初心者必見!序盤の攻略ポイントまとめ
『モンスターアイランド』初心者のために、序盤に押さえておきたい攻略ポイントを紹介します。
最初は中々資金や資源がないので、要点を押さえないとあっという間に詰まってしまうので、しっかりと覚えておきましょう。
まずはチュートリアルに沿って進めます
最初自由にプレイできるまでは、チュートリアルに沿ってゲームの内容を理解しましょう。
意外と短いのであっという間に終わります。
農園を建てて食べ物の回収量を増やそう
チュートリアルが終わったら、まずはプレイヤーレベル3を目指しましょう。
レベル3になると、農園がもう一つ建てられるのでモンスターの強化に必要な食べ物の回収量を増やすことができます。
交配をしてモンスターを増やす
次に行いたいことは、モンスターの数を増やすことです。
モンスターを増やし生息地に配置することで、獲得ゴールドを多くできるので出来れば、全属性2体ずつ増やすことが理想。
交配相手は序盤なので、レア度を低くしてソーシャルポイントの少ない交配を複数行った方がいい。
レア度が高いとその分消費が多くなってしまうのでもったいないです。
モンスターレベルは資源用と戦闘用に分けて上げる
モンスターを増やしたら、次はレベル上げです。
レベルを上げる際は、戦闘に出す強いモンスターとゴールドを増やすためにいる資源用のモンスターを分けておきましょう。
資源用モンスターはレベル5まで上げます。
食べ物80コで済むのに、ゴールド生産量が増えるので大分お得です。
戦闘用モンスターは他と同様最初は5まで上げますが、食べ物が余っていたら10を目標に上げていきましょう。
生息地や農園のレベルを上げよう
生息地や農園のレベルを上げると、資源の貯蓄量が増えたり生産量が増えたりと良いことばかりです。
上げられるようになったら、優先的に行いましょう。
序盤だとプレイヤーレベル5と10で上げることができます。
まとめ
序盤は、資源が乏しいのでまず全体的な回収量を増やすことが大事。
そのためには、レベルアップサイクルを作り出し循環させることで徐々に増えていきます。
- モンスターを交配で増やしゴールド生産量を増加
- 農園を作り、食べ物回収量を増やす
- モンスターをレベルアップさせる
- バトルで経験値やソーシャルポイントを貯める
基本的だが、上記を意識してしっかりとプレイしていれば、あっという間にに上達します。