最強ユニットを作り出そう!効率の良い育成方法
どうすれば強いユニットを育成できるか分からなくて困ってはないですか?
そんなあなたに贈る効率の良い育成方法を紹介。
これであなたも有名育成所の称号ゲット。
ユニットのレベルの上げ方
まずは基本のおさらいから始めましょう。グロリアスブレイズはレベル制のシステムをとってますがユニット事に経験値が入るのではなくバトルやアイテムで入手した経験値を好きなように振り分ける事でレベルが上がります。その為バトルに参加しなくてもレベルを上げる事が出来ます。
仲間にしたばかりのユニットが敵に倒される心配はなくむしろいきなり主力かも⁉
効率の良い経験値の稼ぎ方
ではではどうすれば経験値をたんまり稼げるかって気になりますね~。グロリアスブレイズはクラスレベルが低いうちはストーリーを行う為の最大APが低い。泣きそうになるくらいっす。
ストーリーをどんどん進めるとアッという間にスッカラカンに・・。
しかし大丈夫。実はモンスター別の経験値はそこまで大きく差はないです。
その為序盤の消費APの少ないストーリーや曜日クエストを繰り返した方が効率が良い。
1番効率が良いのはコレだ!
おすすめ 曜日クエスト 土曜日
土曜日の曜日クエストは報酬がユニット経験値なのでストーリーより効率良くガッツリ稼げるぞ。土曜は忘れずに行おう。
その他、楽に稼げるストーリーを紹介。
第1章 1-1
消費AP2 経験値100前後
1番最初のストーリーなので敵の雑魚は一撃っす。出現モンスターにもよるけど大体100前後はもらえるかな。
第2章 1-3 BOOS
消費AP5 経験値200前後
ボスのくせに弱ちっいけど意外と経験値とSPがもらえるのでおいしい敵。
おすすめはこのあたりだけど「もっと楽に稼げるよ。」ってところがあったら教えて。
SP(スキルポイント)のおいしい稼ぎ方
レベルと同じくらい重要なわざや基礎能力UPのスキル。これらを習得する為に必要なのがSP。
SPはアイテムかバトルで敵を倒したユニットのみ獲得出来るので鍛えたいユニットは、狙って敵に止めを刺していこう。
効率良くSPを稼ぐポイントを伝授。
鍛えたいユニットは左側に
みなさん知っていると思いますが、攻撃順はパーティーの左側に配置した順になるので鍛えたいユニットは左側に配置しましょう。そうすれば攻撃出来る回数が多くなります。
一撃で倒せる敵を見つけましょう。
序盤の弱い敵を一撃で倒せれば、経験値稼ぎと一緒にSPもゲットして一石二鳥。
さてここまでは稼ぎ方を紹介しましたが、ここからは育成ポイントをご案内します。
ユニット育成のポイント
どのユニットからレベルを上げればいのか分からない方いらっしゃいますか?悩んでいる方にちょっとしたポイントを紹介します。
1人のユニットに集中する
レベルの上げ方は人それぞれ好みがありますが、私はパーティー全体をバランスよく上げていくよりユニット1人を集中して上げる方法をおすすめします。
ユニットのレベルを上限まで上げると「力の解放」が出来るようになり、力の解放を行うとレベルの上限が上がりリーダースキルや基礎ステータスがUPします。
この恩恵は凄まじいので上限まで一気に上げた方がバトルも楽になります。
スキルボードのおすすめルート
スキルボードを活用すれば自分好みのユニットを作る事が出来ます。ATKが強い魔法使いとか(笑)
その中でおすすめするルートは、とにかくランクの高いボードの入り口に向かい最短距離で進む事。
ランクの高いボードには強力なわざやスキルが用意されていますので早めに取得出来ればバトルがかなり優位に進みます。
育成まとめ
強いユニットを作るにはストーリーを効率良くマラソンしまくり稼ぐ事が大事。マラソンしながらミッションリストのモンスターを倒していくとさらに効率が良いのでリストをチェックしとくといいかも。