文章に色をつけてみよう!
このページで、文章に色をつける方法を解説しています。
サイト内の文字色は、黒一色で作っても問題はありませんが、部分的に文章に色があることで、重要なポイントやキーワードを分かりやすく表現することができます。
STEP1:色をつけたいキーワードや文章を決める
ページを新しく追加したり、編集をする時に色文字にしたい部分を決めます。
基本的には、ページ内で注目してもらいたい点や、重要なキーワードなどに色を付けると分かりやすくなります。
▲今回は見本として、上の画像にある「色をつける方法」の部分を、括弧も含めて赤の色文字にしてみます。
STEP2:タグを使って色文字を作る
色をつける際に必要なのは「[color:]タグと「カラー記号」です。
カラー記号については以下のサイトを参考にしてください。
→カラーコード表
▲「ページ編集」の編集画面で、色文字にしたい部分の前に[color:]と入力して、「赤」のカラー記号である「#f00」を後につけます。
【記載例】[color:#f00{色をつけたい文字や文章}]
文字や文章を「{}(半角の中括弧)」で囲んだら、最後は「 ](半角の大カッコ)」を入力することで、色文字タグが機能します。
STEP3:最終確認をする
▲タグを入力したら、自動保存か「保存」ボタンをクリックして、指定した文章が色文字になっているかを実際のページで確認します。
ワンポイントアドバイス
ページ内で強調したい部分や重要なワードなどに色をつけるとページが見やすくなります。
ただし、一つのページ内で色文字を多用したり、ページごとに色を変えると、サイト全体の統一感が無くなり、情報が伝わりにくくなる可能性があります。
また、青系の色文字は『ゲーム攻略完全図鑑』内ではリンクと勘違いされてしまうこともあるので、なるべく使わないことを推奨します。