【モンスト無課金】バステト★闇夜のストレイキャット 究極攻略
バステト★闇夜のストレイキャット 究極攻略を無課金PTで攻略!
皆様の攻略PTはこちら
スピードクリアは23ターン
ボスの属性=闇属性
ボスの種族=神
・設置ギミック
【重力バリア】
【ダメージウォール忍者】
【毒サソリ】
【蘇生】
【地雷】
ボスの属性=闇属性
ボスの種族=神
・設置ギミック
【重力バリア】
【ダメージウォール忍者】
【毒サソリ】
【蘇生】
【地雷】
ボスは妖精キラー持ち
- 代表オススメモンスター
無課金枠 | 神化:ダ・ヴィンチ/イザナミ/紀伊 |
---|---|
フレ枠ガチャ | 神化:機光院チヨ/進化:サタン/進化:ナポレオン |
動画はこちら
【モンスト無課金】バステト★ 闇夜のストレイキャット究極攻略【ノーコン】
・全面ボスキャラが重力バリアに囲われているため、重力バリア重視でPTを組みます・ダメージウォールはボス3戦目の忍者のみ、地雷はラストステージのみなので無視しても問題ありませんでした
・サソリ対策にホーミング持ちモンスターを入れます
・紀伊などの神キラー持ちモンスターを入れる場合は次ステージのボス位置を意識して配置調整しましょう
・フレンド枠にナポレオン、サタンなどを入れる事が出来ればスピードクリアも狙っていけます
・イザナミの反射レーザーも割りとヒット数を稼げるので、サソリ対策にも効果があります
初戦
・初戦から中ボスが出てきます・神キラー持ちのモンスターを左の隙間に入れましょう
・反重力持ちのモンスターは友情コンボを狙いつつ雑魚処理をしていきます
二戦目
・またもや中ボスです・ボスの膝下は隙間が無いように見えますが入ることが出来るので神キラー持ちのモンスターを挟みにいきます
・反重力持ちのモンスターは友情コンボを狙いつつサソリ&雑魚処理に周ります
ボス一戦目
・神キラー持ちのモンスターが右の隙間に入れていれば一瞬で倒せます・反重力持ちのモンスターで蘇生キョンシーを先に倒してからサソリを処理しましょう
ボス二戦目
・ボスが中心にいるため重力バリアの影響を受けやすく神キラー持ちモンスターを挟みにくいです・ピンチだと感じたらここで一旦SSを使ってしまっても構いません
ボス三戦目
・神キラー持ちモンスターは左の隙間にIN・反重力持ちモンスターは速やかにダメージウォール忍者を倒しに行きます
ラストステージ
・最終面はボスを優先して狙いに行きましょう・紀伊のSSが溜まっていれば弱点直撃一発でほぼ削りきれます
経験値&報酬
・閲覧ありがとうございました!入手モンスター
・バステト・通常進化後:冥猫神 バステト
・神化合体後:豊穣の女神 バステト