ポケットホムン攻略記事

ポケムンの楽しみ方(初心者)

今までのゲームとは全く違うゲームシステムの本作。
何をすればいいのか迷っている人も多いはず
ここでは序盤の攻略法をご紹介。

まずは真理Lv(ユーザーLv)を上げよう

真理Lvを上げることにより機材のアップグレードが可能になる。
機材をアップグレードするメリットは
  • 元素(いわゆる行動力)の上限が上がる
  • 元素の回復時間が短縮される
元素を補強することによって、1日の錬金回数・バトル回数が
飛躍的にアップする。

なお、
元素の上限アップは元素保存器
元素の回復時間が短縮は焼却炉ろ過器
それぞれアップグレードが必要

どうやってLvをあげるの?

他のゲームと違い、冒険やクエストが存在しない。
ポケムンで経験値を手に入れる方法は色々あり、
  • 1.錬金時に取得
  • 2.ホムンの食事完了時に取得
  • 3.お茶の調整完了時に取得
  • 4.アドバイザーの提案完了時に取得
が稼ぐポイントとなるだろう。

効率的なLvの上げ方

  • 1.殿堂にアルケミを配置して仕事&食事をさせる。
   アルケミはチュートリアルで必ず手に入る。
   レアリティも高く、餌も手に入りやすく育てやすい。
   成長すれば、バトルの主戦力&お金稼ぎにかなり活躍する。
   経験値を稼ぎつつ、成長させよう。
   また、1日1回無料の錬金ガチャでGetしたホムンを
   殿堂に配置し仕事&食事をさせよう。
  • 2.錬金は元素2個で
   錬金に使う元素が、2個でも4個でも
   手に入る経験値は変わらない。
   元素は2種類組み合わせて回した方が
   効率よく経験値が手に入る。
  • 3.お茶調整とアドバイザーの提案を受ける
   元素が回せない時、地味に役に立つ。
   お茶の調整はGOLDも手に入るし、
   提案は資源を手に入れることもできるので
   こまめに利用していきたい。

   お茶は最初「ミルクティー」を作るのがおすすめ。
   出来上がるまでの時間が5分と短いが
   結構いい経験値が手に入る。
  • 4.依頼を達成しよう
   依頼達成時は必ず経験値がもらえるので
   条件をみたしたらクリアしよう。
  • 5.Lv.5になったら特性を覚えよう
   特性を装備することで、いろんなメリットを手に入れる事ができる。
   特性は錬金設備の下にアイコンがある。
   Lv.5になると一つ目の特性がセットできるようになるが
   ここで、「ライムオレンジ」を選ぼう。
   説明では「錬金術での獲得経験値5%増加」とあるが
   単純に獲得経験値が5%増加する。

   「どうやってLvを上げるの」で挙げた項目の
   すべてに適用されるのである。

Lv.5以降も上記方法で経験値を稼いでいくといいだろう。
このページのコメント