神獣の聖域とは|攻略のポイントと登場キャラ一覧
モンストの「神獣の聖域(しんじゅうのせいいき)」のまとめページです。神獣の聖域の進め方、各クエストのギミックや攻略のポイントをご紹介。神獣や聖域の狩人の性能や入手方法も解説しています
開催日時:2018年2月26日(月)12:00(正午)~2018年3月7日(水)11:59
クエスト一覧 | |
---|---|
超絶/爆絶クエスト | 激究極/究極クエスト |
覇者の塔 | 神獣の聖域 |
英雄の神殿 | 獣神竜/曜日クエスト |
「極」イベントクエスト | ノーマルクエスト |
最新情報
超難関クエストがぬるゲーに?
最強(狂)キャラの呼び声高い「マナ」が神獣の聖域でもやらかし始めている模様。
▼詳細についてはこちら「神獣の聖域」概要
神獣の聖域とは
神獣の聖域は期間限定で現れる高難度クエスト。
登場するクエストはどれも爆絶クラス。通常のクエストにものたりなさを感じてきた上級者のためのクエストとなっている。
出現期間
神獣の聖域は、毎月26日12:00~翌月7日11:59の期間で出現する。
基本的には「覇者の塔」が開催されていない期間に出現しており、常にどちらが開催されている。
神獣の聖域のすすめかた
神獣の聖域の目的はボスの「神獣」を倒すこと。倒すことができれば、報酬としてその神獣が入手できる。
現在挑戦できる神獣は「ガラゴーラ」と「ティグノス」の2種類。
「ガラゴーラ」と「ティグノス」はどちらからでも挑むことができるが、どちらの神獣も通常のキャラでは倒すことができない。
神獣を倒すためには、神獣スレイヤーを持つ「聖域の狩人」という専用のキャラを各クエストで倒して集める必要がある。
聖域の狩人とは
聖域の狩人は、神獣の聖域専用アビリティ「神獣スレイヤー」を持つキャラクター。
神獣「ガラゴーラ」「ティグノス」のクエストは、神獣スレイヤーがないとザコを含めてダメージを与えることができない。
神獣の聖域をクリアするためには、神獣スレイヤーを持つ各ステージの最適キャラを複数体用意することが必須となる。
クエストは階層形式
神獣の聖域は、クエストをクリアすると新たに次のクエストが出現する階層形式になっている。
聖域の狩人のクエストが3階層、神獣「ガラゴーラ」「ティグノス」は4階層のクエストが用意されている。
ガラゴーラエリアの登場キャラと攻略方法
セイミーの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
セイミー | 【暴人軍の広間】 ワープ、ブロックが出現 反射タイプでハマる 亜人キラーが有効 |
【障塊群の広間】 GB・ブロック対策必須 DWも出現する複合ギミック ターン調整でDWを回避可能 | |
【天命の広間<高攻撃力必須>】 最大攻撃力71,000以上必要 ボスが反射制限 地雷が出現 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ブルリオの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ブルリオ | 【精霊妖惑の祭壇】 重力バリア対策必須 反射タイプで間にハマる タマネギの蘇生と白爆発に注意 パーティは闇と火をバランス良く |
【暴風凶壁の祭壇】 DW対策必須 貫通タイプで内部弱点を狙う パーティは闇と光をバランス良く | |
【天命の祭壇<HP個別>】 重力バリア対策必須 貫通タイプで内部弱点を狙う ビットンの即死攻撃に注意 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ミューランの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ミューラン | 【宇宙衆の地】 DW対策必須 ブロックも対応できると良い 敵がすべてユニバ族 |
【異常風の地】 ブロック対策必須 レーザー友情は無効化 ビットンのレーザーに注意 | |
【天命の地】 地雷/WP/DWの複合ステージ 反撃モードで敵防御ダウン 雷ザコの同時処理が必要 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ゲルナンドの攻略ポイントと適正
※ゲルナンドは、「ブルリオ」「ミューラン」「セイミー」の全ステージクリアで出現。
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ゲルナンド | 【炎竜激乱の路】 火柱と防御ダウンが危険 ウィンド/レザバリが出現 大号令や号令がおすすめ |
