マルチクエストの基礎知識
マルチクエスト(マルチプレイ)を進めていく際の基本事項について説明していきます。ソロプレイ時とはルールなど異なる点が多いので、内容をしっかり把握しておこう。
マルチクエストの基本ルール
ストーリー第3章クリアで解放されるクエストで、3人のプレイヤーによる協力プレイとなる。各プレイヤーは英霊2人+サポートキャラ2人のパーティを組み、3つあるジョブのいずれかを担当する。
ジョブ(役割)解説
マルチクエストではアタッカー、ディフェンダー、ヒーラーの3つのジョブ(役割)があり、ジョブによって英霊に補正効果がつく。自分が使用する英霊の特徴をつかみ、どのジョブでクエストに参加するのかを考えておこう。
アタッカー(攻撃役)
モンスターを攻撃して倒すジョブ。物理・魔法攻撃がアップし、回復スキルの効果がダウンする。
ディフェンダー(盾役)
モンスターの注意を引きつけたり、仲間のサポートをするジョブ。英霊の物理・魔法防御がアップし、攻撃と回復のスキル効果がダウンする。
ヒーラー(回復役)
味方のHPを管理、回復するジョブ。英霊の回復スキルの効果がアップし、物理魔法両方の攻撃がダウンする。
マッチング方法について
マッチング方法は、自らがホストとなりほかのプレイヤーを募集するのと、マルチプレイで参加する方法、NPCとプレイする方法の3つ。
募集について
ホストで募集する際は、フィルター機能を使うことで、募集するプレイヤーの英霊力などを指定できる。レベルが低い育成途中のキャラクターだとマッチしにくいので、しっかり育てたキャラクターで参加しよう。自分がホストの場合のときは、制限を厳しくしすぎるとマッチしにくくなりやすいので注意。こちらのマルチ掲示板もぜひご活用ください。
サポートキャラについて
マルチクエストでのパーティは、英霊2人+サポートキャラ2人の組み合わせとなる。サポートキャラにはルーチェ、メルメルなどがおり、戦闘画面にはいないがアクションを使用可能。使えるアクションはジョブによって異なる。