【ドラポ】魔術の神オーディン【復刻】の攻略
オーディン、フェンリルの攻略について書いてます。
【開催期間】:8月3日メンテナンス明け~8月17日まで
入手可能カード
SSカード
名前 | オーディン |
---|---|
カードのポイント | 親分としてよりも、子分スキルが合体カードの威力15%アップとダメージ軽減5%が付く優秀なので、必ず手に入れておきたいカードです。 |
名前 | フェンリル |
---|---|
カードのポイント | 親分スキルは盾破壊+耐性関係なく100%防御力減少とかなり強力です。子分も縛りなしスキル威力20%UPなので、必ず手に入れておきたい1枚です! |
Sカード
名称 | フギムニ |
---|---|
カードのポイント | 親分がオーディンの時、与ダメージ10%UPします。宝石進化は回復がオススメです。 |
名称 | スレイプニル |
---|---|
カードのポイント | 親分がオーディンの時被ダメージ3%軽減出来ます。宝石進化で軽減+宝石効果が得られます。回復宝石で使いたいカードです。 |
名称 | ゲリとフレキ |
---|---|
カードのポイント | 親分がオーディンの時に威力10%UPと宝石進化で威力+宝石効果を得られます。オーディンを親分運用する場合、ダンジョンであれば毒宝石、コロシアムなら混乱宝石で使いたいカードです。 |
オーディンの弱点
弱点属性 | 森属性 |
---|---|
弱点スキル | 打 |
弱点状態異常 | 怒り |
属性別活躍できる攻撃カード
火属性 | 【最適シンドバッド】【サタン】【ヴァルカン】 火属性は反属性のなので、攻撃力は期待できません。補助要員がいない場合【怒り状態】を入れられるアタッカーをいれるのがおすすめです。 |
---|---|
水属性 | 【最適ロキ】【アヌビス】【コルト】【風神】 火属性同様、【怒り状態】を入れられるカードがおすすめです。 |
森属性 | 【最適トール】【玄武】【ジェーン】【ヴァルト】【ゴリラス将軍】弱点なので森打であれば、活躍できます。 |
属性別活躍できるバフ、デバフカード
火属性 | 【最適ノルン】【ジュメル】【ハム・ハン】 ノルンの攻、早デバフはボス戦開幕で使うと効果的です。 敵からのデバフも多いので、道中ジュメル、やハムハンで強化しておくと、全滅の危険性は減ります。 |
---|---|
水属性 | 【最適ダイヤモンド】【最適キララ子分運用】【ブラックジャック】【サフィ】【ファータ(子分にレファ必須)】 ダイヤモンドの予防接種と状態回復が優秀です。 ブラックジャックとサフィはストレート以上で状態回復なので、暗闇時は難しいですが、麻痺、怒り等の時は使えます。 キララはジェミニに積んで運用すると今回最適です。 |
森属性 | 【最適座敷童子】【枕返し】【アメノウズメ】【悪魔アスタロト】 状態異常を反射する座敷童子は最適です。ボス戦前に使っておくと「ルーンの開放」「盲目の槍」を防いでくれます。 こちらがデバフ状態時に枕返しを使えばデバフをバフに反転してくれるので1発逆転がねらえます。 今回、ボスは盾を貼ってきませんが、デバフ要員としてのウズメは安定します。 アスタロトは子分に種族:悪魔を積むとバフ値が跳ね上がるので子分悪魔が積めればバフ要員としておすすめします。 |
各級オーディン攻撃方法とポイント
初級~上級
攻撃方法は「暗闇」と全体攻撃です。
「怒り」状態にしてしまえば、物理攻撃しかしてこないので攻略が楽になります。
暗闇になってしまうと、自分の数字が見えなくなってしまうので、役を揃えにくくなります。
暗闇時、カードを少し上げるとどのカードかはわかるので、ザコ1,2戦目でメモを取るとどのカード化判断しやすくなります。
鬼級
攻撃方法は「暗闇」「全体攻撃」「ルーンの秘術攻撃バフ+3」
鬼級からは自己バフを入れてきます。
バフを放置していると、あっという間に攻撃力+5になるので、倒すまでに時間がかかるのであれば、デバフを入れるのをおすすめします。
デバフは比較的入りやすいです。
竜級
攻撃方法は「暗闇」「全体攻撃」「ルーンの秘術攻撃バフ+3」「フラッシュカウンター」
フラッシュ役をそろえてしまうと、カウンター攻撃がきます。
暗闇状態でフラッシュを狙いたいですが、気をつけましょう。
神・竜王級
攻撃方法は先制攻撃で「全体攻撃+デバフ+石化or封印or混乱or暗闇」をしてきます。その後、自己バフ時ルーンチャージをし、貯まると開放攻撃「ルーンの開放」を使ってくるので、怒りを入れるか、一気に倒してしまいましょう。
ボス戦前に、座敷童子や予防接種がおすすめです。真竜王
1戦目、ノルン、ロキ、トール、2戦目フェンリル、3戦目オデンです。竜王がクリア出来るレベルであれば、立ち回りは竜王と同じ、フェンリルに関しては、麻痺、怒りを入れていかないと、自己バフも加わり硬くなり時間がかかるので注意!
フェンリルの弱点
弱点属性 | 森属性 |
---|---|
弱点スキル | - |
弱点状態異常 | 麻痺 |
アップデートで追加された新ボスです。こちらのバフ消し、盾貫通攻撃、マイターン自己回復、自己攻防早バフ+1、暗闇、麻痺と技のオンパレードで攻撃してきます。森、麻痺弱点なので、オデン同様、トールがここでも役立ち安定した攻略が可能です。弱点サーチには書いてませんが、怒りも入るので、わざわざ麻痺カードを入れるよりも、オデンデッキでそのままいけます。
フェンリルは、鬼級以上で出現し、真竜王では2戦目に登場します。オデンよりも多くのスペダンポイントがもらえるので強いですが、ポイントが美味しいボスです。
まとめ
余裕な級でも暗闇で負ける可能性も出てきます。
暗闇がとにかくやっかいです。
ボス自体の攻撃力は強くないものの、ルーンの秘術で攻撃力を上げられるとボスの攻撃も脅威になります。
このため、油断していると暗闇で時間がかかりやられてしまうことも考えられるので注意しましょう。