ガンダム EXVS. FB攻略記事

【機体対策】ストライクフリーダムガンダム

中距離以遠での射撃戦では全機体でもトップクラスの強さを誇る。
非常に高い機動力、豊富な弾数を誇るBR、遠距離からも狙えるCSとサブ射、
ドラグーンに着地ずらしの宙返りと至れり尽くせり。
射撃戦で優位を取れる機体は少ないので、まずはこの間合いで相手をしないこと。
いかに中距離戦の時間を短く済ませるかがカギ。

もちろん近距離の相手を捌くための武装も持っているが、2000コストレベルの低耐久と、
格闘火力が出しにくい(特に主力の横格)ことから、 リスクとリターンの面を考えると
近距離での戦いは相対的にではあるがストフリ側が不利なことが多い。
これは意識しておきたい。

ただ、相手もそれは意識しているし、その為の武装も多い。
ストフリが敵機の接近を拒否するために最も信頼する択が停滞ドラである。
ドラ停滞中に無理に仕掛けようとすると、引きつけての発射もしくは無理矢理巻き込む
ドラサブで簡単に転ばされて逃げられてしまう。

これまでは停滞ドラグーンはメインに連動して放つ形式だったのだが、
アップデートにより、特射入力で任意発射に変わった。
これはつまり、停滞ドラを嫌って待っていたら、何時まで立ってもストフリを崩す事が出来ないという、
地味ながらかなりの上方修正を受けてしまった。
この為、停滞ドラを出したストフリは見るだけ見て放置の戦術が通用しなくなった為、
今まで以上にチャンスが少なくなった。

特に二機掛かりで接近戦を挑むのも微妙なレベルに。というのも、特射を発射している最中にロック替えすると、
そちらに向かっても射撃をするという性能になった為。
確かに発射している間は狙えるが、油断していると十分刺される可能性はあるという点を覚えておきたい。
上手い乗り手は、ここぞとばかりにCSと豊富なメインで両方ダウンを奪ってくる。

戦術面では、まず機動力が高い方が相手をすること。低コなどはスピードに雲泥の差があるので
ほとんど追いつくことができない。
そして中途半端な耐久のまま放置しないこと。ストフリはその気になれば後落ちでも0落ちでも十分仕事が出来るので、
本気で逃げ回られると却って厄介になる。
どう試合を終わらせるかの算段はきちんと付けよう。

あとはやはり耐久力が弱点になる。少しでもリスクを抑えなければいけないため、
ストフリの行動はとにかく慎重になる。 これは覚醒時でも同様で、覚醒時間も他3000と比べると
少なくなるのでそう強引なガン攻めはできない。
ゆえに火力は低く、200以上のダメージを一度に奪われることもほとんどないので、
多少の被弾なら後から取り返す、ぐらいの強気で良い。

BR始動の格闘でも十分耐久値を削っていく事は出来る。 但し、威力こそ高いとは言えないものの、
覚醒時にはサブが脅威となる事を覚えておきたい。 発生、弾速とも超がつく程に速く、
離れていても安易な着地はアッサリと取られる。
勿論、足が止まる武装などは完全に的。

サブ停滞中は、距離によっては見てから刺される。半覚を被せられるとコスオバなど生きた心地がしない。
また、同じくアップデートで覚醒技の実用性も大きく改善。前作稼働から長い事
「3000最低の覚醒技」の汚名すら着せられたミーティアだが、 今回のアップデートで
何とか実用範囲内に。発生が速くなり、ダメージのムラも軽減された模様。

依然として危険な選択肢にはなろうが、サブを凌いで安心していたらもっと大きいので撃って来た
…なんて事にならない様に。
とにかく、瀕死状態の敵を仕留める性能は一級品なので、くれぐれも忘れないように。
このページのコメント