風ドラゴン
PT構成 | ルーン種類 | ルーンOP | ステータス | 役割 |
---|---|---|---|---|
水シルフ | 絶望、集中 | 速度、攻撃、体力 | HP21000、速度165、的中80 | デバフ |
光イヌガミ | 暴走、忍耐 | 速度、体力、的中 | HP20000、速度170、的中80 | 回復 |
光サキュバス | 絶望、反撃 | 速度、体力、的中 | HP21000、速度155、的中80 | デバフ |
火守護羅刹 | 暴走、集中 | 攻撃、攻撃、攻撃 | HP15000、速度160、的中80 | ゲージ操作 |
火ヴァンパイア | 絶望、反撃 | 速度、クリ、体力 | HP21000、速度200 | ゲージ操作 |
1W/光ベアマン、光イヌガミ
2W/光守護羅刹、水アマゾン
3W/風ドラゴン、火ドラゴン、闇ヘルレディ
攻略方法
周りを止めながら風ドラゴンをひたすら殴るだけで終わるステージです。風ドラゴンのリダスキルの影響か少々速度が速いので2度周りを止め損なうと動かれてしまいます。
動かれると厄介なのは闇ヘルレディの方です。範囲防御ダウンを持っているので何が何でも止めるようにしましょう。火ドラゴンのブレスはミス誘発デバフが入っていれば特に困ることはないですし構成的に重要なスキルがほとんど1番目になっているので多少は動かれても構いません。
スキルの使い方
基本的に相手を動かさないというスタイルになるため光イヌガミの回復+ゲージ操作があまり気味になると思いますがゲージ操作として使うことによってかなりスムーズに進むようになると思います。ただし使うべきか使わないべきかの判断はしっかりとしていきましょう。