アングリーバードコラボノーコンパーティー
ワタクシはこのパーティーでアングリーバードコラボをノーコンで攻略しました!パーティー
モンスター名 | レベル | スキル |
---|---|---|
98 | HPが1になるが、敵1体に闇属性の超絶ダメージ攻撃 | |
61 | 敵のHPを30%減らす | |
73 | HPが1になるが、敵1体に水属性の超絶ダメージ攻撃 | |
最大 | 少しの間、受けるダメージを半減する | |
38 | 光ドロップを回復ドロップに変化させる | |
最大 | HPが1になるが、敵1体に闇属性の超絶ダメージ攻撃 |
ポイント
リーダーとフレンドスキルが闇属性モンスターのHPと回復力を2倍にする。HPと回復力が4倍となる耐久パーティー。
※HPが50000を超えるから大体の攻撃に耐えられる。
※回復ドロップを揃えるだけで8000くらい回復させらる。
HPが1になるが、敵1体に超絶ダメージ攻撃×3体。
敵のHPを30%減らすギガグラビティ。
保険として光ドロップを回復ドロップに変化。
さらに少しの間、受けるダメージを半減する。
攻略
1~6バトル目
スキルを溜めつつ通常攻撃でクリアする。気をつけるポイントとしては回復ドロップのコントロールくらい。
7バトル目
モンスター名 | 属性 | ターン | ダメージ | HP | 防御力 |
---|---|---|---|---|---|
火 | 2 | 14190 | 1504500 | 0 |
回復した後、闇属性の超絶ダメージ攻撃で一撃も受けずに撃破。
こうして手に入れたモンスター
えげつない攻撃をしてくるモンスターがいないため楽々クリアすることが出来た。
AB・ブルーバード・ブルースがヒュドラの毒のスキルを持っているから毒攻撃要員として育てようと思う。