第3話 謎の魔女襲来 3-3攻略
このステージも奇襲が発動しますが
3-2と条件が違うので
違う対策が必要になります。
また,このステージからは
ボスが2体登場することもあり
レベルアップも重要になりますよ。
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- 人参
- 魔女のキャンディ
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
剣士系ゴーレム・魔導士系ゴーレム
天使系ゴーレム・悪魔系ゴーレム・ドラゴン系ゴーレム
になります。
敵キャラの配置情報は
1番に2体・2番に2体・3番に1体になってます。
敵キャラのスキル情報
- ヒーリング
ボスの登場条件
敵陣地のクリスタルが残り一つになった時、
残った敵陣地より
ボス(剣士系ゴーレム)と敵キャラ4体登場。
ボス(剣士系ゴーレム)を倒すか
残り時間110秒になると
1番HPの低いキャラの周辺に
リリー(魔導士系ゴーレム)が登場。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
残り時間135秒になると
1番HPの低いキャラの周囲に
敵キャラが4体登場。
「クリスタル破壊の表示」により
1~2秒変化することがあります。
総攻撃情報
このステージには,総攻撃は発動しません。
攻略のポイント
ボスが2体登場します。
3-3からは,ボスが2体登場するようになります。
どっちのボスにも対応できるように
メンバーを組んどきましょう。
悪魔系ゴーレム・ドラゴン系ゴーレム・魔導士系ゴーレム
これらのゴーレムがいると
比較的,楽になりますよ。
味方の初期陣地は,2体で防衛しよう
このステージで厄介なのが
敵天使系ゴーレムと,敵ドラゴン系ゴーレムです。
この2種類に関してのみ
味方陣地のクリスタル破壊のみに専念してきます。
魔導士系ゴーレムでは
敵天使系ゴーレムに対しては有効です。
しかし,敵ドラゴン系ゴーレムに対しては
与えるダメージが半分になってしまいます。
敵ドラゴン系ゴーレム対策として
剣士系ゴーレムも1体配置しておきましょう。
第1章 魔女の旅立ち攻略ページへ戻る
トップページへ戻る