覚醒ラクシュミーの最新パーティテンプレ
覚醒ラクシュミーをリーダーにした覚醒ラクシュミーの最強パーティの組み方やオススメサブモンスター、ダンジョンの立ち回りなど、最新情報を掲載しています。
▼評価ページはこちら
パーティの組み方
水と回復を同時生成できるキャラを編成しよう
水属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。回復を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大2.5倍というリーダースキルを持ちます。回復をつなげながら攻撃色である水を消していくことになるので、水/回復を同時に生成できる変換キャラを優先的に編成しましょう。
列編成がおすすめ
2体攻撃/属性強化どちらに固めても強いですが、アンドロメダやガブリエルなど相性のいい変換持ちは水属性強化を複数持っているので、列編成にしたほうが火力が出しやすいです。なので、列編成をおすすめします。
エンハンスは必要なし
最大で約39倍の攻撃倍率に2体攻撃/属性強化の倍率が乗るので、基本的にエンハンススキルを使用しなくても十分な火力を出すことができます。ただ、極限の闘技場のカーリーを初ターンで35%削るときにはエンハンスは必要になるので、覚醒イズン&イズーナを編成するといいでしょう。
覚醒ラクシュミー最強テンプレ
覚醒ラクシュミー 水属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 回復を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大2.5倍。 |
パーティメンバー
リーダー | 覚醒ラクシュミー |
---|---|
サブ | 敬愛の星海神・アンドロメダ |
サブ | 休息の時女神・ウルド |
サブ | 還爪の龍契士・リューネ |
サブ | ドスバギィ&バギィネコ |
フレンド | 覚醒ラクシュミー |
ステータス
※LS込み(括弧内は+297時のものです)
HP | 攻撃力 (水属性) | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
24,055 (29,995) | 362,696 (486,485) | 2,865 (6,874) | |||
主要覚醒スキル | |||||
8個 | 6個 | 4個 | |||
100% | 6個 | 4個 |
特徴
強い点 | 火力面/封印耐性/耐久力 |
---|---|
弱い点 | バインド |
覚醒ラクシュミー最強テンプレの評価
火力/耐久ともに高いので、隙がないパーティです。リーダースキルの関係で回復生成キャラがサブに多くなるので、バギィを編成することで高難易度のダンジョンでも殴り合いをすることができます。ただ、覚醒ラクシュミー/アンドロメダのバインド回復覚醒でバインドにも対処できますが、全体バインドは対策できないので、ダンジョンによって覚醒イシスや水メタを編成しましょう。
覚醒ラクシュミー×リューネパーティ
覚醒ラクシュミー 水属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 回復を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大2.5倍。 還爪の龍契士・リューネ 水属性のHPが2倍、攻撃力は2.5倍。 スキル使用時に水属性の攻撃力が少し上昇。 |
パーティメンバー
リーダー | 覚醒ラクシュミー |
---|---|
サブ | 敬愛の星海神・アンドロメダ |
サブ | 休息の時女神・ウルド |
サブ | 神成の大天使・ガブリエル |
サブ | 蒼扇の夜叉姫・初芽局 |
フレンド | 還爪の龍契士・リューネ |
ステータス
※LS込み(括弧内は+297時のものです)
HP | 攻撃力 (水属性) | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
41,364 (53,244) | 198,047 (262,418) | 3,654 (6,327) | |||
主要覚醒スキル | |||||
10個 | 6個 | 3個 | |||
100% | 6個 | 5個 |
特徴
強い点 | 耐久力/封印耐性/瞬間火力 |
---|---|
弱い点 | バインド |
覚醒ラクシュミー×リューネパーティの評価
フレンドにリューネを選択することで耐久力を大きく上昇させ、より殴り合いに長けた編成。回復倍率は1.5倍と低めなものの、サブに回復力の高いキャラを編成することで耐久バランスも高いものがあります。ラクシュミー同士で組むよりも変換の枚数が1枚増え、水ドロップの供給がしやすいのが強み。
無課金パーティ編成
覚醒ラクシュミー 水属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 回復を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大2.5倍。 |
パーティメンバー
リーダー | 覚醒ラクシュミー |
---|---|
サブ | 富山湾の絶対王者・寒ブリ |
サブ | 富山湾の絶対王者・寒ブリ |
サブ | 蒼天の果実・ベリードラゴン |
サブ | 紫棘の霜龍帝・イルシックス |
フレンド | 覚醒ラクシュミー |
ステータス
※LS込み(弧内は+297時のものです)
HP | 攻撃力 (水属性) | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
22,847 (28,787) | 323,165 (446,915) | 1,614 (5,623) | |||
主要覚醒スキル | |||||
5個 | 5個 | 12個 | |||
40% | 2個 | 4個 |
無課金パーティ編成の評価
HPは高いものの、回復力はプラス量に依存するので、プラスを振らないと耐久力は安定しません。変換スキルは揃っているので、リーダースキルが発動しやすく、火力面はガチャ限の編成にも大きく劣ることはありません。
覚醒ラクシュミーパーティの主な立ち回り
基本的には殴り合い
火力を出す際に必要なドロップの数が多いので、殴り合いをしながら盤面調整やスキル溜めを行いましょう。そのとき、バギィネコなどの軽減持ちやフレンドにリューネを選び、HPを高めるなどしておけば、殴り合いがしやすくなります。
ボス戦での火力の出しかた
基本的には3色陣スキルと相性のいい変換スキルを組み合わせて、水多めの2色盤面を作り、列消しを絡めて火力を出していきます。根性持ちのボスに対しても回復を4個以上つなげないなど、火力の調整がしやすいので、敵の根性解除まで殴り合い、解除後にスキル開放することで突破ができます。
おすすめの変換組み合わせ陣持ちのキャラ | 相性のいい変換キャラ |
---|---|
変換枠のオススメのサブ
敬愛の星海神・アンドロメダ
火を水、光を回復とリーダースキルの発動条件になる2つのドロップを生成できる変換するスキルを持ちます。封印耐性を2つ持っているので、リューネ/局/バギィネコなどの封印耐性を持たないキャラを多く編成する際の封印対策には必須級のキャラです。
神成の大天使・ガブリエル
光を水、闇を回復に変換と覚醒ラクシュミーと高相性の変換スキルを持ちます。上記のアンドロメダに比べてHPは低いものの、攻撃力が高いので、攻撃的にいくのならこちらがおすすめです。青ソニアと組み合わせて使用すれば、盤面を水/回復にできるので、この組み合わせを使用するのもアリでしょう。
休息の時女神・ウルド
盤面を火/水/回復の3色に変換する3色陣スキルを持ちます。上記のアンドロメダと組み合わせると水/回復の2色盤面にできるので、ボス戦で組み合わせて使用しましょう。なお、分岐はどちらでもOKです。
補助系のオススメのサブ
ドスバギィ&バギィネコ
最短7ターンで、6ターンの間受けるダメージを30%軽減してくれます。耐久力は高いですが、編成することにより高難易度のダンジョンでの殴り合いが可能になります。
覚醒イシス
全体バインドなど、バインド回復の覚醒では対処できないバインドがあるダンジョンで編成しましょう。属性強化や操作時間延長など覚醒も噛み合っています。ただ、バギィとともに編成する際には、イシスのスキルでバギィの軽減を打ち消してしまう可能性があるので注意!
その他のオススメサブ
※左から順にオススメ!変換系 |
---|
補助系 |