【ハローキティコラボ】コラボガチャキャラ考察まとめ
「ハローキティコラボ」コラボガチャが始まりました!
専用のレアガチャから出現するコラボキャラは全部で8種類!それぞれのコラボキャラが使えるかどうか、スキル、リーダースキルから考察してみました。
キティ&ティラ

- キティ&ティラ
- 主属性火・副属性火
- バランスタイプ・ドラゴンタイプ
- レベル最大時:HP 2700 /攻撃 1248 /回復 270
- 覚醒スキル:スキルブースト、火ドロップ強化、2体攻撃
- スキル:リンゴパワー!:1ターンの間、バランスタイプの攻撃力を1.5倍にする
- リーダースキル:元気の力:火属性の攻撃力と回復力を2倍にする
最終進化で、主属性火・副属性火、バランスタイプ・ドラゴンタイプが追加されます。
スキルリンゴパワー!は、バランスタイプの攻撃力を上げますが、すでに倍率の高いキングモリりんがいるので出番は少なそうです。
今回のコラボガチャのハズレ枠ですね。
キティ&ティラのステータスはこちら
キティ&ティラけろっぴ&プレシィ

- けろっぴ&プレシィ
- 主属性水・副属性水
- 体力タイプ・ドラゴンタイプ
- レベル最大時:HP 3382 /攻撃 1205 /回復 93
- 覚醒スキル:スキルブースト、水ドロップ強化、2体攻撃
- スキル:けろけろアターック!:与えたダメージの分だけHPを回復する
- リーダースキル:勇気の力:水属性の攻撃力と回復力を2倍にする
最終進化で、主属性水・副属性水、体力タイプ・ドラゴンタイプが追加されます。スキルけろけろアターック!は、自身の攻撃力×2倍のダメージで攻撃し、与えたダメージ分回復します。ダメージ量が低くく大して回復できないですね。こちらも今回のハズレ枠になります。
けろっぴ&プレシィのステータスはこちら
けろっぴ&プレシィメロディ&ブラッキィ

- メロディ&ブラッキィ
- 主属性木・副属性木
- バランスタイプ・ドラゴンタイプ
- レベル最大時:HP 2759 /攻撃 1228 /回復 264
- 覚醒スキル:スキルブースト、木ドロップ強化、2体攻撃
- スキル:メロディウィンク♪:敵の攻撃頻度を少しさげ、さらに木ドロップの攻撃力を強化する
- リーダースキル:やさしさの力:木属性の攻撃力と回復力を2倍にする
最終進化で、主属性木・副属性木、バランスタイプ・ドラゴンタイプが追加されます。スキルメロディウィンク♪は、敵の攻撃を1ターン延長し、さらに木ドロップの攻撃力を強化します。木属性の威嚇持ちは、ハンターハンターコラボキャラのゴンしかいなかったので、これは使えそうですね。ドロップ強化もついているので、木属性パーティにはぜひともほしいところです!
メロディ&ブラッキィを使ったパーティ構成例






木属性HP2倍、攻撃4倍、回復2倍のパーティ構成です。ディオスの木花火からメロディの1ターン威嚇+ドロップ強化のスキルを使えば、安定して大ダメージを狙えます。倒しきれなくても、威嚇中に変換スキルを使えば、もう一度木花火で追撃することができます!
メロディ&ブラッキィのステータスはこちら
メロディ&ブラッキィピエドラばつ丸

- ピエドラばつ丸
- 闇属性
- 攻撃タイプ
- レベル最大時:HP 2530 /攻撃 1510 /回復 166
- 覚醒スキル:闇ドロップ強化、暗闇耐性、バインド耐性
- スキル:おしりぺんぺん!:ランダムでドロップを入れ替える
- リーダースキル:ブラックハート:5コンボ以上で攻撃力が3倍になる
闇属性・攻撃タイプのモンスターです。スキルおしりぺんぺん!は、マスターリングのスキルドロップリフレッシュと同じランダムでドロップを入れ替える効果。闇属性・攻撃タイプは、闇メタトロン、キルアの暗闇対策に使えそうですが、そこまで必要はなさそう。これはハズレ枠になりますね。
ピエドラばつ丸のステータスはこちら
ピエドラばつ丸リリスクロミ

