モンスト攻略記事

【灼熱の業火】究極 攻略



灼熱の業火、究極の攻略です。

デッキ編成



ボスは火のドラゴン族。
中ボスは木のロボット属です。

ボスが神キラーLを持っているので神タイプはNG。
ダメージウォールが多いのでアンチダメージウォールキャラとバーティカルレーザーELキャラがいると便利です。
シールドブレーカーはアンチダメージウォールキャラがいない場合は必須かと思います。
ダメージウォールを張ってくる雑魚を倒すためにアンチ重力バリア持ちも1体以上いた方が良いでしょう。
オススメは以下。

道中攻略

※道中の敵キャラはある程度ランダムで、バトル数も変動するため参考程度に捉えてください。

1戦目

2戦目(中ボス1)

3戦目(中ボス2)



道中は木と火。

・中ボス1 音速のトムカ
攻撃方法は以下
位置 種類 ターン数
右上 ホーミング4 7
左下 ホーミング<4/td> 5
右下 拡散弾 3
左上のダメージウォールシールドに注意。
シールドブレーカーがいたら真っ先に壊しましょう。

・中ボス2 ファイアードラゴン
攻撃方法は以下
位置 種類 ターン数
左上 全体攻撃(爆発) 11
メテオ 7
左下 ロックオン衝撃波6 3
右下 ホーミング6 5
右にダメージウォールビットンがいる上に、左下のチーターマン2体がダメージウォールを張ってきます。
まずチーターマンを再優先で倒しましょう。
チーターマンさえ倒せば後はそれほど苦戦しません。
ボスのためにストライクショットは取っておいた方が無難ですが、苦しければ使いましょう。

ボス攻略

1戦目

2戦目

3戦目

4戦目



攻撃方法
位置 種類 ターン数 威力
左上 全体攻撃(爆発) 11 5100強
右上 メテオ 17 一発4400強
左下 爆発 3 5000~12000程度
右下 ロックオン衝撃波6 4 2700弱
まず全体を通して、ボスの左下に固まると爆発をモロに喰らうので注意。
これが一体あたり、一番ダメージの大きい攻撃になります。
ターン数も3と間隔が短いので左下に寄ってしまったらなるべく仲間で弾くようにしましょう。

1戦目はダメージウォールビットン×2&ダメージウォールチーターマン。
先ほどと同様チーターマンを最優先で倒しましょう。
ビットンを壊すのは難しいのでボスに集中攻撃です。
ボスの下にバーティカルレーザーELキャラ(以下砲台キャラ)を配置してレーザーで攻めるのが効果的です。

2戦目はダメージウォール雑魚×3&シールド。
3体いるバンテがダメージウォールを張ってきます。
ここでもこいつらを優先して倒します。
残しておくと厄介なことになるのでまず早く1体倒しましょう。

3戦目はダメージウォールビットン、ダメージウォールシールド、ダメージウォール雑魚。
ダメージウォールの発生源が3種類。
シールドブレーカー持ちならダメージウォールシールドを、そうでなければチーターマンを倒しましょう。
アンチダメージウォール持ちのキャラはボスを集中攻撃です。
ボスのHPは高くないので危なくなったらストライクショットで切り抜けましょう。

4戦目はダメージウォールシールド×2&ダメージウォール雑魚&ビットン。
ここも優先的にチーターマンを倒します。
ダメージウォールシールドもシールドブレーカーがいれば壊しましょう。
ボスの周りのビットンはそれほど硬くないのでそのうち壊れます。
シールドブレーカーも少し効くので早めに壊したい場合はぶつけてみましょう。
基本的にはボスの下から砲台キャラで攻めるか、ボスの右側と上に反射キャラを挟んで闘うのが良いです。
右上なら爆発も喰らいにくいのでオススメです。
最終戦なのでストライクショットは打てるタイミングで打ちましょう。

究極2回目でドロップしました。



なかなか落ちないですが、イベント自体が多く来てくれるので助かります。

ここで手に入るファイアードラゴンは火属性のドラゴン族。バランス型の反射タイプで神キラーL、友情コンボは拡散弾で、ストライクショットはバウンドするたびに拡散弾を放ちます。
進化するとインフェルノドラゴンになり、ストライクドッキングが使えるようになります。
また神化合体が可能で、その場合死火神龍 ティアマトになり、友情コンボにクロスレーザーが追加されます。
神タイプの降臨の際に活躍するでしょう。

ただしこのキャラは各キャラの神化合体素材になっているので、そのための用途のほうが大きいですね。
現時点でゼウス、ヴァルキリー、オーディンの神化全てに必要になっています。
今後もファイアードラゴンが必要なキャラが増えるかもしれませんね。
このページのコメント
    メーカー公式Twitter