【危撃回避の路】 ニードルパネル地獄 敵がすべて妖精族 貫通タイプ推奨 | |
【天命の路<弱点無し>】 パワーUP壁がメイン ワープとブロックあり ディアンヌで攻略可能 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ガラゴーラの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ガラゴーラ | 【穢れゆく冥闇】 ミューランが複数体必要 DW対策必須 反射で敵にハマる |
【焼滅せし灼土】 ミューランが複数体必要 ザコをすべて同時に倒す ドクロで加速床が起動 | |
【死に果つる幽光】 ブルリオ・エティカが複数必要 クロスドクロで敵防御ダウン 最難関ステージ | |
【万劫の神地<弱点なし>】 ゲルナンド4体推奨 ドクロで敵の配置が変わる ゴリラの白爆発に注意 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ティグノスエリアの登場キャラと攻略方法
ウィルの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ウィル | 【恐王の広間】 ワープ・DWを対策 ゼロの即死攻撃に注意 魔王キラーが有効 |
【死陣の広間】 ザコを一筆書きで倒す 魔法陣対策できるとベスト 砲台キャラがでメイン火力 | |
【宿命の広間】 GB対策が必須 ハートなし 状態異常回復が有効 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ワイヤードの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ワイヤード | 【災魔往来の地】 魔法陣対策でできるとベスト 反射タイプで間にハマる 覚醒後ボスHPが全快 |
【死線錯綜の地】 GB対策が必須 レザストが被ダメ軽減に貢献 バジリスクの即死攻撃に注意 | |
【宿命の地】 地雷・DW対策が必要 クロスドクロでボス防御ダウン ザコの同時処理が重要 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ハトリーの攻略ポイント
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ハトリー | 【凶人の祭壇】 DWはできれば対策 敵がすべて亜人 反射タイプで隙間にハマる |
【妖蛇の祭壇】 地雷・WP対策が重要 ヘビの同時処理が必要 反射タイプで間にハマる | |
【宿命の祭壇】 WP・DW対策が必要 ドクロの効果が敵毎に異なる ボスを優先で倒す |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
エティカの攻略ポイント
※エティカは、「ウィル」「ワイヤード」「ハトリー」全ステージクリアで出現。
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
エティカ | 【戦騎士団の路】 WP対策が必須 敵がすべて聖騎士 白い聖騎士を同時に倒す |
【混沌変異の路】 GB・WP対策が必須 貫通タイプ推奨 クロスドクロで防御ダウン | |
【宿命の路】 地雷・ブロック対策が必須 ザコ処理が最優先 クロスドクロで防御ダウン |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
ティグノスの攻略ポイントと適正
全神獣スレイヤーが必要。
キャラ | ギミック・攻略のポイント |
---|---|
ティグノス | 【見果てぬ幽寂の水庭】 GB対策が必要 ワイヤードが1体ほしい 毒が神獣ザコの処置に活躍 |
【朽ちゆく大過の樹廊】 対策ギミックはなし 状態異常の敵を見極めよう 毒が神獣ザコの処置に活躍 | |
【忘れられし嘆きの聖所】 GB対策は無視 ウィルが2体が必須 ドクロで敵防御ダウン | |
【終天の神地】 DW対策が必要 エティカが最適 ドクロでブロックが開閉 |
▼適正キャラと詳しい攻略方法はこちら
「神獣の聖域」登場キャラの簡易ステータス
▼各キャラの詳細は個別の評価ページにまとめています。(各ページへはアイコンをタップで)
聖域の狩人の性能まとめ
セイミー(進化) アビ:神獣スレイヤー ゲージ:回復S SS:自身のスピード&パワーがアップ 友情:超強ロックオン衝撃波6 | |