- リリスクロミ
- 闇属性
- 悪魔タイプ
- レベル最大時:HP 2178 /攻撃 1498 /回復 275
- 覚醒スキル:闇ドロップ強化、毒耐性、操作時間延長
- スキル:いちころウィンクよ!:1ターンの間、敵の防御力を0にする
- リーダースキル:ピンクハート:4コンボ以上で攻撃力が2.5倍になる
闇属性、悪魔タイプのモンスター。リリスのコスプレをした姿が可愛いですね♪スキルいちころウィンクよ!は、シヴァのスキル第三の目と同じ敵の防御力を0にする効果。ターン数が21ターンとシヴァ同様、重たいです。同じ悪魔タイプに敵の防御力を半減するクイックボムをもつ戦女神・ダークミネルヴァがいるので、使いどころは少なそうです。
リリスクロミのステータスはこちら
リリスクロミエンジェルシナモン

- エンジェルシナモン
- 光属性
- 回復タイプ
- レベル最大時:HP 2098 /攻撃 1093 /回復 544
- 覚醒スキル:光ドロップ強化、自動回復、スキルブースト
- スキル:おやつの時間だよ!:火ドロップと水ドロップを回復ドロップに変化させる
- リーダースキル:ホワイトハート:3コンボ以上で攻撃力が上がり、最大で3倍になる
光属性、回復タイプのモンスター。シナモンロールちゃんがかわいいです。スキルおやつの時間だよ!は、火ドロップと水ドロップを回復ドロップに変化させます。光中心のパーティの光ドロップ供給に使えますね。回復タイプがついているので、光属性が多い回復パーティで活躍できます!
エンジェルシナモンを使ったパーティ構成例






エンジェルシナモンのおやつの時間だよ!とエンジェリオンの防御態勢・光とヴァルキリーの攻撃態勢・光を組み合わせることで、全ドロップを光と木にすることができます。キングヒカりんの回復エンハンスを使いさらに攻撃をあげていけば、かなりの威力をだすことが可能です。
エンジェルシナモンのステータスはこちら
エンジェルシナモンたまドラプリン

- たまドラプリン
- 主属性光・副属性光
- 体力タイプ
- レベル最大時:HP 4303 /攻撃 1053 /回復 116
- 覚醒スキル:光属性強化、バインド耐性、バインド耐性、スキルブースト
- スキル:ポムプリダンス☆:1ターンの間、光属性の攻撃力が2倍になる
- リーダースキル:プリンのたまご:総回復力が半分になるが、攻撃力が3.5倍になる
主属性光・副属性光の体力タイプ。コラボガチャの激レア枠になります。スキルポムプリダンス☆は、「1ターンの間、光属性の攻撃力が2倍になる」とトールのサンダーエンハンスよりターン数は短いですが倍率が高く、パーティのブースト役として活躍できます!
リーダースキルプリンのたまごは、総回復力が半分になるが、攻撃力が3.5倍になります。リーダーフレンドと合わせると、回復が1/4になるが、攻撃が12.25倍に!
ただでさえ体力タイプは回復が少ないです。回復ドロップからの回復は、ほぼ期待できないでしょう。サタンと同じように、火力と生かしてダメージをもらわない運用になりますね。
たまドラプリンをリーダーにしたパーティ考察はこちら
ポムポムプリンパーティテンプレ【PT解説】たまドラプリンのステータスはこちら
たまドラプリンプリンセス・ヴァルキティ

- プリンセス・ヴァルキティ
- 主属性光・副属性光
- 回復タイプ
- レベル最大時:HP 2480 /攻撃 1235 /回復 540
- 覚醒スキル:光属性強化、バインド耐性、自動回復、スキルブースト
- スキル:プリンセススマイル:敵の攻撃頻度をほんの少しさげる
- リーダースキル:仲良しの輪:スキルを使用したターン、攻撃力が4倍になる
主属性光・副属性光の回復タイプ。こちらもコラボガチャの激レア枠になります。
スキルプリンセススマイルは、時魔道士のスキルスロウと似た、敵の攻撃頻度を1ターンさげる効果。覚醒スキルが優秀なので、時魔道士の代わりにこちらを使っていってもいいですね。
リーダースキル仲良しの輪は、「スキルを使用したターン、攻撃力が4倍になる」とかなりトリッキーな効果になっています。
サブメンバーは、スキルターンの短いモンスターを組んでいく必要がありそうです。