス一戦目
- 魔人型モンスター最優先で倒します
- 2ターン以内に全滅させるのがベスト
- 例え画像のように壁でカンカンできるチャンスだとしても雑魚優先が無難
ボス二戦目
- まずは忍者を一体最優先で倒します
- その後ガイコツも処理しつつボスを倒します
- ラストステージは紀伊のSSで7割り程度削れるので、この時点で他モンスターのSSを使っても構いません
ラストステージ
- 画像のように雑魚モンスターが紀伊の通り道を塞いでいる場合は道を開けてあげます
- 紀伊のSSを弱点に当てたら残りのモンスターで追い打ちをかけて一気に倒します
経験値&報酬
- 閲覧ありがとうございました!
入手モンスター
・ダークドラゴン・通常進化後:デビルドラゴン
・神化合体後:暗黒神龍 ニーズヘッグ