ゲルナンド(進化) アビ:アンチワープ / 神獣スレイヤー SS:ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ 友情:反射レーザーL4【火属性】 | |
ブルリオ(進化) アビ:神獣スレイヤー ゲージ:アンチ魔法陣 SS:ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす 友情:クロスレーザーL【光属性】 | |
ミューラン(進化) アビ:アンチダメージウォール / 神獣スレイヤー SS:自身のスピード&パワーがアップ 友情:貫通拡散弾EL3【光属性】 | |
ハトリー(進化) アビ:神獣スレイヤー ゲージ:状態異常回復 SS:ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす 友情:反射レーザーL4 | |
ワイヤード(進化) アビ:アンチ重力バリア / 神獣スレイヤー SS:自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる 友情:貫通拡散弾EL3【木属性】 | |
ウィル(進化) アビ:アンチ重力バリア / 神獣スレイヤー SS:敵にバウンドする毎に、弾を周囲に放つ 友情:貫通ホーミング8 | |
エティカ(進化) アビ:アンチダメージウォール / 神獣スレイヤー SS:貫通タイプになり、敵を貫く 友情:エナジーサークルM【闇属性】 |
神獣の性能まとめ
ガラゴーラ(進化) アビ:マインスイーパーM ゲージ:SSターン短縮 / アンチブロック SS:ふれた敵すべてに、雷で追い討ち 友情:ブレス | |
ティグノス(進化) アビ:アンチワープ / 闇属性耐性 ゲージ:アンチブロック SS:壁にバウンドすればするほど、攻撃力がアップする 友情:超強斬撃 |
「神獣の聖域」攻略のための注意事項
神獣の聖域の消費スタミナ
聖域の狩人クエストの消費スタミナ
ステージ | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
1つめのステージ | 60 | 30 |
2つめのステージ | 60 | 30 |
3つめのステージ | 60 | 40 |
神獣クエストの消費スタミナ
ステージ | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
1つめのステージ | 60 | 30 |
2つめのステージ | 60 | 30 |
3つめのステージ | 60 | 40 |
4つめのステージ | 60 | 60(変更なし) |
以前はすべてのステージが消費スタミナ60だったが、「ガラゴーラ」が実装された2017年10月26日から1つめと2つめのステージはスタミナ30、3つめは40に変更された。
神獣を入手できる4つめのステージだけは消費スタミナ60となっている。
すべてのクエストで属性効果がアップ
神獣の聖域では、どのクエストも属性効果が通常の1.33倍から1.5倍の上昇している。そのため、有利な属性のキャラで挑戦することが攻略において重要。
敵の攻撃ターン数の長いものはほぼ即死攻撃
ザコ、ボスを通して攻撃ターンの一番長い数字は、回避不可能な全体大ダメージの攻撃になっている。ほぼすべてが即死級の威力となっているので、敵の攻撃ターンは必ず確認しておこう。
HPバーを超えると覚醒し、攻撃パターンが変化
ティグノスエリアのボスはHPバーを超えると覚醒し、攻撃パターンが変化する。即死攻撃までのターンも変化するので、ダメージの調整が非常に重要。また、HP回復などもあるため、攻撃パターンも確認しておこう。
敵の攻撃と各ステージのギミックを確認しておく
即死攻撃以外にも注意するべきポイントがある。各ステージのギミックはもちろん、ドクロやクロスドクロの仕様をあらかじめ把握しておくことが攻略において大事なポイントとなっている。
クリア履歴は引き継がれる
前月に攻略したクエストは、翌月もクリア状態で引き継がれる。報酬も同様に、一度受け取ると次回からはもらうことができない。
聖域の狩人の入手方法
聖域の狩人は、各狩人のクエストの3階層目クリア時の報酬からドロップする。それ以外の階層ではドロップしない。なお、ノーコン報酬からはドロップしないので注意。
初回クリア時のみ、クリア報酬として1体受け取ることができる。
神獣の入手方法
神獣は最終ステージををクリアすることでドロップ報酬から入手できる。ドロップはランダムなので必ずゲットできるわけではない。また、ノーコン報酬ではドロップしないので注意。
なお、初回クリア時に報酬で1体必ず入手できる。