天空無双アスタロード攻略記事

攻略 騎士団の強化について

あくまでも、あチャボー(管理人)個人の考察・持論です。
騎士団の強化については、この方法を推奨するものではありません。

ザックリ言うと

  • 攻撃部隊に配属されているアスターを優先的に成長させます。
  • 最初は早熟型であるアスターを成長させ、次いで普通型を成長させます。
  • 普通型のアスターを順調に成長させれば総攻撃力100万を越えるのは難しくないと思います。
  • 総攻撃力100万越えの目安は、騎士団“主力”メンバー全員がLv100以上くらいだと思います。

開始直後からの数日 その1

  • とにかく部隊数を増やす必要があります。無料ガチャはもちろんのこと、レアガチャや盟友の追加、ログインボーナス、招待IDボーナス、勲章コンプ、ストーリー敵の説得、メビウスの塔、天空メダルガチャなど、ありとあらゆる方法で部隊数を増やしましょう。
  • 確認はしていませんが、おそらくストーリーはヘボい騎士団であってもクリアして行けるんだと思います。
  • コチラにも記載しましたが、しばらくは攻撃部隊の増強に特化して良いと思います。ある時期の管理人は攻撃部隊100・防御部隊25という状況でした。
  • アスターの強化ですが、まずは成長タイプが早熟型であるアスターを成長させることをお薦めします。
  • アスターの成長タイプは別記事で記載していますので、ソチラで確認してください。
  • 管理人の場合、2AタイプならLv65〜75、3AタイプならLv65、4AタイプならLv45を目安に成長させました。

開始直後からの数日 その2

  • 引き続き、部隊数を増やすべくガチャります(ユニオンメンバーや盟友への握手という努力を怠らないこと)。
  • 1日1回無料ガチャとランチタイムガチャは必須でしょう。
  • ガチャでアスターが重複した場合、経験値が500upしますので、それはそれでオッケーです。
  • そろそろ成長タイプ普通型アスターの成長に着手します。
  • 管理人の場合、2BタイプならLv75、3BタイプならLv81、4BタイプならLv66を目安に成長させました。
  • 成長Cタイプのアスターは今しばらく放置で良いと思います。
  • ストーリーでは、EPISODE 3-2のボスである「黒風官謀 カローン」が霊鳥の羽根細工を使用して説得する価値があると思います。
  • ただし、課金を前提としているならいざ知らず、無課金で進めるつもりであるなら、2つしかない霊鳥の羽根細工を使用するタイミングは十分に吟味しましょう。

開始直後からの1〜2週間

現在、文章作成中
>>トップページへもどる
このページのコメント