とうらぶ攻略記事

2-4短刀レベリングの効率的な方法

レベリング(レベル上げ)で訪問される方が多いようなので、短刀のレベル上げについて記事にしてます。

3-1以降は遠戦(先制攻撃)が入るので、刀装スロットが一つしかない短刀には厳しいマップになります。クリアは可能ですがレベル上げに連戦するとした場合、刀装が傷付きにくい2-4マップは優秀ですよね。

短刀で部隊長+誉を狙う

経験値が美味しいのは、部隊長+誉。2-4マップであれば1回の戦闘で基礎経験値200に対してA勝利以上の場合1.2倍、部隊長は更に1.5倍、誉が付くと更に2倍で合計3.6倍の720が経験値として入ります。ボス戦の場合は一回で2,160の経験値となりますので出来るだけ誉を狙いましょう。

A勝利の場合

  • 基礎経験値  200
  • 部隊経験値  240(1.2倍)
  • 部隊長経験値 360(1.8倍)
  • 誉獲得経験値 480(2.4倍)
  • 長+誉経験値 720(3.6倍)

短刀の場合、適正レベルのマップだと攻撃が集中してダメージを貰いB勝利C勝利になってしまう場合も少なくありません。手入れ時間が短い短刀なので合間にレベリングを行うのも良いですが、レベル40くらいまでのレベル上げにはダメージを受けにくい2-4を活用しましょう。

短刀で誉を獲得するには

誉を獲得する細かい条件は不明ですが、2回攻撃を行い2体敵を倒せば獲得出来ます。短刀で2体倒す為の編成でこれやっとけば誉が取れるというのをまとめました。

同程度(レベル差10程度)で5人編成

レベル差があり過ぎると機動力よりもレベル補正の方が効果が大きい為、高レベルキャラが2回目の攻撃を行います。

短刀にのみ刀装で機動力+を付ける

機動力+が大きいのは、軽歩兵、軽騎兵、馬です。今回は3-2クリア報酬の松風が入ってますが、レベル差が小さい場合は王庭、三国黒でも大丈夫です。刀装を付けても短刀が先に攻撃しない場合は軽歩兵or軽騎兵(特上)+松風を用意しましょう。

1人はドロップor鍛刀上がりの低レベルを入れる

低レベル(レベル1)の刀剣を入れる理由は、攻撃の2巡目を廻して6体目の敵を短刀に取らせる為と経験値キャップに入らないようにする為です。2-4の場合、部隊の平均レベルが32以上になると経験値が入らなくなりますので、低レベルの刀剣を入れて平均レベルを下げることで長く2-4レベリングが出来ます。

必要なら錬結(機動上げ)もやること

その他、余っている短刀があれば錬結を行うことでも機動力が上がります。特に乱藤四郎、薬研藤四郎、小夜左文字は機動力が+2になりますので余っていたら錬結するといいかも。(※レベル20で「特」に成長し、錬結での上昇はリセットされますのでレベル20前では計画的に)

刀剣乱舞 攻略情報まとめ(とうらぶ攻略)トップページ

このページのコメント