ウルの性能や評価まとめ!進化と闘化はどっちが強いのか?
【進化前】狩猟の神・ウル

ステータス
HP2076
ATK1070
【進化後】[神の弓]ウル

ステータス
HP2769
ATK1204
進化前・進化後のスキル
決死の覚悟
【進化前】最大Lv2
【進化】最大Lv3
効果:Lv1
特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大2500の特殊ダメージを与える。
効果:Lv2
特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大3000の特殊ダメージを与える。
効果:Lv3
特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大3500の特殊ダメージを与える。
進化前・進化後のコンボスキル
アル・コインブリス
【進化前】最大Lv2
【進化】最大Lv3
効果:Lv1
特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の自分の駒数×100の特殊ダメージを与える。
効果:Lv2
特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の自分の駒数×120の特殊ダメージを与える。
効果:Lv3
特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の自分の駒数×140の特殊ダメージを与える。
【闘化】[光輝なる狩人]ウル

ステータス
HP2448
ATK1354
闘化後のスキル
決死の覚悟
【進化】最大Lv3
効果:Lv1
特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大2500の特殊ダメージを与える。
効果:Lv2
特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大3000の特殊ダメージを与える。
効果:Lv3
特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大3500の特殊ダメージを与える。
闘化後のコンボスキル
シャインマスターボウ
【闘化】最大Lv3
効果:Lv1
特殊ダメージ:盤面の駒の総数×100の特殊ダメージを与える。
効果:Lv2
特殊ダメージ:盤面の駒の総数×105の特殊ダメージを与える。
効果:Lv3
特殊ダメージ:盤面の駒の総数×110の特殊ダメージを与える。
闘化に必要な素材は?
ヴェローナ×3
鍛冶神・ゴウニュ×3
ソードヴァルキリー×3

特徴
ウルは進化版・闘化版ともにSランク駒の中では平均的な能力のキャラです。
スキルは、進化・闘化ともに全く同じ効果ですね。
「特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大3500(スキルMAX時)の特殊ダメージを与える。」というスキルは当初は激強スキルでしたが、現在は強力なキャラが続々出ているので物足りなくなっています。
進化ウルのコンボスキルは、かなり微妙なものでしたが、闘化ウルのコンボスキルは「特殊ダメージ:盤面の駒の総数×110(スキルMAX時)の特殊ダメージを与える。」といったように、バトル中盤戦以降であれば、そこそこ威力があり、進化の1.5倍はあります!
闘化すべきか?それとも進化か?
鉄板で闘化一択です!
ウルは闘化の方が強いです。
ウル(闘化)は、進化と同じく使いやすくて強力な特殊ダメージスキルを備えています。
また、進化のコンボスキルは盤面の自分の駒の総数に応じたダメージでしたが、ウル(闘化)のコンボスキルは盤面の駒の総数に応じてダメージを与えられるので、進化に比べて火力がかなり上がっています。
HPのステータスは進化よりも低いですが、総合的には進化の上位互換といえるでしょう!!