第3話 謎の魔女襲来 3-4攻略
このステージでは「奇襲」は発動しませんが
「総攻撃」と言う
敵専用スキルが発動します。
全ての敵キャラが攻撃に転じてくるので
短期決戦で臨んでいきましょう
入手可能なキャラ・アイテム情報
入手可能なキャラ
入手可能なアイテム
- クリスタルのかけら
登場する敵キャラ・ボスキャラ配置・敵キャラのスキル情報
登場する敵キャラと配置情報。
登場する敵キャラは
剣士系ゴーレム・魔導士系ゴーレム
天使系ゴーレム・悪魔系ゴーレム・ドラゴン系ゴーレム
になります。
敵キャラの配置情報は
1番に2体・2番に2体・3番に1体になってます。
敵キャラのスキル情報
- ヒーリング
- アイスファング
- ブラストウィンド
- エクスプロージョン
- フリーズロック
ボスの登場条件
敵陣地のクリスタルを一つ破壊した時、
残った敵陣地より
ボス(剣士系ゴーレムと悪魔系ゴーレム)と敵キャラ4体登場。
ボス(剣士系ゴーレムと悪魔系ゴーレム)が登場後
5秒経過すると,同じ場所に
リリー(魔導士系ゴーレム)と4体の敵キャラが登場。
奇襲・総攻撃情報
奇襲情報
このステージでは,奇襲は発生しません。
総攻撃情報
リリー(魔導士系ゴーレム)登場後,発動。
※剣士系ゴーレムのボスが登場後に
発動することもあります。
攻略のポイント
ボスが3体登場します。
3-4は,ボスが3体登場する序盤の難所です。
ほぼ同じタイミングで登場するので
何処に登場させるのかも重要になります。
相性の悪いゴーレムいない悪魔系ゴーレム
敵天使系ゴーレム対策として魔導士系ゴーレム
敵ドラゴン系ゴーレム対策として
剣士系ゴーレムも忘れないでください。
味方の初期陣地は,2体で防衛しよう
このステージでも相変わらず
敵天使系ゴーレムと,敵ドラゴン系ゴーレムが
登場してくれます。
魔導士系ゴーレムと剣士系ゴーレムで
しっかり防衛に努めましょう。
総攻撃は,最大の攻撃のチャンスでもあります。
敵専用スキル「総攻撃」は
全ての敵キャラが味方陣地のクリスタル破壊に来るので
敵陣地は無人になります。
天使系ゴーレムで敵陣地のクリスタルを
一気に破壊して,敵キャラの発生を止めましょう。
バグなのか?
上記には「ボスが3体登場する」と書きましたが
時々,ボスが剣士系ゴーレムしか登場しない時があります。
ストーリーの進行上,問題は無いようですが
もしもこのパターンに当たったら
ラッキーだと思いましょう。
第1章 魔女の旅立ち攻略ページへ戻る
トップページへ戻る